呪術ヒロアカロスで何の気なしに読み始めたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:48:10

    もしかして鵺って

    面白いのか?


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:49:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:49:56

    判断が遅い

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:52:01

    売上が1番客観的な指標だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:52:59

    波はあるけど最近は面白いよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:53:38

    テンポいい時と悪い時の差が激しい傾向はあるが最近の鵺はいい感じだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:54:44

    鵺ファンだがここ最近が先の展開全く予想できなくて一番面白い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:54:57

    運が良いな、今日ならギリギリ26話までジャンプラ無料だぞ(ダイマ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:56:01

    少なくとも、曲がりなりにも週刊少年ジャンプで2年弱を生き残った漫画パワーはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:56:47

    こうしてまた幻妖に憑かれるものがまた一人増えるのであった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:59:09

    やっぱジャンプはテンポ良くてなんぼみたいなとこある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:00:53

    単行本揃えてるけど、面白い面白くないという指標より他の作品では味わえない「何か」を求めて読んでる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:01:25

    テンポと面白さを両立させるミッションだ
    大変だな週刊って…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:03:16

    面白いよ!!!!
    単行本もおまけ情報が多くて楽しい
    ラブコメ要素が強めだけどダークな世界観やバトルもあるし呪術ヒロアカ好きなら刺さるところ多いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:54:28

    言葉で言い表せないトンチキさが癖になるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:09:52

    ジャンプで2年続いてる実績は伊達ではない
    合わない人もいるだろうがとことん合う人もいるが故の連載作品よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:09:59

    鵺さんのフリーダムさが敵味方読者全てにおいて劇薬になってる
    鵺さんが場を引っ掻き回してる回がいっちゃん面白い(つまり今)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:11:38

    >>2

    次期看板ではない

    カグラバチかイチ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:27:17

    脈絡無く看板とか言い出すやつはどう考えても単なる荒らしだから無視しろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:34:48

    トンチキの中に急遽挟まるシリアスとシリアスの中に急遽挟まるトンチキ具合を楽しむ作品だからな
    どっちかに偏りすぎてる時はイマイチ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:44:34

    実際夏祭りのイチャイチャもそろそろ飽きてきたなってとこにスレ画きたから来週以降も期待しかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:48:34

    いいよね言語化できないけど「鵺」を味わえるのこの作品だけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:01

    >>21

    アホみたいな導入からバトル始まっても

    学郎が七股詰められて万死!処刑!でも

    鵺てめえゴラァ出てこいや!されても

    どう転んでも美味しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:31

    面白いかは人それぞれ故控えるが間違いなく“『鵺の陰陽師』しかないモノ” があって読者は“ソレ”を求めてる、しかしソレをなんて言うのか上手く一言で言語化する事が難しいのじゃ…
    強いて言うなら鵺み?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:39

    ラブコメ要素濃くてお腹いっぱいだわ…でリタイアしたけど連載終了続いて読んでる作品減ってきたからもっかい読もうかな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:50:53

    バトルもレスバやラブコメも挟みつつ丁度いい長さで終わらせた代葉輪入道戦は評判いいからな

    個人的には大和戦も悪くなかったが


    >>21

    トンチキラブコメ展開が続いてきたのを朱雀様登場で一気に冷えっ冷えにしてきたのいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:50:56

    よく判んねー濃いモブとか鵺味あるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:51:14

    ボンドの母が鵺の陰陽師までと言うくらいにはエッチだしラブコメと言うよりジャンルはお色気なのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:52:18

    >>14

    最近はラブコメ要素強くて忘れてたがスレ画の見開きでダークな世界観な事思い出したわ


    いや温度差酷すぎて風邪引くわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:53:23

    人気っぽいけど俺個人の趣味と乖離してて合わなくて、ラブコメギャグあたりのノリについて行けなくて悲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:53:39

    >>24

    鵺にしかないものが確かにあるんだよね

    未だに心を掴んで離さない魅力がある

    刺さる人にはとことん刺さる作品だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:53:50

    ポテンシャルは元からあるのであとはSAKAMOTO DAYSくらい売れれば名実看板

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:18

    シビアな世界観の割にポップな作風がいい塩梅でな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:36

    万人ウケはしないが刺さる人には刺さるの典型例な気がする
    そして刺さってる部分が他の漫画だと代替が無くて言語化も難しい鵺っとした部分だからファンの熱意が高いとかかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:59:41

    面白いけど呪術ヒロアカのロスを埋められるほどではない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:59:54

    ラブコメとバトルの配分はあやトラくらいが理想なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:01:29

    単行本のおまけや解説とか先生のコメントが見れるのも良いぞ
    なんていうか誠意が伝わるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:02:05

    無理やり枠で例えるならぬらりひょんの孫枠かなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:02:19

    朱雀襲来は確かにめちゃくちゃ面白いけど今週一番「鵺」を感じたのは金魚すくいのモブ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:03:10

    >>38

    あとはロザリオとバンパイアも似た雰囲気を感じる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:04:38

    >>37

    遅咲きとはいえ初連載がそこそこ続けばもっと天狗になってそうなもんだが、毎巻手に取って頂きありがとうございますもっと精進しますを続けられるほど謙虚なのは驚く

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:05:04

    掲載順がこんなV字回復した漫画珍しいのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:05:40

    >>41

    基本低姿勢だし自我を出す時があまり無いのはこの令和において非常に大事

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:06:43

    最近のアレコレがテコ入れ路線変更なんだかただの予定どおりなんだか誰も分からない漫画

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:07:34

    式神や幻妖のデザインとか一枚絵の迫力が凄いからバトルの配分も多くしてほしいな
    尺を取りすぎず2〜3話でスッキリ終わるタイプのやつあと学郎以外のキャラの戦いがもっと見たい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:09:59

    >>45

    維朱戦は2話でサクッと終わらせてたしシリアスバトルは短くして暗くならないようにしようみたいな方向性は最近感じる、ちょうどいい塩梅を見つけて欲しいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:13:14

    そもそも呪術ヒロアカとは系統が違いすぎるだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:14:51

    評判悪かったバトルは2回の副隊長戦で学郎の戦法が影で逃げる&鏖装による防御力アップと一々挟まる不自然な鴉天狗の解説のせいだから卵から孵った夜客の解析で攻略の幅広げつつ解説も自然になると思うんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:15:04

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:24

    >>48

    バトル関しては色々試行錯誤してる感じは有る

    見返してもどのバトルも表現が結構違ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:49

    >>43

    先生が自我を出してるのは巻末でコンビニの話をしてる時と担当編集や読者を女体化させてる時なんだよね...

    なんでヌルッと担当編集女体化させてんの???

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:20:18

    ・独自の能力パワーアップ
    ・現連載陣でも高水準に可愛いヒロイン
    ・鵺モブ
    ・多分アニメ化したら滅茶苦茶カッコいい戦闘シーン

    これらの鵺にしかない要素が鵺を支える

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:59

    >>50

    副隊長連戦で掲載順が落ちてしまったのも理解できるけどあの試行錯誤して色々な表現を模索してる感じが凄く応援したくなるんだよな

    バトル方面でも跳ねてほしいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:26:52

    メインキャラの女性率の高さは強みであり弱みでもあると思う
    鵺のノリが濃いのは男キャラの傾向があるから悩ましいところだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:29:41

    >>54

    でもここまでラブコメヒロインばりに嫌われてるヒロインほとんどいないのスゲーなと思うんだよね


    逆に結構カッコいいキャラもいるのに男キャラは不評……

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:31:58

    バカクソ強くて鬼強ええ!でゲラゲラしていられる上位勢と違って、学郎は初期の代葉戦で指摘されてる通り相手が地力も経験も頭の回転も上の格上の連中と戦わされるからカタルシス得るまでが長いってのはあるんよな
    がしゃニキのクソデカ骨を破壊した時みたいにめちゃくちゃ急激に強くなってもまあええやろ、鏖は元からレイドバトル前提だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:32:24

    別に不評ではないと思う
    膳野君とか双おじとか好かれてるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:33:15

    シリアスバトルが苦手っていう欠点もかなり分かりやすい
    でも設定とデザインとネーミングセンスは好きだからバトルもガンガンやってほしいんだよな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:35:05

    大和洋七戦は割とゴチャゴチャした感情入り混じりの話が良くなかったのかなって

    ドラマ性はあったけど登場して出番10週も経ってないキャラだしなこの二人

    逆に単発の火車戦はそんな評判悪くなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:37:30

    >>55

    むしろ男キャラの評判は悪くない

    単純に出番と掘り下げが少ないんだ

    膳野くん狂骨双斧皇隊長大和と皆いいキャラしてるから勿体なさを感じる

    読者の反感買ってた洋七もクソ鬱過去回想でヘイト軽減されてたし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:39:52

    >>60

    大和洋七は味方滑りしたらまた人気出そうだけど、君ら再登場いつ? ってのが1番の問題だったり……

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:42:02

    人によって好み出るから断言まではできんが俺は面白いと思うし好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:42:14

    大和と恋人(恋人じゃない)の再登場はよ
    ナレ死とか許さんぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:43

    ヒロインが多いこともあって、ストーリーに求められてるのがカッコいいヒーロー、可愛いヒロイン、倒してスカッと出来る敵
    なのかな?って思うところはある

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:12

    不味いッ!?
    途切れていた!Wi-Fiが!?
    もう、このスレの削除権は俺にはない!!何てこったァアア!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:22

    個人的に鵺が前にでてる時はかなり面白い

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:47:16
  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:48:42

    >>61

    大和は鏖本体との戦闘が始まったら現離結界が絶対必要だからそのうち戻ってきそうなんだけど洋七はどうなんだろう

    式神を2体出しながら問題なく戦闘ができるほど令力が高いし鏖の依り代として再登場とかなのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:49:32

    >>65

    このコマをWi-Fi探す時に使うといい

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:51:59

    >>68

    洋七は格下の癖に評価されてるやつに直接対決で叩きのめされたから禊は半分済んでるようなもんだけど味方化するなら光堕ち霊殻引っ提げきてもらわんと

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:52:48

    鵺らしさって曖昧なものだけど個人的に惹かれたのは力が無かろうが不恰好(マジで不恰好)だろうが敵に立ち向かう高潔な精神だからそこを重視してる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:53:39

    >>51

    なんでって…

    日頃の感謝を込めただけだが…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:04:41

    >>38

    めだかボックスでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:10:36

    ぬら孫もロザバンもめだボも全部20巻越えの長期連載だから雰囲気はともかく比較対象にしちゃ高い壁だな
    現行なら鵺が一番好きだけど連載陣のポジション的にはサイレンくらいじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:11:06

    >>42

    一番下近辺から跳ね上がりすぎてV字どころか亅字描いてるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:05

    >>44

    奪還編を爆速で畳んだのはテコ入れだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:17:04

    テコ入れがこんなに上手く行った漫画あまりジャンプ歴長くないが初めて見たわ
    今だから言うけど正直もうダメだと思ってたよ一時期

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:20:09

    >>71

    本当に不恰好な奴があるか!!!!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:22:06

    >>65

    違うのだ!

    Wi-Fiが途切れていたのだ

    途切れたのではなく途切れていた事に気づかずスレを立てたのだ!

    そしてもう一度あにまんを開いた時には既にッ!

    スレ立て履歴から消えていた!!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:22:26

    >>77

    アンチどころかファンすら終わりを認めてたからな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:24:13

    >>77

    低空飛行→マズイな…

    ドベ数回→マジでやべぇ…

    例の回&煽り文→あ、終わったわ…アンケは出すけど…

    アニラン1位→なんかとんでもねぇの来たんだが???

    そして今である、なんだこの波乱万丈

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:24:45

    スレ画のシーンもシリアス展開への導線なんだろうけどよくよく考えると(今回敵がキレてる件に関しては)全面的に主人公側が悪いし
    束の間の平和を享受する主人公達に敵の魔の手が!みたいな感じじゃなくて痴情のもつれみたいになってるところに鵺味を感じる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:28:00

    >>82

    これから朱雀戦に突入したとしても経緯が経緯だからギャグ挟む余裕ありまくるし評判が良い方のバトルになってくれそうな気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:29:48

    >>77

    テコ入れというか原点回帰というか

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:30:07

    >>75

    ここ8週の間にドベ(20位)〜4位まであるのが見てて頭おかしくなる

    凄えだろ、来週どの位置にいても平均掲載順絶対上がるんだぜ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:33:50

    >>78

    絵面はトンチキだけど、一見するとふざけてるシーンで王道の少年漫画らしさ発揮するのが鵺の陰陽師だから…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:35:39

    夕方の時間でアニメ化したら小学生の間でブリーフが流行ってしまう

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:07

    鵺は読んでみたら面白かったって人が多すぎる
    もっと知られるべきだしみんなもっと読むべき

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:50:36

    >>81

    見たことない動きで混乱してるんだよね

    アニメ化とか分かりやすい浮上の原因が無くアニメ化して欲しい1位は嬉しいがアレにそんなパワーはない筈で真剣に考えるほど???となる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:51:39

    大和戦があんまり評判良くないのはわかるんだけどそれでも好きなんだ
    学郎と大和が最後の力振り絞ってぶつかる見開き絵とかめっちゃ良いんだ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:57:24

    日常パートとシリアスパートの緩急とか詰め込み方とかはうまいからバトルパートも頑張ってほしい キレたセリフと一枚絵を出せてるぶん完全に話が止まっちゃうのだけどうにかならんかなあ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:58:02

    掲載順は8週平均とか8週前とか色々言われてて真偽不明な面もあるけど
    急にぶち上がった先週の8話前が学郎発光回だったことには納得しかなかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:59:36

    一時のBLEACHの後継者だの呪術の後継者だのが正直鬱陶しかった
    鵺は鵺だろって思うんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:00:04

    >>89

    連載陣の中で変な動き方するちょっと強めの珍獣と化してる

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:01:15

    女狂骨でなんかここはもちろんあまり話題に出したくないがタフカテの空気が一気に良い感じに変わった記憶ある

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:07:29

    大和戦は決着付いた後の代葉の告白が美しすぎるから大好き
    洋七戦は嫌いじゃないけど烏天狗の解説とかで間延びしてたからアンケ落ちるのも分かる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:11:04

    作者の誠意の話が出てたけど、副隊長戦の2連戦はバトルの整合性をきっちりと取ろうとしたせいで間延びしたかなーって印象。
    鵺さんじゃないけどトンチキ混ぜ込んでえいや!したほうが持ち味が生かせるよね。

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:18:51

    >>4

    売上はどれだけ売れてるかの指標だよ

    面白さの指標は自分の中にしか存在しないし客観性なんてあり得ない

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:22:08

    連載から1年以上経過しててドベループして切られなかった作品てマジ鵺とキルアオしかないんじゃないか、好きだけど前代未聞過ぎて心臓に悪すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:23:01

    最近はマジでバトルなくしてくれてるから嬉しい
    俺たちが見たい鵺を出してくれてる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:27:51

    バトル微妙って感想多いけど俺が鵺に脳焼かれたの2巻代葉戦だからマーベラスな戦闘を楽しみにしてるんですわよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:32:54

    鵺ってバトルが終わるのやたら長いんだよなぁ
    最初は良くても段々退屈になってくる、次のバトルが始まるとはよ終わってトンチキ展開しろよー…となる

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:33:14

    >>101

    今見ても代葉戦の完成度高いと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:33:46

    >>102

    評判悪いバトルの殆どがテンポ感に問題があるような気がする

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:34:30

    >>104

    これいる?ってバトルは微妙なんだよな

    脱出とかのときのがしゃどくろ編とかはいるけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:34:54

    バトルとひとくくりにされるし稀に俺たちは求めてないんだみたいに言われるけど俺は代葉~双さん、輪入道~火車戦はかなり好きよ。特に代葉

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:24

    輪入道と白沢戦みたいなバトルならいいけど
    まぁ、逆に恋愛ばっかりだとダレそうではある

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:26

    今までジャンプ読んでてこんな推移は見たことないよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:33

    前に自分で分析したことがあったんだけど章ボスかどうかわかりにくいと言うのもあると思うんだよ
    村編は学郎にとってのボスはつっちーだったんだけど夜行が控えてたからつっちーにこんなに苦戦して大丈夫なのか?って思った
    大和は勝っても代葉を連れてかれる負けイベで洋七もある意味章ボスなんだけど奪還編まだまだあるだろうからここからだぞって思って喜びきれなかった
    ただ鵺の陰陽師のバトル自体は全然好きだし盛り上がれるので今後も楽しみ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:43:24

    >>109

    確かに、こいつ倒したからこの章終わり!

    てのが分かりにくい、作品としてのラスボス周りがごちゃごちゃしてるのにそいつらが急接近したりこちらから出向いたりと


    結局、この章序盤なのにこの敵にこんなに話数使うの?と思ったらすぐに章が終わる

    輪入道とかは格としても大ボスとして分かりやすかった

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:44:06

    >>108

    威嚇する蛇

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:44:56

    バトルは黒が多くて紙では見づらいっていう話もあるしな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:45:14

    >>108

    ミミズモードから有利区間解放したスマスロみてぇな推移だ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:46:31

    >>106

    バトルも全てダメなわけではなくて良いモノもあるんだよね

    恋愛面も完全な恋愛モノと違って本筋じゃないから大きく動かせるのも強いし

    このメリハリができたら順位が安定しそうなんだが

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:46:34

    維朱が救世主すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:48:44

    維朱は予定してたキャラなのかテコ入れキャラなのか
    どちらにしても前からいたキャラのように馴染んでるのすごいが

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:49:55

    バトルはたまにあるぐらいならいいんだけどね
    これまではまるでメイン要素みたいな扱いだったからアンケも低かった

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:50:25

    >>112

    ジャンプラの電子で読んでるから毎回作画すげーってなるけど紙で読んでる人とかなり印象の差ありそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:52:03

    >>117

    バトルはメインだろ、ラブコメがサブ

    と言っても6:4くらいが作風的には理想だと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:58:07

    >>108

    別にアンチでは無いけどこんなに掲載順位が上がったのが今でも信じられない

    発光、維朱とかが受けたとしても良くてギリ一桁と思ってた

スレッドは5/26 23:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。