フフフ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:58:25

    人間観察力は衰えていないと思ったのですが、ひょっとして彼女を怒らせてしまいましたかね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:59:39

    お前の評価はあってるよ
    それを口に出したから駄目なだけや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:00:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:01:20

    ヘルタから見たらこっちのこと舐めてんのかって態度だったからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:02:05

    いや…最初は気づかなかったがお前はアナイクス以外の全員を無自覚に煽ってる根っからの煽り体質だ彼女に限った話ではなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:03:17

    アナイクスに対する台詞も立場考えたらめちゃ煽ってるんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:05:16

    ほーん、ええんか?ワイ一瞥もらってるで?
    せやから迂闊な行動したらワイら相打ちやで?
    しかもその結果大君のせいで宇宙巻き込んでしまうで?
    「善良」なヘルタさんにはできひんよなぁ?

    そりゃキレるよな
    言い方ひとつ違うだけでキレないのにこいつ喋る度に何かで煽るしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:05:28

    機械キャラが人の心無い故に無自覚に失礼な発言繰り返すってのはまあ他の作品でも割とあるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:10:20

    後ろが全員グルなら記憶の使令と絶滅大君と繋がってるからなこの知恵の使令組そりゃ態度もデカくなる

    ちょうどスクリューとルアンとロイドと繋がってるヘルタと同じように…そう考えるとトパーズやアベやデーさんも開拓者もみんか態度デカかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:35:29

    ヘルタにマウント取るのはアカン

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:42:18

    >>7

    これ「一瞥貰ってるだけの身分で司令相手にケチ付けれるとか相当だな?」って読んでて思ったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:47:07

    3.2の時点でも演算能力はスクリューガムに引けを取らないってだけでヘルタやガムさんを何とか出来るとは微塵も思わせtくれなかったよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:54:49

    余裕あるように見せてたけど帰ってくれ感半端なかったからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:58:42

    >>12

    あの時点ではヘルタもライコスをどうにも出来ないだろうなって感じだったよ…なんか同格のスクリューが来た


    これ宇宙ステーションに斬る気満々の黄泉を連れて行く並みの暴挙だからな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:58:44

    おんまり刺激しすぎるとライコスが絶滅大君と他の使令連れてステーションを襲撃する可能性あるよな…同格ってそういう事だし

    ライコスが壊れるのは別に良いけど絶滅大君や使令が黄金裔か彼等と関係ある人間だったら嫌だなどっちも好きだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:08:27

    ライコスは別に敵というか積極的にオンパロス外に危害を加えたいタイプじゃないのはわかってる
    わかってるんだけどシンプルに態度がイラつくのでそのスカしたツラ吹き飛ばしてやるみたいな感情が湧く

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:10:45

    >>16

    正直ファイノンがストーリーの最後で言っていたことも分かるんだよね今まで傍観して悪くいえば何もしなかったのに最後に現れたら文句の一つも言いたくなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:30:19

    ライコスの平坦な声音からちょっと感情ある声出た時も思ったけど煽るの大好きな愉悦部なんじゃねぇかな?って気がしてきた

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:35

    ごめんちょっと疑問なんだけどライコスが個人的に尊敬してるって言ってたのは丹恒ことで合ってる?それとも開拓者と合わせて尊敬してまーすみたいな感じ?
    丹恒のことだけ言ってるんならどこを尊敬してるんだろう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:08:00

    >>19

    多分丹恒のみ理由は分からん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:25

    >>8

    けどオムニックはどうしてもスクリューガムの印象が強いから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:32:17

    おかげでヘルタも本気出してくれそうだからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:32:50

    >>21

    スクリューガムは有機生命体と無機生命体の架け橋になってる人だし凄い人格者だからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:48:45

    たぶんライコスはヘルタと同格なんだろうけどヘルタのバックにはクラブメンバーが4人とカンパニーと列車がいるからな…全方向煽りまくって孤立してるライコスではどうにもならない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:51:57

    こいつが一瞥貰ってるのは本当に知恵なのだろうか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:56:36

    一瞥だけならヘルタの相手になるわけがないんだけどヘルタがわざわざスクリューを連れてきてボコったにもかかわらずライコスの本体は無傷で本業の世界再生の観測に向かってるくらいだから一対一なら本当に互角なんだろうなってのはある

    他の運命の使令と一緒に絶滅大君のゆりかごと皇帝セプターを確保してるやつが本気でただの一瞥かってのはあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:57:52

    セプター確保しているというよりセプターの内部端末なんじゃねえか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:58:12

    >>27

    それもう皇帝じゃねぇか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:00:05

    ポルカの言う「私を仲間にしたければある天才を〜」と言ってた天才がライコスの可能性浮上してるからなあ
    ライコス本体がルパートならあり得るし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:01:48

    アチーブメントの1:4:9的に「ある天才」は原始博士かライコスの2択な気がするんだよなぁ
    元ネタがざっくり言えば猿人を進化させたスーパーコンピューターだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:02:40

    ライコスが皇帝なら良い感じにポルカを仲間にできてゆくゆくはガチャキャラとして確保できるかもしれないのか…ライコスお前皇帝になれ

    でももし皇帝が記憶の使令や絶滅大君とと手を組んだら模擬宇宙組やカンパニーでも手に負えなくないか??

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:03:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:03:53

    パティヴィアがルパート1世の遺体と2世の墓を見つけたのは「見えない星」だからなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:05:38

    エリオの預言によるとゆくゆくは絶滅大君が降臨させたナヌークを滅することになるんだからそろそろ全盛期の皇帝くらい倒してもらわないと永遠に終わらないぞこのストーリー…まぁ楽しいからいいけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:08:17

    全盛期の皇帝ルパートは宇宙の蝗害と並ぶスタレ世界2トップの惨劇引き起こした化け物なんで相当きついだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:13:57

    >>35

    でもこれから他の星神の助けなしで全盛期のナヌークと絶滅大君7人を相手にするんだぞ俺たちは?


    ここで勝てなきゃ一生無理じゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:16:02

    >>36

    多分「神々の戦」になるから他勢力も参戦すると思うよ

    最低でも星核ハンター、仙舟、戦略投資部は

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:20:30

    全盛期の皇帝でもたぶんダイダルズ及び繁殖の運命そのものと真っ向から戦ったら負けるだろうしナヌークと戦う前哨戦として皇帝はかなり熱い

    問題は勝機が1ミリも感じられないところだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:24:08

    >>37

    エリオの予言を疑うわけではないけど…そのメンツでナヌークと絶滅大君全員とヴォイドレンジャーと壊滅の運命に勝てるんだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:30:38

    >>39

    横からだけどメタ的にこれからのシナリオで決戦のメンバー集めも兼ねてるだろうから後々対抗できそうな人員が増えると思うよ

    37も最低でもって言ってるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:30:48

    スタレのいつメンって開拓者なのか丹恒の3人だから

    >>37これと記憶or純美、不朽が関わってくる可能性

    特に不朽は今のところ影も形もないのでどっかで深掘りこないかな…せっかくの龍なのに勿体無い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:32:14

    >>40

    それこそここで皇帝を倒せたらポルカ仲間になるかもだしね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:37:38

    ライコスの様子見るに反有機方程式には侵されていないしまだまだ色々お出しされそうねえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:06:06

    単にスパコンでシミュレーションしたいだけで悪気はないのかもしれない
    それはそれで余計にタチが悪いけど
    皇帝のセプターが世界の滅亡をシミュレートしてるってことは、元々壊滅への対抗策を練るために造られたのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:54:11

    2世の遺体を診たルアン・メェイがこれがルパート2世の遺体とは思えないみたいな鑑定結果だったしそも2世の出自が虚構歴史学者っていうね
    スタレの世界観や設定は広がり具合が面白いなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:01:02

    2世の正体もはっきりしてなかった気がする
    個人的には神秘に狂わされ、鋳鉄の玉座(ルパート一世の残骸?)に到達し、謎の富の守護者に遭遇したド・ウェインを推してる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:09:28

    アンティキシラの元ネタがアンティキティラ島でそこで有名なオーパーツが天体計算機なのとヌースは天体計算機が神に昇格した存在なの関係あるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:16:59

    >>44

    時期があわないとおもうが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:29:55

    >>41

    純美はミラーホルダー(イドリラ様を生き返らせようとしてる派閥)がワンチャンあるかも?って言われてるからいなくなった星神の蘇生みたいな方向性のお話あるならメインに近いところに居そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:58

    最後に出て来たあの三人サイコパスみがあって怖い…
    幻想的なBGMも今では不気味になっててあの場所に行くの嫌だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:01:15

    >>25

    ヘルタ自身が「ヌースが先に一瞥したせいで純美の使令になったであろう人物が一人消えた」みたいな冗談なのか真面目なのかわからん発言してるし、1人の人物が複数の星神から一瞥貰うレベルでその運命の才能に溢れているという可能性はあるもんな…

    ヘルタが知恵と純美ならライコスは知恵と壊滅でナヌークに先に一瞥貰ってたみたいな可能性あるのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:36

    >>46

    富の王なら富の星神とも称されるほどの財力を持つルイス・フレミング思い浮かべるなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:06:21

    スクリューガムとライコスの煽り合いが楽しみなんだけどあるかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:09:34

    ライコス知恵の一瞥受けた均衡派閥説まだ消えてないと思うんだけどどうなんだろ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:11:02

    たかだか一瞥の癖に使令と同格とはって思ったけどそらバックに皇帝のセプターあればそうもなるわって感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:18:20

    虚数崩壊インパルス(よりも下手したらヤバいもの)をこっちの出方次第では普通に撃ってくる気満々のチャドウィックと考えたら然もありなん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:53

    ライコス全てをわかったような口ぶりと余裕だけどライブ感で色々やってたらおもろいな
    どっかのメモキーパーさんみたいに()

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:21

    >>57

    ふふふ、すくすく育ってなんかいい感じに再創世出来そう

    いかんやっべ絶滅大君強くしすぎたごめん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:14:39

    有機生命体を敵視しているようには見えないよね
    反有機方程式に感染しないまま皇帝のセプターを操れる天才なのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:21:18

    壊滅の意思に染まってない人造の絶滅大君でも作ろうとしてるのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:33:26

    >>57

    ヘルタと互角な奴がコレやると出てくるのは最上級の使令か星神なんだよな…黄金裔も全員巻き込み事故貰うだろうし出てきた使令か星神がヘルタのように前世に溢れていることを願おう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:59:09

    ライコスサイドも協定を結ぶような相手がいるからそいつが出てきたらまた話が変わるんな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:57:41

    >>60

    全ての滅びのパターンに対応した対壊滅用決戦兵器とか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:03:55

    人造絶滅大君を量産出来たらオンパロスはカンパニーや同盟と並ぶ勢力になれるな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:12:03

    >>64

    本当に人造絶滅大君の量産なら宇宙最強の勢力まである

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:21:02

    >>64

    量産なんて出来たら全宇宙最強だぞ

    使令七人でエリオが回避しようとしないならカンパニー含めて宇宙全滅なんだから

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:39:45

    世界再生一回(数千年)につき一人作成とか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:03:22

    ルアン・メェイも人造使令を作ろうとしてたけどまだ成功してないからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:15:20

    >>42

    呉越同舟的な感じで味方になる可能性はあってもヘルタ達の目標は知識の輪を広げることだからポルカカカムとは相容れないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:20:33

    >>69

    一応ポルカから「ある天才にメスを刺すことが出来れば模擬宇宙の手伝いしてあげる」とは言われてる。そのメッセージ見た時に獲得出来るアチーブが『1:4:9』で、元ネタは(フィクションの)猿人の進化を加速させたコンピュータ、モノリスだと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:13:15

    >>70

    それと知識の特異点に到達する事を許してくれるどうかは別だと思ってるけどどうなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:15:55

    本人的には問題なかったけどこのあとヘルタに一回ぶちのめされたっぽいのが笑う

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:48:34

    オンパロスの年号は開拓者が到着したのが光歴4931年でサフェルが700年崩壊伸ばしていたから4200年くらいが周期なのかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:53:09

    銀狼相手にも容赦なかったからなヘルタ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:56:34

    17万8224個の説得ロジックは通用しましたか…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:57:19

    >>74

    自分が勝てない相手にスクリューぶつけるの毎回やってるなそういえば…スクリュー込みで勝てなければロイドが来るしそれでも厳しければルアンも来てくれる


    天才クラブの歴史を紐解いてもここまで団結した天才たちって稀か初めてなんじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:01:12

    >>75

    それ使って3つぐらいの情報を開示したってだけでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:03:55

    オムニックが皇帝セプター使って絶滅大君を育成してるとかカンパニーに知られたら第三次戦争が始まりそうだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:07:17

    >>78

    本体が2世みたいに有機生命体な可能性もある

    今までは平坦な喋り方だったけど渦心での会話は感情がでてたし

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:11:20

    >>79

    それもアリか

    とにかくコイツとコイツらの成果は確実始末しないとカンパニーの嫌いなものトップツーを両方育ててるからオンパロスが宇宙に出ることは不可能になるのよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:21

    >>75

    まあ実際皇帝のセプターはスクリューが100年単位で解決する問題だからヘルタが干渉できない理由が色々あるんだろうけど隣に全部解決できるスクリューガムがいた…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:39:30

    >>80

    1%の力で艦隊に匹敵するセプターを保有してる星とかカンパニーでもビビって近寄らないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:51:55

    元々セプターはカンパニーが抑えた後博識学会に引き渡したやつだし、さすがにカンパニーなら普通のセプター相手なら余裕だと思う。
    皇帝のセプターってなったら話変わってくると思うけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:47

    カンパニーが回収したのは皇帝が死んで停止した後のセプターだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています