ムフフ…MOD入れまくったゲーム楽しいのん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:06:39

    ウワーッバグってキャラのグラがおかしな感じになってるタスケテクレーッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:07:54

    己の悪因因果を呪え

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:08:40

    全身ピンク
    顔のパーツだけ表示
    真っ黒
    そして俺だ、テクスチャ関連だとよく見るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:09:23

    もう…公式にお問い合わせをするしかない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:09:36

    とりあえずグラ関連のMODを外すか消せ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:10:07

    おそらくグラフィック系MOD入れすぎかアプデの影響だ
    構成を把握せず突っ込むのではなく何に影響を及ぼしているのかしっかり把握しながら遊べ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:10:11

    >>4

    (公式のコメント)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:11:27

    >>4

    はいっ!データを消して何も入れずに最初からやり直せば直りますよ!(ニコニコ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:16:34

    嘘か真か知らないが実際にプレイしている時間よりどのModを入れるか悩んでいる時間の方が楽しいと言う科学者もいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:21

    modを入れる時は万が一に備えてmodで上書きする前のデータを別のファイルに避難しておけ
    鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:34

    大丈夫ですかブチャラティ…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:41

    おそらくポリゴンやメッシュ変更系のMODとそれに対応していないテクスチャMODの合せ技だ
    MODの説明をよく読んで互換性に関する言及を洗い出せ…そしてロード順も見直すんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:07

    ヒャハハハ楽しそうなMOD全部入れたれ
    おーっ起動しなくなったやん
    そしてワシはふて寝した

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:20:37

    ちなみにMODによってはインストールするときにハードの程度に合わせてテクスチャを選んで再配置しろ…というパターンもあるらしいよ
    とにかくMODというものは説明書を読むことから始まるんだ
    ReadMe・ラッシュだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:21:37

    ウム…最近はmodmanager系で導入が多いからReadmeよまない奴も多いんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:32:20

    このMODとこのMODはマージする必要があってねぇ…
    ワシ「マージってナンダ? 」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:35:26

    >>16

    おそらく魔法使いだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:36:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:36:18

    シリアスな場面の時にキャラの髪が変な方向に伸びてると笑っちゃうんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:37:08

    >>16

    粗利益のことやん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:38:38

    どわーっ変な不具合が起きてるやん!はよう対処法調べな!
    えっこれバニラの時点であるバグなんですか 修正MOD適用だゴーッ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:40:14

    >>21

    (修正mod書き文字)

    途中導入不可なんだァ、最初からやり直してもらおうかあーん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:43:45

    >>15

    Modマネモブジャーくん勝手に機械翻訳するのやめてくれる?

    逆に何の項目か訳分かんなくなるし参考サイトの記載も当てにならなくなるんだよね 酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:32:44

    えっこのリロードモーション他のゲームからのぶっこ抜きとかパッチワークとかでもなくて全部手打ちなんですか
    えっ銃のテクスチャから自分で作ってるんですか
    化け物ァ化け物がいるゥ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:43:34

    >>20

    マージンじゃねぇかよえーっ!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:45:04

    >>8

    ”不明なスクリプト”が検出されとるやんけシバクヤンケ(セーブデータ書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:47:24

    >>9

    おっ面白そうなMOD作られとるやん…ムフッこれも入れようねぇ

    テストプレイしてやねぇ…競合チェックしてやねぇ…一日が終わってやねぇ…まっ明日から本格的に遊べばええやろ

    おっ面白そうなMODあるヤンケ入れるヤンケ テストプレイしてやねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:49:35

    この手のバグって一旦MOD停止したら直るんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:57:45

    >>28

    ゲームの種類やMODによる…シンプルな差し替えMODならMOD抜くだけでバグは治るーよ 

    モノによっては途中で抜いたらバグるから抜くならニューゲームしろってタイプもあるから犬はMODの説明を読めよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:00:14

    とにかくろくに説明も読まずにMODを導入する奴は死んだ方がいいぞ! 適当に入れて動かなくなったりデータが壊れてもいいのなら仕方ないが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:19:45

    >>27

    結局MOD入れる作業中にMODを駆使してプレイしてる姿を想像するのが一番楽しいってネタじゃなかったんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:54:58

    ヌ-ッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています