人生における辛い経験って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:10:36

    あんま役に立たないよな。
    涙の数だけ強くなれるとは言うけど、たいてい精神疾患気味になって負のループにハマるだけだよな。

    弱者の気持ちなんて理解した所で意味ないし、できる事なら苦労はしない方が良い。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:11:27

    それができたら、苦労しねえょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:12:28

    嫌な思い出は基本的に嫌な記憶にしかならないよね
    ただどう生きたって失敗しない人生はあり得ないから
    二度とそうならないように失敗を活かすしかないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:12:38

    鬱って一回なったら終わりだよな
    死ぬまで完治することはない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:13:16

    〜だから私は生活保護〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:13:54

    >>5

    はい甘え

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:16:02

    >>4

    辛い経験は乗り越えられてるんだったら他の壁に当たった時にあれよりマシかと一応役に立つこともあるんだげど鬱って結局乗り越えられずに折れちゃったってことだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:16:40

    神は乗り越えられる試練しか与えないんじゃないんか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:17:40

    不幸な人間ほど醜いもの

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:12

    ということにして逃げることを正当化したいわけね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:18:50

    >>8

    理論上は乗り越えられる事と実際に出来るかどうかは全く別なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:46

    >>8

    それなら急に事故死する奴なんかいるわけねぇんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:20:52

    >>10

    逃げるというより、苦労したからといって成長できる訳では無いってこと

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:27

    そろそろ出てきそうだな
    はじめの一歩の会長の
    「努力した者が全て成功するとは限らん
    しかし成功したものはすべからく努力しておる!!」のセリフ貼ってどや顔する奴

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:32

    >>8

    神は死んだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:26:37

    若いときの苦労は買ってでもしろとまでは思わないけど、ほどほどに苦労しないととんでもない人間性の奴が出来上がるよなとも思う
    実際甘やかされてきた奴に運動できないって理由だけで酷い言動されてたし
    けどそのほどほどの苦労がまるでほどほどじゃないパターンも両立する

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:30:20

    >>16

    でも本人は幸せそうじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:31:56

    >>13

    必ずしもそうじゃない、から苦労は無駄は導けんだろ

  • 191625/05/26(月) 11:34:24

    >>17

    でもそいつは中3で周囲の精神年齢が上がったころに性格の悪さに気づかれて孤立して、せっかく推薦で行った高校でもすぐボロでたのか不登校になったと塾で聞いた

    幸せだったのは動けりゃ偉いの野生動物の感性でボスできてた時期だけだったんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:39:56

    でも人生はレールの上からズレてからが本番だぞ。具体的には(理由はどうあれ事実起こった事として)正社員を辞めるか辞めざるを得なくなってから

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:04:56

    理不尽な苦しみからは逃げてもいいが苦しみのない道なんてないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:25:05

    辛いと大変は違うなと思う
    過剰なタスクにこなしたか
    過剰なストレスをこなしたかはかなり違うがだいたいコレは同時に来る

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:45:02

    このスレで言うつらい経験ってどういう経験のことなんだ
    例えば虐めとか事故とかあったところで成長とは関係ないつらい経験なのか、それとも努力とか挫折とか成長に繋がるつらい経験なのか
    ここハッキリさせないと同意も否定もできない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:44

    >>18

    誰も無駄なんて言ってないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:49:10

    辛い経験だけでは駄目で、辛い経験を乗り越えた成功体験が無いとあまり意味は無いと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:54:11

    >>25

    そこに辛さはあまり重要ではないと思うんだよな

    苦労と辛さは違う気がする

    教育においても褒めて伸ばすとか子どもの自立心を育むのが大事と言われてるじゃん?

    まず小さな成功体験から自己肯定感を育むのが大事だと思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:23:31

    経験するとその後の人生の選択肢に入っちゃうのよね

    それがプラスなことであれば見識が広がるわけだがマイナスなことだと...

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:12

    因果が逆だ
    苦労を糧にしたら成長するのではなく
    成長した人間が苦労を糧にできたという事だ
    『苦労を糧にする』という事自体が誰にでもできる事ではなく だから立派な人間は世に少ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:28:20

    >>23

    世で言われてる事へ逆張りしたいのが本質だからそこに具体例はないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:54:18
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:57:37

    >>27

    知らぬが仏なんて言葉もあるしね

    体験しないほうがいいことも多々ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:01:00

    わかる
    俺もケツが大変なことになったもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:02:03

    こういうのはバカとかクズの方が立ち直り早いっすね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:02:55

    たまに苦しんでるだけの奴が自分が努力してる思い込んでることあるよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:06:26

    苦しんだことより結果を出さないと評価には繋がらないのに
    なぜか苦労を評価して欲しいって悲しきモンスターが出てくるの悲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:08:15

    苦労したら優しくなれるはまあそうでもないと思う
    そういう徳が高い人もいるにはいるけど
    しんどい経験をした人はだいたい他人に厳しくなってしまうし嫉妬深くなってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:32:30

    >>36

    ああいうのは優しくなるんじゃなくて苦労を重ねた結果気力が削がれて

    人に怒ったり害する気概すらもなくなった、所謂無気力状態に近いものなんだよな

    年寄りが丸くなるってのも単純に体力も気力も無くなって元気が無い状態なだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:35:21

    今まで色々な人と共に仕事してきたけど、涙を流して成長した奴って見たことない、そもそも犯罪とか人命に関わる事や数百万規模の損失でもない限り泣かせないから

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:51:34

    成長につながるような程よい苦労はないと、何の苦労もないと逆にやべー奴になる
    とはいえそういう都合のいい苦労に出会えるかは運と結果論だけどいろいろ経験は失敗も含めした方がいいんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:01:53

    >>23

    何をもって辛い経験と捉えるかは人それぞれだけど自分の実体験だと

    ・祖父から遊び半分に根性焼きされてたんで煙草が苦手、というか周囲で吸わんで欲しい

    ・高校時代突然癌(リンパ腫)になって死にかけた


    は結構辛い体験だったけど人からはなんか達観してるってか実年齢より年上っぽく見られるとか優しい人と評されることが男女ともにあったりしててこれはこの体験のおかげなのかなとも思ったりってのはある

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:03:06

    >>40

    イタタタ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています