- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:33:52
赤子の知能なんて低いのに転生者は思考できてるから思考力変わんないんじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:34:25
設定による
例えば人外に転生したとして人間よりかなり脳みそ小さいのに前世と変わらない思考できることがほとんどだし - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:34:36
魂にデータが保存されてるタイプが多い印象
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:35:14
転生があるなら魂みたいな概念あるだろうし脳の機能も現実と違うんじゃろう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:37:36
赤子に転生したせいでろくに考えられないしすぐ眠くなるし母親が化け物みたくデカく見えるし右手から目が離せないしで苦労したみたいな話は読んだことがある
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:38:05
後天的じゃなきゃ大丈夫なイメージ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:28
あそこらへん思考は魂でしてるって思想だと思いうわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:39
アルジャーノンに花束を
みたいな? - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:46:38
虫とか木に転生しても思考してるやついた気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:47:50
まあそういわれると赤ちゃんだの人外だのに転生して問題ないならなんの問題もないよな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:49:24
魂思考を導入しなかったら転生の原理がブラック・ジャックに出てきそうな内容になっちゃうからな……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:52:02
母親から生まれるパターンと気付いたら異世界に立っていたパターンがあるからな
後者の場合だと神様が用意してたり、人工的に作られた肉体であることが普通だから欠陥とか存在しない - 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:53:32
ゲームの体に気がついたらいるのも後者に近いパターンだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:09:20
風邪で朦朧してるときとか酒で泥酔してるときとか
「明らかに今頭回ってないな…」となるから自覚できると思う - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:01:05
一部の作品の幽霊なんかは脳みそなくても思考出来てたりするしそう言うものなんだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:13:29
ボトルネックが激しいCPUとGPUの関係性って勝手に解釈してる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:36:54
ハイスペックなボディとやらになったとしても、そのハイスペック感をあまり感じないって事も多いからね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:53
魂で思考してるからあんまり転生先の脳のスペック関係なさそう
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:21
中身は正常だけど出力がおかしくなりそう。
言語や行動を司る部分の損傷だと中身がまともな分悲惨 - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:27
そもそも脳すらなさそうなスライムに転生しても大丈夫そうだから、案外影響ないかも?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:23