塩レムで完全にデレるまでやると思ってたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:35:29

    最後まで塩のまま復活させたのは驚いたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:36

    デレてたやーん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:57

    第八章34話のラストとか普通にデレてたと思うんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:53:11

    普通にデレてるぞ
    元のレムぐらいのデレを期待してたなら塩レムにやらせる必要も無いだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:26:12

    「デレ=絆され」ならデレてる
    恋愛感情は微妙

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:30:25

    そのままもう少しイベント積むのかなとは思ってた
    まぁ帝国編だけで十分か

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:43:21

    ペトラが一度スバルに惚れてるんだからまた惚れるかもしれないじゃん
    というかもう惚れてねとか言ってるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:50:22

    元のレムの印象がつよいだけでだいぶデレてるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:58:38

    記憶戻ったん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:10:02

    土日からの延長戦かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:13:10

    >>5

    エミリアに嫉妬してたし恋愛感情普通にありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:13:40

    デレデレじゃないですか
    わかりやすくツンデレじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:49:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:53:21

    >>5

    普通に惚れてたぞ

    39巻のスバル、レム、スピカの構図は完全に親子を意識してた


    ついでに39巻別れ際の言葉が「じゃあ、それは無理ですね。――あなたのすることが、私に何も影響を与えないことなんて、きっとないでしょうから」という遠回しな告白に等しい言葉だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:13

    塩レムはせっかく目覚めたのにあんまり一緒に行動しなかったのが痛い。意外と帝国編で一緒に居たの短いんだよね
    正直もう少しイベント欲しかったところだわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:39

    トッドから助けた時のセリフが「その人に触るな!」だったのに、デレてないと思う人おったんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:58:53

    >>15

    それは同感

    追いかけっこでスバルが追いつけるために必要なハンデだったとはいえ、途中まで足が不自由だったのは大きかった


    まあ、スバルと離れてる間にスバルへの気持ちを整理してたし、スバルへの印象と評価がかなり上がってたのが特典小説で描写されてたが

    リゼロ28巻特典SS『暫定レムの疑心暗鬼/鬼に金棒編』ネタバレ解説考察!アルからの良くない視線とプリシラの観覧者発言


  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:18:24

    >>15

    カオスフレームや剣奴諸島ではミディアム、フロップ、タリッタ、ヨルナ、タンザと帝国編で初登場のキャラが頼りになった反面代わりにレムがお荷物みたいになっていたのがな

    もっとメンタルでも戦闘面でもいいからレムにしかできない形でスバルの力になってくれたらな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:20:20

    >>14

    スバル、レム、スピカの構図は理由になってなくない?

    それ最初はバラバラだった3人が1つになった構図だしナツキ・レムを意識しただけでしょ

    レムの恋愛感情とは関係ない


    39巻別れ際の言葉→当たり前

    記憶も名前もない状況でレムに最も尽くしてくれたのはスバルだし

    今も過去の自分を覚えている人間はスバルしかいないから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:20

    >>18

    いなかったのにお荷物という的外れな言いがかり


    フロップの傷を治し、マデリンと交渉し、ゴズを開放し、と、普通に活躍しまくってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:15

    >>18

    塩レムがお荷物だったのって、本当に最初期だけじゃん

    城塞都市からの逃走の時点で、トッドの不意打ちからスバルを助けてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:54

    >>20

    帝国編全体での他人への貢献はともかくスバル個人はってことじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:39:20

    >>22

    だとしたら、比較対象からズレてるな

    タリッタやミディアムがスバル個人を助けたシーンなんてほとんどない


    ついでにレムはトッドから二回もスバルを助ける

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:48

    >>22

    お荷物呼ばわりしといて、その解釈は強引過ぎでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:42:53

    >>18

    タリッタはむしろスバルを殺してるじゃんw

    帝国に来た直後に襲ってきた「狩人」はタリッタだぞww

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:45:35

    そもそも普通の読解力があれば、この時点でスバルにデレててスバルの命の恩人だってわかるんだから無意味な議論だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:02

    >>5

    >「……あの人が」

     >レムがいなくなったと知ったら、その胸に痛みが走るだろうか。

     >胸の奥に刃を突き込まれたように痛むレムと同じように、その胸に痛みが。


    帝都に捕らえられた時点で、こんな感じだぞ

    その後のスピカの件もあって、エミリアに嫉妬するシーンまであったのに恋愛感情を持ってないって解釈の方が無理がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:54

    塩レムとは何だったんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:20

    >>28

    甘いもんの後にはしょっぱいもん欲しくなるじゃんね?

    塩レムはパフェレムを美味しく頂くための箸休めの漬け物よ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:05

    エミリアに嫉妬してるという意見があるがそうでなくスバルに対してなんなのこの男と思ってるんじゃないの?

    自分に気がある素振りを見せておいて急に他の女にデレデレしだしたら大抵の人間は「はっ?」となるでしょ

    色々な意味で塩レムの心を乱す相手なんだよスバルは
    それは恋愛感情とかでなくもっと複雑なものだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:24

    というかツンツンしてたのは本当に序盤だけじゃね
    毒で死亡回の時点で情あるようだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:15

    他スレでもいちいち同じ画像貼って長文で説明してる奴って同一人物?
    4章エミリアが病んでるシーンも頻繁に見るけど他に言う事ないん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:26

    もうどうせ話通じないし通報だけしときゃいいよ
    珍しく管理人仕事してるみたいだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:34

    >>9

    webの最新話で記憶が戻ってた

    書籍だと次巻の41巻

    今度も40巻と同じく書き足しが多そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:35

    >>28

    恋する乙女フィルターを外した状態で素のスバルと接し、スバルとラムが全く関わらないところで一から友人関係を構築し、誰も頼れる者がいない状況で自分でやれることをやった


    その経験を元のレムにプラスしたのが今のパーフェクトレム

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:13

    >>23

    ミディアムがスバルを助けたシーンが殆どないは言い過ぎだろ。塩レム庇おうとして他のキャラを悪くいうのはよくないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています