ニンジャスレイヤーTRPGには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:40:40

    このどう見ても層なサンプルキャラのメスブタが公式設定で「性別不明」になっていることや
    う…嘘やろ 男の娘可能性が存在するなんてそんなことが許されていいのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:42:58

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:43:05

    ネオ・サイタマはルール無用だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:01

    直結希望(サイバーサングラス書き文字)に気付いて腹筋が爆発四散したんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:07

    女の子でもサイバネ・ディックで生やせるやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:17

    弱点?…長所ですね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:54

    苦手なもの:ヤクザ、暴力的な言動、サド看守、やけにリアルなグロ、安易な哀しき過去、レイプ、いつの間にか消える準レギュラーキャラ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:24

    見せろキルフィスト=サンとのボボパンを見せろフィヒ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:48:08

    出ましたね史上最胸の自立式犬型ケモ・ニンジャ、キルフィスト=サン
    大量に公式の供給が欲しくて狂ってしまいますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:50:07

    本編キャラに中身男のメスブタとかいるしゲイのサディストも出てくるのに男の娘がいないなんておかしいと思いませんか?
    抜けばよろしいやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:06:42

    ウム…サイバーパンク世界では最早性別すら置換可能な曖昧なものに過ぎないんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:12:31

    ところでスターバックさん
    忍殺TRPGって面白いの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:36:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:45:23

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:58

    >>12

    ワシは面白いと思う伝タフ

    TRPGとしてはかなりシンプル寄りのシステムだから比較的ルールがわかりやすいし

    一番のハードルは原作付きというハードルの高さだと思うのんな

    原作知らなくても楽しめるってのは過言かもしれないけど世界観と雰囲気さえ肌に合うならオススメしたいスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:53:31

    ふぅん原作知ってれば楽しめる系ゲーということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:03:06

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:08:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:16

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:47:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:49:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:51:44

    >>10

    人気がありすぎて別キャラ扱いで復活する

    そんなエーリアス=サンを誇りに思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:54:40

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:57:58

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:13:04

    流石にゲーム売れたCyber Punkと比べるのはやめてやれって思ったね
    もしGTATRPGが出版されて売れたとこで元の知名度があったってだけやんエルデンとACはどうだか分からないのん
    近未来TRPGならNOVAもサタスペも斜陽やしどらこにあん系もパッとせんしパラノイアさえ新版と旧式で別れてるしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:37:58

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:57:07

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:59:11

    どわーっ謎の憎悪燃やしてる異常者が湧いとるやん
    ◇この異常者の目的は…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:59:49

    >>28

    恐らくニンジャだ

    ニンジャスレイヤーが流行ったらニンジャが困るからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:14:20
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:18:37

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:59:46

    最初のツッコミは語気強かったし異常忍殺嫌悪者も消えて良かったけど普通に原作付きTRPGの難しさを語っていたスレも消すのは流石にザイバツすぎやん…
    ただでさえTRPGは自由なようでシナリオなぞるだけなのにプロットアーマーついた原作キャラにまで乱入されたら数字と運ゲーでボコれたとこで気まずいだけヤンケ
    まあニンスレだけやなく大体の原作付きTRPGがそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:07:52

    >>32

    プロットアーマー?心臓を摘出すれば死ぬと言うてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:10:36

    お言葉ですが原作キャラが死なないルールなんてないからプロットアーマーがどうこうはゲームというよりGM側の問題ですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:09

    >>33

    すいませんサツバツおじさんは心臓摘出しても生きてたんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:27:54

    ワ…ワシ赤黒が爆発四散したダイススレに心当たりがあるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:52

    ふぅんマネモブってのは律儀なんだなデータ力で忍者スレイヤーをサンドバッグにしてATMにしないだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:27

    >>34

    原作キャラもシームレスにぬっ殺してバカ笑いするのも版権TRPGの醍醐味だよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:54:23

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:37:18

    ところでスターバック=サン
    タフカテで忍殺TRPGってやるの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:29

    >>40

    前鯖立ててなかったスか?

    どうなったのかは知らない

    知ってても言わない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:00

    >>38

    NM「フューネラルの代わりにソウカイヤで成り上がった前PCを3ターンほどダークドメインとイクサさせるのです」

    前キャンペイグンPC「しゃあっ 初手サツバツ6!」

    そしてダークドメインは絶命した

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:08:01

    >>41

    数日前にタフカテでディスコ鯖募集されてたっすね

    予想の3倍のマネモブが多勢に無勢だいっけぇしてたこともあってもう追加の募集はないと思いますルと申します


    で…このことを知ったのはそのスレが過去ログ化した後だったのが…俺!参加の意思はあったが乗り遅れた運なきTRPGニュービー尾崎健太郎よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています