一時期のチャンピオン…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:03

    週刊入間君言われてたけど入間くんや吸死や桃源筆頭に女子中高校生オタクが好きな作品が多く連載してたからJCオタク向け雑誌呼ばれてたと…
    今のチャンピオンってどうなってるんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:47:28

    ハッキリ言って死に体っスね
    大黒柱が入間くん以外ボロボロで吸死に至ってはこれガチで死んでないか?状態
    入間くんがほぼ休まず掲載してるだけサンデーよりはマシってレベルっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:49:42

    刃牙はまぁこのまま板垣先生引退までは続くと思われるが……弱ペダはなんやかんや100巻までには終わりそうっスね、なんなら100巻に合わせて終わるんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:50:25

    バキとか蛆虫ペダルとかは今の人気どうなんスか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:52:52

    大バズりするようなものは出てないけど普通に面白く読めるのはちゃんと揃ってる気がするっスね
    気絶勇者、廻刻の勇者、乱波、MOGAKU辺りが今楽しみにしてるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:54:23

    ウム…連載陣見るとそれなりに聞く名前もあるし自分が単行本買ってる漫画もあるけどじゃあ雑誌を買うかっていうと買わないってラインなんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:55:13

    >>3

    >>6

    揺れる見解…

    取り敢えず大バズりってタイプはないけど安定して読める新作や中堅が多いって感じっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:56:58

    >>5

    刃牙はネトフリでアニメ化出来てる程度に配信人気はあると考えられる


    弱ペダは舞台化の収入が安定してるんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:58:17

    >>5

    自分は弱ペダファンだけど惰性で追ってる所はあるっスね

    あれは二年生IH編で大分振り落とされたんじゃないかと思うっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:00:24

    SHY👈(トントン

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:04:40

    どの雑誌も新連載ラッシュの時期ってネタじゃなかったんですか? 

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:05:47

    >>11

    ネカマのゴリ押し枠は退場ッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:06:25

    >>10

    あれっ本編は?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:07:22

    気絶勇者のアニメを楽しみにしてるのが俺なんだよね
    ま、そんな話題にはならなそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:09:55

    毎度思うんスけど
    西先生にマジの大黒柱なのに
    よくジャンプへの掲載許可下りたッスよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:11:01

    ゴルラ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:11:46

    大ヒット作は生まれないけど小ヒットプチヒットは割とどこも複数生まれてる感覚…と言うかネットの大ヒット基準が年々インフレしてないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:13:25

    ふし研切ってホモ三兄弟続けてるのは普通に謎っすね
    あんなん男が読むわけ無いっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:28

    >>16

    別に社員ってわけでもないからねそこら辺は自由なのさ

    西先生もSQ出身だしな(ヌッ

    (チャンピオン編集長のコメント)破談しろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:16:23

    >>19

    べ…別に男以外も読むし男でも読む場合ありますよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:16:36

    タイカの理性は面白いと思うっスね
    これもアニメ化するんじゃないスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:17:34

    >>16

    契約していない以上本人の意思を無視して止める権利なんてないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:18:06

    >>17

    よしじゃあ企画を変更して猪乃谷先生ェの新連載の話をしよう

    これが売れればゴルラの原作をマトモな人に預けるかもしれないしなっヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:18:21

    >>18

    読まずに愚弄している人間にとっては読んでないのに名前が聞こえる大ヒット作以外は愚弄対象という感覚!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:21:32

    >>25

    娯楽市場の拡大と多様化の弊害を感じますね…マジで 

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:23:01

    >>20

    >>23

    しかし…秋田書店は“ヤる”時は“ヤる”のです

    まあ時代が時代だから自由意志なんだろけどねっグビグビ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:23:51

    >>14

    はいっ!今の所そこそこ面白いですよ!(ニコニコ)

    IH一日目ゴールスプリントで総北が主人公チームが挑むラスボスチームを越えたラスボスチームみたいな戦法とってて笑ったのがオレなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:34:14

    ホロ・ライブの漫画でバ・チャ豚を釣るのかと思ったらクロス送りになった悲しき過去…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:00

    もしかしてネカピンはチャンピオンが嫌いなんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:01:38

    >>27

    今のサンデーは止めて欲しくないのが俺なんだよね

    普通にジャンプマガジンと比較しても面白いですから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:07:10

    少し前に安定して掲載してくれる入間くんのスピンオフも終わったんだよね 酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:20:46

    >>9

    弱虫ペダルの舞台は去年荼毘に付したんだ…だから…すまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:22:03

    >>32

    まるでアクタージュみたいな終わり方でやんした

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:24:50

    なんだかんだいって見れるものが二三本はあるからねっ 三大少年誌とか言われてるけど普通に上澄みなのさっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:25:34

    >>5

    さあね ただ2年IHが焼き直しを超えた焼き直しと舐めプチン毛パーマ先輩のカスムーヴと

    それらを乗り越えた先にある、龍継ぐのエリア56編に勝るとも劣らない川田編とかいう糞を超えた糞があるから俺の中では終わっているのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています