- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:34:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:36:54
姫はボスではないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:56
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:39:29
もしかしたらランディとフィーが敵同士だった世界線も..
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:41:11
赤い星座……大陸西部最強
西風……大陸最強
斑鳩……大陸東部最強
灼飆……史上最強の猟兵の1人
だから最強なのはルドガーじゃないん? - 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:43:04
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:01
赤い星座vs黒月とかどちらか死ぬんじゃないかとドキドキしたが
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:49:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:51:32
伝聞だから猟兵界隈や裏事情に精通してる中で多分最強クラスなんじゃない?ってニュアンスだろうから実際誰が最強なのかはわからない
ルトガーとバルデルが同じで叔父貴が同格ってくらい - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:53:15
シャーリィのほっそい身体と見え隠れする腹筋が大好きなんや……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:59:52
シャーリィー怖いのに声が可愛すぎるw
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:06:11
よくかませになるニーズヘッグみたいに雑魚敵も兼ねてる傭兵団
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:13:30
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:17:32
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:22:48
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:25:18
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:46:48
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:46:53
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:47:50
星座もたしか本隊じゃないしなんとも
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:48:27
強い団は変なプライドで汚れ仕事できないイメージ付いちゃったから
半グレや猟兵崩れの方が扱いやすいんだよな - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:51:07
DG「なんならちょっと拗らせた人間にグノーシスキメさせれば一発だからもっと楽だぜ」
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:17:40
猟兵を名乗っていたのにその最低限の筋を通さなかったせいで例のアレ起こして他の猟兵たちに蛇蝎のように嫌われて皆殺しされた団もあるからね…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:26:31
バグベアーと北の猟兵とかいういい感じに悪事働かせて蹴散らせる雑魚敵好きよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:52:42
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:54:43
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:56:05
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:56:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:58:09
次はロザリーとセットで出てきそう
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:58:29
お前らは結社の傘下だからまた方向性が一般傭兵と違うしなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:59:56
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:19:15
謝肉祭で姫が一時的に加入したときのバカみたいなフィールドバトルの強さの衝撃は凄まじかった
あれで弱体化してるって何なの…界までずっと最強だったし - 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:26:11
トップ層で真面目にお金稼ぎしてるのシグムントくらいなのどうなんですか…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:26:54
オズボーンに雇われてヴァルカンの仲間皆殺しにしたのニーズヘッグだっけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:40:34
空の頃はカス扱いだったのに猟兵出身キャラ増えてからヘイトスピーチされなくなったよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:51:24
帝国も国内で運用するのは禁止じゃなかった?
ルーファスとかは秘密裏に動かしてるけど通商会議でオズボーンが赤い星座を雇ったことにオリビエが怒った時に言っていたような気がする
良識の話で法律ではないんだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:56:58
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:59:20
ネームドの強キャラは高確率でなんかヘンテコ機構持ちの武器使うよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:00:59
というより今の所ある程度の大きさの国家でまともに運用してるところは無いと思う
カルバードですら猟兵の出入り自体は咎めてないってだけで表向き雇い入れとかはしてない - 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:29
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:56
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:18
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:42
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:48:24
高位の方が呼び方の基準になってるの変な感じだけどいろいろ見てるとバグベアーなんか雇うなら多少お高くてもまともな団呼ぶわって気分にはなるからまあ心情的には納得する
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:03:27
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:06:09
閃以降の味方に回る猟兵は傭兵要素より擬似家族や仲間との繋がり要素が強くなってる感ある
- 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:49
ニーズヘッグで暁の軌跡を思い出した
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:00
シグムント叔父貴、最近見ないからまた出てきて欲しいわ
今闘神名乗ってるんだっけ - 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:00:32
長期シリーズの初期作品をリメイクするんだから今も出番のあるコイツを出さないならリメイクする意味が無いまである
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:06:33
- 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:58
クルガ戦士団・アイゼンシルトってクルガの里・自由都市圏にとって北の猟兵的な立ち位置なのかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:06
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:05
愛娘からセドリックを紹介された時の反応見てみたい
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:12:31
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:15:06
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:20:31
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:41
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:50
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:18
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:20:30
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:14
- 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:45
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:34:08
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:39:49
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:47:49
カプア一家みたいに事情があってアウトローになった帝国人もいなくはないからな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:04:03
フィー、西風、クルガがだいぶイメージアップに貢献してるよね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:13:25
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:29
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:40:18
どっちかというかどっちもというか。一応蛇の頭なんだし猟兵カテゴリでもいいと思う。
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:43:30
感じゃないよ。「偉いさん脅しつけるだけの依頼だし若いのの経験積ませにいくかー」で返り討ちだからトチったとしか言いようがない。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:35:47
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:39:14
傭兵も依頼内容次第じゃターゲットを殺さずに拘束とかもあっただろうしその他にもギルドの依頼に近いタイプの依頼も中にはありそうで人手不足のギルドにとってはかなり欲しい人材よね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:39:17
シリーズ重ねるごとに猟兵最強出てくるから猟兵最強の強さがどんなもんなのか分からん
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:40:23
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:56:25
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:00:10
名前忘れたけどバラッド侯が私兵として何か猟兵雇ってたような気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:08:22
赤い星座は全員がバトルジャンキーで高火力なヒャッハー集団、西風はそれぞれ得意分野が違うスペシャリスト集団ってイメージ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:19:17
ニーズヘッグの竜の部位に見立てた組織名編成って
ロードス島戦記のモス公国が元ネタなのかな - 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:09:56
西風の2人が閃4でスポット参戦したのに
創ではカットされたのは何故だったんだろか
確かSクラまであったよな - 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:56:01
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:56:04
ナハトとラヴィアンという元猟兵の軌跡サイドストーリー主人公
軌跡シリーズ終盤だからそろそろ本編で登場するかな? - 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:07:45
テオは化物クラスには劣るだけで十分達人レベルって描写だろ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:51:25
ラヴィちゃんまたどっかで見たいぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:55:42
ラヴィはアニメだとリィンに触発されてなんか別の道を選ぶみたいな感じで終わったっけ
覚えてねえや - 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:07:43
リィンに与えた被害度で言えば北の猟兵がダンチよね
だいたい大切なもの壊しとる - 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:23:23
ラヴィちゃんアニメ終わるまでずっと死ぬ予想されてたっけなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:33:33
ノーザンブリアは工業用の塩輸出を事業化すれば儲かると思うんだよな
元が人間とかでも食用じゃなければ問題無いだろ - 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:38:24
心情的に絶対嫌だと思うわ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:42:26
アニメ見る限りノーザンブリアってグダグダからの自滅よな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:05:25
ラヴィちゃんて戦闘スタイルはフィーちゃんと同じ?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:07:14
まあアニメの描写を抜きにしても
なんだかんだで有能な奴が多いゼムリア大陸の為政者としては
希少なレベルでド無能なバルムントが元々統治してたと考えれば
塩の杭以前から問題は山積してただろうし
グダるのもしょうがないのかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:14:03
ノーザンブリアは頭いい奴や有能な奴はだいたいノーザンブリア見限って出ていってそうだしなぁ・・・
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:14:26
改めて見るとシャーリィの武器は他と比べても機械的な機能が多いな
火炎放射器、ガトリング、チェーンソーで男のロマン盛り盛り過ぎる
使ってるのは女の子だけど - 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:17:23
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:35:34
- 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:40:52
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:15:16
フィーちゃんの事疑ったかオメー
- 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:21:09
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:28:52
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:34:43
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:41:50
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:41:55
あいつそもそも未成年で年齢偽装とかもしてたし全部アウトだよ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:45:29
ナハトって元猟兵ってのもあるだろうけど生活の糧を目的に遊撃士になろうとしたのって唯一無二の個性だな
軍人にしろ遊撃士にしろ職業選択の理由に金の為、生活の為ってキャラは本編だとあんまり見掛けない
アリオスが若干近いぐらいだけど本心はちょい違うし - 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:46:15
なんやかんやで貴種がなんで偉いのか?戦働きで強いからだよ。が、まだ残ってそうな世界観だし
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:28:30
後塩害で海運が壊滅したのも衰退の要因だったはず
それの煽り受けてジュライもヤバくなったけどあっちは観光とかに力入れて、帝国からの鉄道通す話受け入れて帝国資本投下で好景気になったけど
まあ、ノーザンブリアは再建への道筋が出来ただから、再建が出来るかどうかはまた別ではあるけど
- 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:32:40
うおおおおお!ローガン!ローガン!ローガン!
ローガンさん強そうだったけどちゃんと暴れる機会がなくて残念だった、達人クラスくらいはありそうだったよね - 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:57:31
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:13
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:47
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:47
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:57
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:02
おうフィーやアガット、グレイ、エレインのこと見ても同じこと言えるか
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:27:28
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:38:51
赤の星座系統が使う自己強化クラフト好き
ランディのウォークライ、シグムント&シャーリィのオーガクライ、シャーリィから薫陶を受けたセドリックのバーニングクライとか - 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:18
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:17
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:35
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:05
- 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:57:07
- 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:00
ヨアヒムが周囲を嗅ぎ回られて目障りだとルバーチェに消させようとしたぐらいだから下手に捜査されて自分が教団残党だとバレたら不味いんで帝国派議員に圧力かけさせたんじゃない?
- 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:24:02
- 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:20:36
世界観がインフレし過ぎて猟兵未満の傭兵のネームドだす余地が無い可能性
- 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:24:43
ニーズヘッグがピンキリ過ぎるのが悪い
- 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:03:29
どいつもこいつも射撃のできる大型武器好きすぎる
- 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:13:11
正確には猟兵崩れ集団なんだけどバグベアーってアレだけ二大国に喧嘩売るような真似して失態続きなのに存続できてるだけでなく猟犬飼育できるほど規模までデカくなっているのが不思議
- 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:04:28
- 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:07:42
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:28:13
フィクションでありがちな上澄みしか出てこないので普通が分からない問題
- 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:17:21
まぁ黎以降の悪事は半グレにグノーシスキメさせるだけだからへーきへーき
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:24:35
零のガルシアが言っていたほど、西風は血なまぐさくなかったし
閃Ⅰでユーシスが言っていたほど、死神って感じでもないんだよな - 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:05
暁を家庭用にリメイクして欲しい
- 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:22
上位の人たちは国や地元有力者の後ろ盾をちゃんと確保しつつ動いてるから正当性のない悪の方が珍しいくらいだな
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:12
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:35:44
猟兵団が高位レベルとバグベアーのような崩れの底辺しか出てこないのって帝国の没落とMK社の台頭のせいだと思うわ
周辺諸国併合する口実作りの為に猟兵雇って騒動起こさせてた大口顧客のオズボーンがいなくなったのとMK社が猟兵の役割奪い猟兵業の需要低下に伴い中堅以下の猟兵団は経営難で潰れるか人件費削減の為に実力と人間性イマイチな猟兵は即追放されたりして今さら一般生活に戻れない奴らがバグベアーみたいなのに合流してると予想 - 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:07:07
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:10:56
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:23:48
たぶんオズボーン猟兵嫌いだろう
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:25:30
猟兵は導力よりも殺傷力の高い火薬を使うのが特徴みたいになってるからな
- 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:57:36
Sウェポン卸してた黒の工房が潰れたけど他の猟兵団にも影響出てたりするのか、もしくはあんな化け物武装使えるのはそもそも星座か西風レベルだから他にお得意様いなかったのか
- 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:05:24
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:13:25
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:13:36
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:37
忘れがちだけどゼムリアって魔獣がいたるところにいる世界だからな
魔獣専門の退治屋としての傭兵ならばそれなりに需要はあっただろうけど、導力技術の発達で魔獣被害も減って言うんじゃないかな? - 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:19:08
実際、西ゼムリア最強で全猟兵最強格ってのも間違ってないんだろうがわざわざ西と極東で分けてるから同格が中東にいてもおかしくはなさそう
東最強が斑鳩なら極東最強呼ばわりはちょっとおかしい気がするのよね
西が星座、中央〜中東が西風、極東が斑鳩みたいな雰囲気はちょっと感じるけど
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:31:57
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:36:23
斑鳩は忍者軍団だから軽装で暗器(姫様は使わないけど)とか戦闘服とかそっちに力を入れるのはまだ分かるんだけど他幹部がみんなハイテク火器バリバリなのにも関わらずめちゃくちゃ原始的な戦い方してる叔父貴と熊はなんかおかしい人だと思う……
- 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:40:30
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:16:16
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:51
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:05:33
- 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:14:25
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:22:55
洗った…っていうか移籍か?
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:27:23
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:28:36
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:35:20
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:38:41
- 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:40:08
- 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:40:30
確かランディの元部下で指揮官だったやついなかった?サブリーダー二人体制なんじゃねぇかな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:40:44
遊撃士がいるからって猟兵に頼る必要はないと単純に済む話じゃないと思うよ
遊撃士だけで魔獣被害が根絶できるってわけじゃないんだから
依頼を出して遊撃士が派遣される間にも被害は出るし、二つ以上の事件が同時に重なれば対処が遅れる被害者だって出て来るわけですから
今でこそ、通信技術や導力車が普及されているけど、空の頃は通信機は重要施設にしかなく、車もまだまだ浸透していない時代ですから
- 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:56:31
そして帝国に遊びに行ってた娘が猟兵世界とは程遠い爽やか王子様系男子を連れて帰ってきちゃって本人達はその気がないのに「えっ待って待ってひょっとしてそういう事?」と一人動揺してそう
- 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:57:47
結社お抱えの強化猟兵の部隊長にまで上り詰めたギルバートという猟兵期待の星よ
- 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:29
MKはこれまで荒っぽかった猟兵のイメージに反して目的は世界平和だよとか言いそうな怪しさが魅力の組織
- 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:37
- 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:06:25
- 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:15:08
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:43:48
- 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:08:49
何かCEOの手腕らしいけど新キャラかな? 既存キャラかな?
- 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:26:15
何か砂漠や荒野のせいで東ゼムリア入るだけで大変だそうだからね
共和国最東端で東ゼムリアへの入り口の龍來から鉄道通ってるけど東ゼムリアからのはよく遅れるそうだし、東ゼムリアを百年以上彷徨ってたアリオッチは野盗や猟兵が度々襲ってきてたから皆殺しにしてたり、シズナがイスカの名を冠する都市同盟がいがみ合ってて猟兵雇って争ってるから飯の種には困らないとか言うぐらい話聞いてると世紀末な印象しかない
- 168二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:14:03
- 169二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:38:29
- 170二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:48:06
- 171二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:59:02
それでいて少数精鋭主義とかじゃなくてモブもそれなりの練度のが結構な数いるからなあ
- 172二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:12:32
- 173二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:22:09
純粋な戦闘力が星座と強みで、西風はプロフェッショナルな技術面って感じがするな
まあどっちも斑鳩を除いたそれ以外の猟兵団と比べれば全能力でぶっちぎってるんだろうけど
星座もマインツ陽動で搦手を達成してるし西風の戦闘力はご覧の通り
- 174二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:26:56
- 175二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:30:10
閃ⅣもEDの結婚式で主人公周辺がハッピーなだけで天文学的な賠償金と政治の柱だった鉄血宰相を喪い王太子は失踪し裏社会の犯罪組織に移籍という帝国という国単位では暗い終わり方だったけどね
- 176二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:30:48
- 177二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:32:09