- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:37:34
ぶっちゃけ上条当麻って存在が影も形も別個体すらも存在しなかったらどうなってたの?ってことです
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:38:32
学園都市がそもそも生まれない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:05
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:40:38
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:42:44
上条当麻が存在しなくてもみんな幸福な世界と『上条当麻』がいない世界はまた違うってことだね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:21:02
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:45:11
二次創作じゃちょいちょい見たな正確には観測させるキャラは別だったけど
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:48:49
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:24:34
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:54
正確には上条さんのために学園都市を作ったじゃなくて学園都市が能力開発都市になったのは上条さんのためだったかな
多分とりあえず科学に擬態したテレマの僧院を作って当代の幻想殺し待ちしてたんじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:43:46
⭐︎が上条さんの存在を予見しなかったら学園都市を設立しようとはしないだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:26
能力を打ち消すことが出来てヒーローの才能を持つ上条さんを輝かせるために
学園都市を悲劇の起こりやすい能力者の街にした
もし上条さんに料理の才能があったら料理人の街になっていただろうという話だから
幻想殺しはオマケで重要なのは上条さんをいかに輝かせるかだな - 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:57
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:11
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:11
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:22
>>15 上条当麻というより幻想殺しを宿す特別な右手を持った存在の到来を予見して設立した感じやね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:47
そのへん結構曖昧で幻想殺しより上条さんのヒーロー性が重視されてたりもする
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:37
幻想殺しが現れても上条当麻じゃなかったらクイズ学園とか将棋学園になってたかもって言われてるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:41:33
それは上条さんが学園都市に来てから性質を確かめて変化させて行くって話で、その前から上条さんを知ってる訳じゃない