ククルス・ドアンは映画で盛られたと言うが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:24:44

    映画のドアンはドアンの中でも最弱なんだよなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:16

    ・発勁とか使えない
    ・金色にならない
    ・岩が即死攻撃じゃない

    確かに最弱だ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:57

    肩書きは盛られたけど強さは減ったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:27:28

    投石もドアンパンチもハイパーモードも出来ないなど、ドアンの面汚しよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:27:57

    >>4

    投石はしたから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:28:24

    スカッとハンマーだとガンダムや敵MSとは「桁違い」の攻撃力の味方NPCだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:28:31

    映画じゃないドアンはファンタジーに両足突っ込んでるから

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:29:15

    その代わり核ミサイルを無力化したり破壊工作技能は盛られたのは見逃せない
    ニンジャなんだ映画ドアンは

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:30:41

    戦闘スキルは確実にアムロを超えてる
    これ無傷で避けたやつ映像化作品どころか小説や漫画でもドアンだけだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:34:49

    TVドアン→発勁でMSを内側から破壊 更にミサイルを投石で落とす

    オリジンドアン→ミサイルを岩で相殺し悪質タックルで追手を無力化

    ガンオンドアン→即死攻撃を連発するレイドボス

    スカッとハンマードアン→ガンダムと比べても桁違いの攻撃力

    Gジェネドアン→モビルファイター

    映画ドアン→一番現実的な描写のエース

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:36:07

    >>6

    アッガイとかゴッグみたいな重MSを拳と岩で粉砕していくからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:37:02

    >>8

    因みに元々あの基地にいたジオン守備隊もドアン一人に皆殺しにされてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:37:36

    強さに整合性がついたというかTV版の謎な意味不明な強さは消えた
    投石でコアファイター落としたりドアンパンチでザク破壊したりとかやってる事はTV版の方がヤバい気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:38:48

    ジャブロー後のほぼ覚醒状態のアムロinガンダムをボロボロの壊れかけザクで倒したドアンがドアン界最弱とか壊れキャラすぎる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:40:52

    元から強いからいくら盛っても許されるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:41:14

    なんでモビルファイター機でもないのにハイパーモードになるんです?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:41:46

    グフかザク改に乗ってたらアムロは確実に死んでいた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:42:35

    >>16

    ドアンにNTとは別の能力が備わっていたからだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:43:36

    宇宙でアクトザク乗ってたらア・バオア・クーのアムロですら勝てたか怪しいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:45:09

    オーディオコメンタリーによるとドアンって「申し訳ない」という気持ちのまま相手殺すらしいから殺気を感知出来なくて普通に殺られる可能性が高い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:48:01

    >>19

    >>20

    NTは殺気に反応するので殺気無しで殺りに来られたら純粋な技量で勝つしかなくなる

    そして多分ドアンに技量で勝つのはアムロでも無理だから…っ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:49:43

    ガンオンのドアンは強いんだけどわざわざドアン島で戦うジオンと連邦が悪いよなアレ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:51:45
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:53:21

    >>20

    だからアムロの背後取れたのか…

    というか殺気0で殺しに来るの怖すぎんだろ

    やっぱ病気だよ映画ドアン

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:56:31

    >>24

    映画ドアンの設定(公式)


    食料や日用品はボートで近くの街に買いに行ってて島で自給自足に見せかけた子供達の楽園を築き上げながらPTSDに苦しんでいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:57:47

    >>12

    ドアンの島は「気付くと怖い描写」が多すぎるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:02:57

    映画本編のドアンは機体もメンタルもボロボロだから全く実力とは程遠いことを忘れてはならない

    アムロもまだ成長中だったが圧倒的な機体性能差を地の利と技量だけで覆されてるわけで

    つまりア・バオア・クーやCCAアムロと比較してもハッキリと弱いとは言えないのである!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:11:05

    >>1

    なんでスレ画が令和に大活躍してるんだよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:28:30

    公式の扱いもアムロ以上のバケモンだったよずうっと

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:56:23

    映画のドアンが盛られたのはバックボーンと具体的な所業であって強さではない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:00:12

    >>30

    なんなら強さはかなりナーフ入ってはいる。ナーフ入ってこれ???

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:01:48

    そもそもが強すぎて逆に扱いに困ってたまであるからな バグじみた強さのキャラとして出したりハイパー化したり
    一周回って映画にまでなったけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:14:28

    描写をもうちょっとリアリティ持たせて
    現実的な凄腕達人っぽくしたからギャグ漫画の延長線みたいな強さはないけど
    その分立ち回りや反応正確さがどう考えても上、制作の意図では上位の存在として扱ってるってのが明確になってる感じはある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:47:16

    >>33

    原作再現するならどう足掻いてもアムロにノーダメで勝たなきゃいけないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:49:51

    >>21

    そう考えるとアムロ特効すぎるな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:52:05

    >>16

    >>18

    明鏡止水の境地に入ればなんか普通に光る

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:52:22

    スカッドハンマーズのドアンザクに関しては明確にガンダムより強いからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:49

    ・殺意が無いからNT先読み出来ない
    ・単純な技量がアムロを圧倒

    アクトザク載せたらやばくないかこいつ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:57:01

    >>9

    ここ本当にうおって声出たわ

    ランバ・ラル、ドレン艦隊のリック・ドム、オリジン版シャアはこの技を食らってるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:57:56

    >>38

    弾幕の隙間を縫って近付いてくる動きもアムロそっくりなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:59:02

    >>35

    アムロは殺意無しの流れ弾には弱いらしいからガチでアムロ特効なんよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:32:06

    >>38

    ビームライフルとマグネットコーティングでほぼジオン版ガンダムだからな

    性能差無くなったらアムロに勝ち目無いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:16

    >>1

    他の世界線のドアンはNTどころじゃない超人だからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:33

    映画ドアンは普通にアムロより優れたスキルのパイロットになったからね

    他は超人の域にいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:51

    映画ドアンはまだ理解できる強さだから…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:10

    機体と精神面でだいぶデバフかけてこれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:13

    NTなのかそうでないかはわからない
    ただ間違いなくモビルファイターではある

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:57

    ジークアクスに出て場をめっちゃくちゃにしてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:26

    ジークアクス(というかカラー)の解釈だとホントに投石で航空機撃墜したりザクのコックピットを正確に拳でぶち抜いてきたりしそうなドアン
    それはそれとして映画の斧捌きなんかも取り入れそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:59

    ジークアクス版ドアンザク見てえなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:06:11

    >>44

    単純に技量でアムロの上を往くんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:08:45

    マニュアル操縦のMSで発勁を再現するのは神業とかいうレベルを超越してるんだよね

    なんでパンチでコックピットぶち抜くとかじゃなくて敵の背中側が爆発するんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:11:15

    この画像で明らかな通り、ドアンパンチは正面装甲には傷つけず、なぜか北斗神拳の如く衝撃が背中側に貫通してバックパックが爆発するからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:12:25

    >>53

    防御力無視技っぽいの怖すぎんだろ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:14:23

    >>53

    ここまで被弾0だったザクを一撃で仕留めてるのがわけわかんなすぎる…

    推定でビームライフルレベルの威力の拳ってことだろこれ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:17:17

    >>53

    記憶だとコックピット貫いてるイメージあったけど衝撃だけが貫通してるんだなこれ…北斗神拳すぎる…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:18:53

    >>53

    北斗神拳というよりライダーパンチだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:19:36

    一応ドムの機動力なら掌底でコクピットを潰せる
    との理論で武装尽きた後陸ジム破壊してる女性ファイターならジオニックフロントに居たが、次元が違い過ぎる…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:39:42

    >>58

    ちゃんと物理的にぶち抜いてるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています