【クロス・🎲・⚓️注意】ここだけ

  • 11.25/05/26(月) 15:07:18

    "生徒のみんなは身体能力が高いなぁ…"

    "そうだ!その身体能力を活かして…"

    "みんなで野球しようよ!"

    ここだけ野球が大好きな先生が居る世界線。

    元ネタ↓

    パワフルプロ野球シリーズ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ステータスとかは…ランダムまたは1.の育成したかなり強い野手データか…どっちの方が良いですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:12:56

    スレ主の自由でいいと思いますわよ
    矢部はいるのか
    その他パワプロキャラは来るのか、来そうなら誰あたりか(ここあたりは「どのシナリオ出身か」で変わりそうだけど)
    とかは気になる

  • 31.25/05/26(月) 15:18:20

    >>2

    出身は…パワプロ大学を想定してますね。なのでキャプテンでチームを導く…みたいなのを想像しているので強い方が自分的には合ってます。

    あっちなみにかなり強い野手のステータスはこちら↓2020の栄冠ナイン産野生天才が元です。複製するためにマイライフでの強化をしましたが、それでも両打ちにしたり、捕球を80にしたくらいです。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:18:36

    このレスは削除されています

  • 51.25/05/26(月) 15:19:13

    追加、>>4はモザイク入れ忘れ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:23:56

    先生が…キャプテン…?
    は良いとして、ダイススレだから「どうしてそれで野球しようと思ったの」みたいな能力になるのも面白いと思うけど、スレ主が進めやすい方でいいと思いますよ

  • 71.25/05/26(月) 15:28:49

    まあ一応ステータスダイス振ってみますか!

    適正dice1d3=3 (3)

    1.投手 2.野手 3.二刀流

    守備位置などは↑が決まってから。

    弾道dice1d4=2 (2)

    ミートdice1d100=12 (12)

    パワーdice1d100=9 (9)

    走力dice1d100=9 (9)

    肩力dice1d100=79 (79)

    守備力dice1d100=72 (72)

    捕球dice1d100=56 (56)

    特殊能力数dice1d21=16 (16) −1

  • 81.25/05/26(月) 15:29:29

    ええ…?まあとりあえずこれも…

    球速130+dice1d45=7 (7)

    コントロールdice1d100=50 (50)

    スタミナdice1d100=56 (56)

    変化球種類dice1d6=1 (1) 種類

    オリ変dice1d5=2 (2)

    1〜4.なし5.あり

  • 91.25/05/26(月) 15:29:49

    お前もう野球やめろ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:29:55

    守備固めの転生プロみたいなステータスしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:31:54

    これはこれでいいんじゃないか?
    打撃はさっぱりだけど、堅実な守備とリードでチームの大黒柱的な存在って事で。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:31:55

    コンDスタミナD
    …変化量はどれくらいなんだろう

  • 131.25/05/26(月) 15:33:49

    特殊能力の数はやる気あるね。

    …一応これも赤特の数はdice1d15=3 (3)

    変化量dice1d7=1 (1)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:34:17

    まだ!!まだ言い訳のつくステータスしてるから!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:35:12

    捕球Dあって最悪上げなくていいの地味に偉い

    赤が回復とかなら許す

  • 161.25/05/26(月) 15:36:37

    ……うん、もう野球できないよ

    一応金特の数はdice1d12=2 (2)

    守備位置はdice1d7=4 (4)

    1.外野手 2.一塁手 3.二塁手 4.遊撃手 5.三塁手 6.捕手 7.dice1d6=5 (5) 種類できる。上の表を貼り直す。

  • 171.25/05/26(月) 15:38:50

    ……

    変化方向dice1d5=4 (4)

    1.シュート 2.シンカー 3.フォーク 4.カーブ 5.スライダー

    投げdice1d2=2 (2)

    1.右 2.左

    打ち方dice1d3=2 (2)

    1.右 2.左 3.両

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:42:04

    スローカーブならギリ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:44:15

    スレ主さん
    強い野手データにしてもいいと思いますよ
    このステータスだと後半に守備固めで入る選手って感じだし

  • 201.25/05/26(月) 15:45:04

    ……まだ慌てる時間じゃない。

    カーブの種類dice1d7=7 (7)

    1.カーブ 2.スローカーブ 3.スラーブ 4.パワーカーブ 5.ナックルカーブ 6.ドロップ 7.ドロップカーブ

    >>19

    ……まだ慌てる時間じゃない…はず…

  • 211.25/05/26(月) 15:47:19

    変化量1のドロップカーブ(ホームランが打たれやすいボール)(球速137km)で打力無い二刀流…うん、野手データ使いますね。(血涙)

  • 221.25/05/26(月) 15:49:06

    ss書いてきます…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:49:13

    このスレどんな感じに進行していくのかな?
    なんかの大会で勝ち上がる感じなんだろうか

  • 241.25/05/26(月) 15:52:47

    とりあえずこれも振るか…

    矢部くんdice1d2=2 (2)

    1.居る 2.居ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:53:41

    試合とかあるのかな?
    後他のメンバーのステータスも気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:56:38

    なんだろう、これでもミレニアム野球部なら絶対的エースなんだろうなという想像が

  • 271.25/05/26(月) 23:23:33

    …うん、これはしばらくかかりそうです。しばしお待ちください…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています