- 1スレ主25/05/26(月) 15:38:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:40:33
ザクウォーリアを先取りして砲戦パックもありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:40:54
インパルスと同じようにソードとか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:42:20
同じ艦で同時に運用するフリーダムが一種の砲撃機だから、万能なスレ画以外ならソード要素なりフリーダムの援護防御要素なりそっち方面になるんじゃねえかな、一応頭の長いの見て分かる通り指揮官機だし
- 5スレ主25/05/26(月) 15:44:06
コンセプト的に悪魔のMSストライクから着想貰ってそうだし、とりあえず似たような奴は作ってそうだよね
そもそもリフターがエール的役割って聞いた事あるし(高機動バックパック) - 6スレ主25/05/26(月) 15:49:27
元々バックパック無しのジャスティスが
・ビームライフル
・ビームサーベル
・シールド
・バルカン
・ビームブーメラン
っと結構多彩な武器あるんだよな…… - 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:50:54
リフターが火力高めのビームと機銃いっぱいな上で機動力アップだから
機動力削ってまで他要素を高める必要性があるのかと疑問になってしまう - 8スレ主25/05/26(月) 15:53:04
やはりリフターが大正義で他のバックパックは必要無いのかな…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:54:10
まあ高級ストライクって言うんならランチャーとソードに該当するものは製造されたんじゃないかな
後々のデストロイとか相手する時とかに対艦刀の需要はあるし
あとはプロヴィみたいなドラグーンとかかな? - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:55:56
ロールアウトを急いだから換装用のバックパックはお流れになって
その流れはX12のテスタメントでって感じになるかな - 11スレ主25/05/26(月) 16:00:01
…………核動力ならわんちゃんMSから戦艦並の『陽電子砲』とかブッパできたりしないかな
- 12スレ主25/05/26(月) 16:00:30
確かストライクのストライカーも使えちゃう奴でしたっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:02:44
プロヴィデンスが本来の仕様からドラグーンに変更されたからそのノウハウでドラグーンパックもあったかもしれない
ストライカーにもあるんだし - 14スレ主25/05/26(月) 16:08:06
あとは『核エネルギーだからこそやれる』事とか考えたいよな……拘束で動きながらエネルギー補給できるとか?
- 15スレ主25/05/26(月) 16:08:36
デュートリオンビームじゃなくて手動でケーブル繋げなきゃだけど緊急チャージできるみたいな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:12:11
折角の核動力で使わなきゃ勿体ないといえばミラコラとアルミューレリュミエール?
- 17スレ主25/05/26(月) 16:16:06
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:17:20
MS支援空中機動飛翔体 ファトゥム00 なので宇宙専用や水中専用とかもありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:18:58
種の場合アルミューレ・リュミエール→陽電子リフレクター(連合系)
→ビームシールド(ザフト系)
に分岐するから、フリーダムを守る感じでビームシールドのプロトタイプを大型で展開するデフェンダーなパックがあってもいいかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:27:10
アスランがなんでも出来るからやはり機動性確保が最優先な気もする
ファトゥム01はやっぱりサーベル突撃になったけどフォルティスあるとはいえもうちょい火砲とか遠距離の選択肢増やしてもいいよな - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:36
単純にディンやゲイツのバックパックを参考にしたのとか?後者はボロレ豪華版ボロレみたいな感じので
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:32:06
パッと思い付くのは長距離高火力なパックだけどこれはジャスティスじゃなくてフリーダムに任せりゃ良いしアスラン向きではないな
なんだかんだ言って近接格闘タイマン重視なら今より良いパックは見つからない気するわ - 23スレ主25/05/26(月) 16:33:28
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:40:44
ブリッツのデータを元にディンレイブンの使用のバックパックとかいけそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:08:55
スラッシュウィザードのガトリングとか?
砲撃用のフリーダムがいるから使わないと思うけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:22:35
核のパワーを活かしつつフリーダムやプロヴィにできないこと
ミラージュコロイド展開できる特殊装備用リフターとかなら単独での戦闘力と稼働時間も保証されてて色々悪さできるな
これ後のズゴックだな - 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:59:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:22:27
絶対防御だしそりゃ燃費のような弱点がないとね・・
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:26:45
アメイジングズゴックは初期GAT-Xシリーズ全てを統合した完成形態と聞いて笑ったわ(近接・射撃・ミラコロ・指揮官・換装)