- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:19:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:21:05
はなから今年の種付けは狙ってなかったんちゃうか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:21:29
今年の種付けは時期的に無理だとは思う
というかまだ種牡馬登録もされてないのでは - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:21:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:22:52
そもそも今年の種付けは無理やろって話だったぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:23:32
まあこれはドバイまで現役続行する宣言した時から指摘されてたことだけど
ただでさえわりと種牡馬として避けられそうな要素多いのに半端な時期に引退したの来年の種付数に響きそうだなって - 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:26:42
今年の種付けは無いだろうなとは思ってたけどどこに行くのかも不明とはね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:27:11
まずは検査合格を祈るところからだな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:27:20
元々なんでこいつが今年引退が疑われてたのかって言うと「種付けシーズンのこと考えたらドバイ走ったらほぼ確で間に合わないから」だぞ
今年種付けしたいなら今年じゃなく去年の東大で引退してるはずだった - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:28:07
2月引退のエフフォーリアでギリギリだったからな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:38
お馬さん的にはゆっくり休んで現役の疲れを癒してから次の仕事に行ったほうがいいかもしれん
ただ、種付け数考えるなら話題性も大事だからちょっと不安 - 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:39
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:33:33
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:36:39
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:37:38
サウジドバイはウィルソンの帯同馬が欲しかったから遠征した感じだし…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:38:18
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:39:15
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:40:54
目に見えて衰えてたからドバイ終わって引退させたってところなんだろうが去年のBCと東大の時点でもう既にお察しな結果だったのに何で引退させんかったんやってなる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:42:31
結局サウジもドバイもウィルソンに先着したから別に能力の衰えもあんまり言えないというか
行く場所決まってて引退は分かる
でも決まってないのにまだ稼げる状態で引退だけするのはよく分からん
そもそも引退撤回も前にしてたろとは思うし - 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:42:41
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:42:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:45:45
成績見ても全然一発ちゃうぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:47:07
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:47:17
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:48:14
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:56:11
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:59:59
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:02:17
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:18
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:14:07
ひとりの意向ひとつで実際に自分のところで稼働するかわからない種牡馬のそれを無条件に受け入れる種馬場なんて有名所にないでしょ
枠一個を一年確保するけどこっちができたらすぐ引き上げるよって言ったら余程の物好き以外は確実に利益を生み出す他の方がいいって経営上判断せざるを得ないと思うけどなぁ
一応言っておくけどテソーロ側じゃなくて受け入れる側の視点の話だよ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:16:38
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:19:11
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:49
建築なんて天気一つでもスケジュール変わるからなぁ
特殊な建物なら尚更だろ - 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:21:22
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:22:47
同じ妄想でもネガティブな内容喚き散らす危険性は認識しておいた方がいいぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:08
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:12
まるでネガティブな妄想には無理がないかのような
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:03:07
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:03:52
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:07:50
まあそうなんだけど、テソーロの馬主は正気ではないので…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:26:28
デメリットが桁違いとはいえ馬主やってる時点であんまり正気ではないのだ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:36
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:09:09
まだ決まってないのか、発表の時期を調整しているのか
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:11:04
確かに変だけどテソーロのオーナーからして変なんだから変な事ぐらい起きるでしょ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:52
来年からや
だからアイドル活動してんのやろ - 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:14:36
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:19:26
はっきり言って「テソーロだから」で納得はできてしまう
令和でもエスティファーム(所謂トーセン冠)とか種牡馬持ってるオーナーもいるにはあるんだよな - 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:21:35
元々生産牧場持ってる馬主だし
自分の牧場で種牡馬として繋養する予定で準備が完了次第発表するって
特に突飛な妄想とも思わんが - 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:14
いつ頃からかは分からないんだけど競走馬のふるさとでモンブランテソーロとハラモシュテソーロを検索しても出てこなくなってるんだよな
まとめて種牡馬引退させた説ももちろんあるけど、テソーロスタリオンの準備進んでるから白馬牧場からどっかに移動させて一旦下げた説もあるんでないかなと見てる - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:32:39
モンブランテソーロ産駒普通にインスタ登場してるし少なくとも去年までは現役だから今年突然引退なんてことはないと思いたい…
去年の立場的にはリョーケンで不受胎になった繁殖のお助けに回ってるかんじだね - 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:08
インスタ見たら少なくともモンブランテソーロは去年の9月まではいたっぽい
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:49:24
働くのは来年の種付けからなんだからじっくり詰めたらええやん
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:21
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:54
怪我があったとかの話が出てるならまだしもいきなり予後不良になるかもは飛躍しすぎ
ウシュバに限らず高齢馬は大体そういうもんだよとしか言えない
別に行先決まってて種付け予定もあってなら分かるけど未定の状態だったなら秋走っても良かったんじゃないのって思うのは普通じゃないの
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:51:26
夏負けで弱った状態から立ち上げてBC行くでもなく最大目標チャンピオンズCとかになるだろうしその前に叩かなきゃいけない馬だし色々考えたら秋走るメリットもそこまでないんだよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:01:18
チャンピオンズCなんてウィルソンが種牡馬価値高める為に一番勝ちたいところじゃないか
既に実績十分なウシュバをぶつける意味がオーナー側にないと思う