にじさんじ×コーエーテクモスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:34:13

    今までのにじさんじとコエテクのコラボを振り返ったり今後を妄想したり、誰に何のゲーム実況して欲しいとかそういうスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:36:23

    これが始まりで合ってるかな?

    #にじライバーの野望 準備編


  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:37:25
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:39:32

    にじさんじのDoA Venus Vacationが見れるのか…!?
    いや流石にやらんか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:45:55

    歴戦とウイポのイメージ強いけど後何があったっけコエテク

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:47:31

    ニュイさんのRise of the Roninとかやる可能性高まった?

    今年配信でやりたい(希望)ゲームをまとめる会2025で出てたし(2:08:34~)


    【新年あけおめ🎍】今年配信でやりたい(希望)ゲームをまとめる会2025【ニュイ・ソシエール/にじさんじ】


  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:48:10

    これポケモンのやつってどういう扱いなんやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:50:52

    無双シリーズがオリジンきっかけに復権して新作も出て実況してくれればいいけど難しいか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:51:19

    キャラクリ上手い勢に無双エンパやってほしいわよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:52:37

    ゼルダ無双やる人増えるかなー

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:56:08

    >>5

    自分が好きなのは零シリーズ(和風ホラー)、アトリエシリーズ

    あと無双のイメージも強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:00:51

    ソフィに是非ソフィーのアトリエをですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:01

    にじさんじ無双か…

    燃えている本能寺から助け出されるのは誰だろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:05:29

    >>13

    🔥舞元🔥

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:06:04

    >>13

    舞元…は徳川にいそうだし違うか

    すず菜…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:06:10

    >>13

    ドーラ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:10:41

    風花雪月は任天堂管轄だけど風花雪月無双はコエテク管轄だからやる人いそうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:10:58

    モーション解析してる長尾か型月にハマってる星川にFate/Samurai Remnantやってほしい
    主人公が二刀流の剣士で歴代シリーズオマージュもある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:17:21

    ワイルドハーツswitch2版と封印戦記は案件出しそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:26:18

    DOAもキャラクリができるようになればライバーが自分を作って大会開けたりするんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:47:08

    オ、オプーナ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:58:51

    時代を考えればキャラクリの幅は広い方だがいかんせん合戦(特に籠城戦)が
    作業ゲー極まる太閤立志伝とかだと実況の間を持たせるのも大変よね

    ゲーム的にはある程度拡大したら配下に命令して自動で全国制覇できるけど画面映えしないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:11:01

    ゼルダ勢多い箱だからゼルダ無双できるのは大きいだろうな
    ザントでザントができるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:15:39

    サロメ嬢にアトリエシリーズやってほしい
    たしか何作かはやった事あるって言ってたはず「たーる」とか言うし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:17:11

    >>11

    零ってコエテクなのか!ストーリーも良くてホラーも怖い、ホラゲー配信に期待が高まるなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:20:50

    小野町春香が前にライザやっててアトリエって配信できるのかって思った記憶あるんだけど配信できるのライザだけだったのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:23:26

    アンジュはそろそろアトリエやってくれ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:27:30

    >>26

    今までもライバー個人で個別作品で許諾取ってやってたって前例は沢山あるよ

    包括的許諾契約っていうのはもうそういうのしなくても一斉にやっていいですよって事務所単位の許可

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:29:01

    おっぱいバレーはつべ的に無理か

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:29:36

    >>4

    見てえけどバニガの悲劇を思い出すとな…

    ようつべくん頭ピンクなのどうにかならんか健全な配信ですわよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:33:01

    コエテクならルビーパーティーのネオロマシリーズを忘れてもらっちゃ困るぜ……とは言ったもののリスナー側に乙女ゲー需要があるかどうかわからないから微妙な線ではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:33:54

    虎 牢 関 の 樋 口

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:34:52

    にじさんじと包括的許諾契約結んだ会社だと任天堂とセガに続いて三社目か

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:02:51
  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:05:11

    やしきずにニンジャガやってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:31

    にじさんじ無双が仮に出たとするなら誰が黄蓋バスターを使えるのかだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:02

    P5SみたいなUIでヒーロー主体のやつとかあったらやってみたい
    全員で大暴れして決めポーズはやっぱ激アツだしよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:48

    星川にサムライレムナントやってほしい
    若旦那に一体どういう反応を示すのか楽しみ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:18:26

    >>36

    そこに謎の覆面レスラーがいるじゃろ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:45

    にじさんじは女ファンも多いし乙女ゲー出してもいけそう
    でも無双やSLGやりたいかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:36:48

    制作会社がゲーム業界から撤退しちゃったクッソ古いシリーズだけど
    自艦設計の試行錯誤とか突っ込みどころ満載なボス超兵器とか
    クリア後おまけのネタステージとかを実況で見てみたいのは鋼鉄の咆哮

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:36:55

    アトリエって材料集めとか調合とか作業パート多くて配信向きじゃなさそうなイメージあるけど実際どうなん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:41:27

    >>26

    たぶんコエテクのガイドラインの配信許諾タイトルを確認してプレイしたって感じなんじゃないのかな

    ガイドラインを常にチェックしてたわけじゃないけど、若女将がライザの配信始めた頃にアトリエで配信許諾タイトルに載ってたのはライザ1と2、不思議シリーズのDX版3作とソフィー2だけだったと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:14

    >>42

    そういうゆったり作業系もそれはそれで需要あったりするでな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:16:45

    アトリエシリーズはアーランドと黄昏(エスカロジーまで)とフィリスだっけ時間制限あるのって?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:45

    やっぱりこのシーン色んなライバーで見たいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:52:35

    許諾が一気に緩和されるわけだな
    ゼルダ無双やっていいのかついに

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:30

    >>42

    材料集めは探索ついでに集めるというより集まる感じだからいうほど作業感はない

    調合に関しては作品によっては頭使うからうんうん唸る姿が提供できる

    そもそも調合するときのbgmはかなり長く聞くことを想定してかなり力入れてる上に変更もできるから味変要素もあるっちゃある


    ぶっちゃけDLCボスを最高難易度で倒そうとしない限りは数時間の調合は必要ないからそこまでダレないんじゃないかや

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:36

    改めて包括許諾ってすごいよねぇ……。
    これまでライバーさん(とスタッフの皆さん)が1つ1つ許可取って、しっかり守って楽しく配信して。
    それらが積み重なってここなら任せてもいい、って信頼してくれたんだもの。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:28

    アトリエとゼルダ無双、エンパ系は普通に流行りそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:23

    夜見さんがブレワイ無双やってたっけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:51

    とりあえず社長にウイポとか三国志とかやって欲しい
    やるならまず無双なんだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:12:43

    >>31

    四季凪あたりのリスナーならどうや

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:14

    慣れない乙女ゲーをやる男性プレイヤーを見に新しいリスナーが来るよ多分

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:09:05

    ところで信長の野望くん、イブラヒムの再販まだ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:50:43

    >>17

    ドゥドゥに脳焼かれてたぽんちゃんあたりにやってみてほしさある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:21:03

    >>41

    副長が小気味よく「超巨大ドリル戦艦 アラハバキ接近!」とか読み上げてボス戦を盛り上げてくれるの良いよね

    カスタム要素もあるしAC6を楽しんでた人とかは適性ありそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:56:40

    >>46

    これ親父さんが死んで決戦の決意を露わにするシーンなんで

    女子ライバーとかやったら笑わないでおのれ邪鬼王ー!!ってなってくれると思う

    問題はそこまで行けるライバー何人居るかだが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:05:52

    既存のやつだと舞元の太閤立志伝はおススメ

    兄上があまりにうつけすぎて振り回され続ける舞元でアホほど笑った

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:47:53

    ライバーの皆に無双ORIGINSをやって欲しい。

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:29

    コラボ無双って権利どっちが持ってんだろ?
    過去にP5S刀剣乱舞無双ブレワイ無双とかやってるのは見たが

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:38

    イブラヒムの野望、アンジュのアトリエに期待すっかあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:52

    やしきずとかゼルダ好き勢がゼルダ無双やりやすくなったりとかするんかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:34:43

    信長の野望とか三国志とかもOKだけど歴史SLGできるライバーってイブラヒム位かな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:45:05

    早速来たわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:44

    おニュイにアルトネリコやってほしいけど、あれ版権どこが持ってんだろう……

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:59

    >>66

    調べたら今はバンプレストというかバンナムが持ってるっぽい?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:32:23

    昔やってた野望はファンアートの味もそれぞれあって面白かった
    あの配信で新人知った

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:00:17

    そもそもイブラヒムがかなり初期の配信でにじライバーの名前借りて無双Empiresやったのが最初だったっけかな

    にじArkの前後くらいの時期だからマジで初期の初期だけども

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:04:27

    >>31

    七瀬すず菜ちゃんが前に乙女ゲー配信勧められてたな

    好みのタイプが乙女ゲーにいない人だから配信まではいかなかったけど

    楽器勢にコルダシリーズやって欲しいんだけどな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:16:08

    >>46

    ニンテンドーオンライン忍者龍剣伝で阿鼻叫喚するのもいいけど

    NINJA GAIDENシリーズも21世紀リメイクとは思えないソウルライクに勝るとも劣らない鬼畜アクションなので

    是非ライバー達の阿鼻叫喚が見たい…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:21:06

    そういえば挙がってなかったけど
    あとおニュイがウイポ10無印個別許諾貰ってやってたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:35:23

    >>70

    コルダは吹奏楽部の青春モノとしても遊べるからいいね

    アンジェリーク最新作の主人公名がアンジュなんだけど誰かやらないかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:43:22

    文化人類学者 オリバー教授による【零】の世界のフィールドワークが見られるかもしれないの楽しみで仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:08:05

    三國志14はコラボ武将に葛葉とか居るのにノータッチだなにじさんじ
    こっちも三國志風味の絵募集して見てみたい

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:36:13

    >>75

    よくよく考えるとそこまで三国志詳しいライバーが居なさそう

    三国オリジンは軽く触った人何人か居たけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:34:39

    それもやるとしたらイブラヒムぐらいかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:40:04

    配信として面白くするの難しそうだもんね、シミュレーションゲーム

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:52

    >>78

    内政マニアには不評だったけどニコニコで人気だった三國志9とかは配信向け・動画向けだったんだなと思う

    ・兵法連鎖で弱将でも頭数があれば大ダメージが狙える(強い武将が加入後も腐る武将が少ない)

    ・熟練が高ければ兵法被害を1/10にできる可能性がある(弱将も歴戦の武将にする意味がある)

    ・内政要素が数値上げだけだから安全地帯確保して委任するだけで済む(操作数軽減)

    ・ゲーム毎に一期一会な抜擢武将を育てるランダム要素

    ・異民族が強くてクリア直前のお祭りに最適(終盤がダレにくい、SLGではある意味最重要な点)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:30:37

    ホラゲ好きライバー零シリーズやってくれないかな
    射影機で幽霊を映さざるをえないシステムって本当に画期的だと思うんだよね
    ストーリーも面白いし歌は権利的にアウトだと思うけど良曲揃いだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:33:42

    零シリーズは怖いのもあるけどまじでストーリー神だし曲が何より素晴らしいからやったこと無い人やって欲しいよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:54:30

    アーランド以降のアトリエは美少女ゲームとしての側面が強いから全然やれそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:02:48

    アンジュはアトリエシリーズやるしかなくないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:05:10

    レトロゲーム同好会の方々に是非マイティボンジャックをプレイしてほしいところ
    ネタバレ無しでクリアできるかは知りませんw

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:04:18

    なんか情報量が多くてついていけなかったんだけど来月発売で新シナリオ6本、今日はそこから先行プレイってことでいいんですか!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:54:53

    >>69

    「ルイスさん胸揺れてんな」

    とかいう初回配信でのイブラヒム原始のノンデリ発言思い出したわ、懐かしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:54

    楽団のみなさん金色のコルダやってくれ〜って言いに来たら既に似たようなことが書かれてた
    大穴でセラフでもいい やってほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:55

    野生の伊武ラヒム出てきて笑う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:25:28

    零シリーズたくさんの人にやってもらいたいんだけど書類が大変そうでな…分量は多いし漢字も難しめだしそれでいて読み込まないとストーリーが理解できないという
    逆にそれが苦にならないライバーならのめり込んでくれそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています