ダービー逃げ馬予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:19

    ジーティーアダマン、ピコチャンブラックがいなくなってしまい近4走で逃げたことがある馬はサトノシャイニングだけという組み合わせ
    前走の1コーナーの位置を見ると枠次第じゃクロワデュノールが押し出されるまでありえそう
    一体何が行くのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:05:41

    逃げ不在のドスロー先行馬が消極的逃げの展開つまらんのだけど
    かといって府中2400で逃げは自殺行為だしなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:14:26

    去年並のドスローは確定かなと
    あとはファウストラーゼンがどこでレースを動かすか次第、あと有力馬がクロワ以外後方かつペース読める騎手ばっかりだから21年みたいな捲り合いになるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:26:03

    前にクロワがいる中でルメールレーンその他が何もしないとは流石に思わないんだけど、そう思ってたら去年はミラノが先行してるのに池添とデムーロ以外誰も何もしなかったからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:49

    >>3

    オークスのデムーロがダービーの予行演習説あるから

    ファウストラーゼンは普通に最終直接で仕掛けるんじゃなかろうか

    早めに捲る可能性もあるけどそれなら杉原で良かったってなっちゃうから流石にやらんと思うけどな

    早めに捲るとすれば出遅れた時のキセキぐらい早めに仕掛けんと残さないと思うから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:42

    ファウストはそもそも陣営としては捲り競馬はやりたくないって感じらしいからな
    中山ならともかく府中2400mで捲りはリスク高すぎるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:34:47

    戦前にドスロー予想されたレースが実際はどうなるか?
    そこの見極めが肝心だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:35:43

    ファンダムあたりがパーッと行っちゃう可能性とかない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:20

    ダービーで最後に逃げで勝った馬って誰だ?
    サニブか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:41

    いっそ逃げろ友一

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:31

    楽しいスレ建てるねあんちゃん
    自分は下位人気のワンチャン狙いの逃げが引っ張ってくれるんじゃないかと思うわ
    皐月賞を前目で行った馬が軒並みおらんからな
    ワンチャンニシノエージェントが逃げるかもしれんけど
    そしたら前半スロー確定やな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:31

    机が逃げるのもアリっちゃアリだが負けたら何言われるか分からねーからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:57

    >>10

    指示には忠実らしいからまあ逃げても大丈夫だろうけどやったらさすがに頭抱える

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:38:04

    捲るって府中で基本やるもんじゃないしなぁ
    しかも2400だし捲ってくれたお陰でペース変わって勝てましたとかになるから捲った馬自身が勝てるかと言うと微妙
    ただスローになるのを見たか前に馬が殺到して結局ハイペース気味とかはありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:38:55

    >>14

    NHKマイルがそのパティーンだったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:39:44

    >>11

    それならどれかベテラン勢がレース握ろうと逃げる可能性の方が高い気がする

    ノリさんが連覇目掛けてペースを握るか

    良馬場なら確実に息整えた末脚勝負にしたいだろうしなレディネス

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:39:45

    ピコチャンも新馬くらいでしか逃げてなかったのが本番で突然ジーティーアダマン押し退けてだしな たぶん何か生えてくるわ
    もし何も出てこなければ操縦性良さそうなショウヘイが去年のエコロヴァルツシュガークンみたいになる
    ペースが上がるかはファウストラーゼン次第だけど最悪ラーゼンが動かなくても誰かしらは捲りそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:29

    >>15

    逆に殺到した結果皆抑えて最初だけ早くなって後スローになったオークスもあったからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:58

    戸崎が2週連続でベリーベリー逃げをかますとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:33

    隊列次第だけど出足が速いのはシャイニング、クロワ、エムズ、ショウヘイ、ファンダム辺り
    週末雨降りそうな上に馬場もかなり荒れてきてるから行ったもんがちの内前有利高速馬場にはならないだろうしNHKマイルみたいに先行争いが激しくなる見込みは少ないんで押し出させる形の貧乏くじ逃げになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:42

    一応サトノシャイニングも逃げた経験はあるから候補ではあるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:42:35

    >>17

    去年のサンライズアースになるか

    それともレイデオロになるか

    捲りは諸刃の剣すぎるッピ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:06

    >>21

    ダービーの豊が逃げるイメージがあんまりないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:46

    タッケは思い切って下げそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:00

    >>9

    同じ6月1日にあるサニブ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:10

    まあ東京2400でわざわざ逃げたいっていうのは中々ねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:43

    >>21

    あるか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:47:32

    今まで後ポツン気味で結果出してるレディネスだけど、前ポツンでも面白いと思うんよな
    ただ流石に単体の力で逃げ切りはまず無理だから上手いこと他の要素を活かさなきゃいけないけど、それこそ今回は無視されるであろうファウストラーゼンのマクリにうまいこと乗っかったりして

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:33

    >>28

    レディネスは弥生賞で先行してガッツリ負けてるんで末脚特化型だと思うわ

    最初に出すと最後に脚残らない

    だから前ポツンや死んだ振りイン突きノリさんが顔を出すと怪しいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:45

    テン3Fの速さ的にはきさらぎ賞>皐月賞

    自然に逃げそうなのはサトノシャイニングとショウヘイだけど豊とルメールは控えたそうな騎手だしね

    人気薄の津村や丹内辺りは必要最低限の先行力があるしワンチャンで逃げそうな気もする

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:33

    リラエンブレムとファンダムがまともに出れば一番テン速いんじゃないかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:18:12

    >>29

    これは稍重の馬場も関係してるから

    これだけで前目が無理ってのは違うと思う

    レディネスはスワーヴリチャード産駒らしく良馬場特化やから

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:18:50

    >>31

    1600m経験って点で速そうに見えるけどラップ的には最初の先行争いは全然速くないからね

    明確に距離不安ある馬は積極策し辛いのが普通だしあんまり逃げるイメージは無いかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:18:59

    >>32

    とはいえ前目で結果が出てないからなんとも言えないよな

    まぁでもノリさんなら前目でも折り合いつけてダノンデサイルしてくれると思うんだよなぁ

    まぁ後ろポツン予想が基本だとは思います

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:25:25

    >>32

    うーん

    調教とか見ても中間でラップ落ちるタイプで間に息入れないと厳しいとは思う

    下手したらせっつかれる可能性ある逃げはリスク高すぎだと思うんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:36:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:51:08

    逃げた場合にどれだけ残れるかで一番可能性高いのはクロワだろうけど絶対やりたくないだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:16:45

    レディネス予想
    こういう誰が逃げるかわからない時体感ノリさんが行くことがかなり多い
    マイスタイルでも逃げで4着に粘った経験はあるしやってくれるんじゃないでしょうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:19:24

    こういう時に良くも悪くもレースをぶっ壊すのが田辺だけど
    抽選待ちなのね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:21:49

    >>37

    早仕掛けで差されるのだけは嫌だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:13:27

    ノリと戸崎が支配してた去年と違って今年の先行馬は若手多いからパニクったり変に意識したりして却ってペース上がる可能性が10%くらいありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:33:02

    レディネスは応援してるってのもあって逃げて欲しくない
    一週前の追切は全体速くしたけどそのせいでラスト1F完全にガス欠だったんだよな
    そもそもこういうラップの馬が逃げなら一発あるどころか先行も上手くいくなんて欠片も思わない
    でもノリさんが分からない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:42

    せめて去年みたいな5F戦になってくれよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:23:57

    ノリは足りてない馬に乗ると逃げてドスローに落として紛れを狙うことがあるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:00:37

    リンクスティップ以上にファウストで瞬発力勝負なんかやっちゃダメだからせめて残り1000mくらいからは捲るんじゃないかと思うんだけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:12:18

    最近のデムーロ、スローで後方だと基本何乗ってても捲るからそこは心配しなくていいんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:15:26

    去年は逃げ馬居ないなら俺がレース作るとベテラン3人がバチバチやってたけど今年はどうなるか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:18:52

    >>42

    どう見ても合わせ相手即ちぎっちゃって抑えたようにしか見えんが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:21:32

    レディネスにサニブみたいに乗って欲しいが流石に願望がすぎるか?
    良馬場で人気なめられてスローに落とし込めば34秒前後の脚使えそうなんよな
    後ろポツンでもそれなりに好走しそうではあるがそれだと掲示板入れたらいいねどまりだろうし

    まぁなんにせよ晴れて高速馬場になってもらわにゃ厳しいんやが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:30:35

    個人的には>>10同様いっそクロワが逃げてもいいんじゃないかと思ってんだけど、難しいかなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:34:27

    >>50

    昔はアサクサキングスとかアポロソニックみたいな逃げ粘りもあったけど勝ちきったのは97年のサニブまで遡るし

    近10年だと馬券内に粘ったのすらエポカドーロだけ

    流石に逃げは脚質的に厳しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:42:43

    スローから馬鹿正直に5F戦仕掛けたら皐月のリプレイかクロワの独壇場だろうし他の馬が勝ちに行くなら誰も逃げずにドスローヨーイドンになりそうな気もする

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:46:36

    >>52

    5Fの末脚力で抜けてるんだったらクロワは前走差されてないし、去年みたいな残り1000mまで気の抜けたようなドスローの展開にならなければダービーでロンスパ戦になったら後方有利だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:26

    ニシノエージェントが「逃げてもいい」と言い出したとかいう話が

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:40

    逃げ馬不在の雨だと最遅タイム出てもおかしくない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:22:41

    スローでクロワ放置とか流石にやってほしくないししないと思うんだけど案外放置されるのかなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:31:24

    瑠星だしマスカレードボール逃げる説ない?
    矢作の馬だったら確実に逃げると思うけど、よその馬でもシンエンみたいなことやってたっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:31

    マスカレードボールはハナだとソラ使っちゃうから逃げは難しいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:10

    土日雨降る予報の東京2400でマスカレードボールに逃げさせるのはかなりのアホだと思うが……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:01

    けど逃げ馬不在って言われてた2022年もめっちゃハイペースになったし、こういう時こそ警戒しないといけないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:43

    >>60

    それでも勝ったのは後方にいたドウデュースだし二着も同じく後ろのイクイノックスじゃん

    アスクビクターモアは先行して三着だけど二馬身つけられていたし、結局逃げで勝つのは相当運がよくないと無理だろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:46:44

    マスカレードボールは先行も差しもできて、先行しても末脚が鈍らない強い馬ではある
    それでもさすがにダービーで逃げはやらんだろう……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:02

    雨と言っても今のところ当日は良馬場になりそうだぞ
    まあマスカレードボールの気性で逃げはない
    どうせファウストラーゼンが捲ってロンスパなんだから前半ペース上げたくないのが先行勢の本音だろうしショウヘイあたりがスロー作るんじゃないかと思うけどドラゴンブーストとかノリさんとかが思い切ってきたら怖い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:56

    >>60

    いやデシエルトがハナ切るって陣営が元々宣言してたし実際そのハイペース逃げにみんな付き合った形だっただろ

    逃げ馬不在って別のレースと勘違いしてない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:03:07

    ロジャーバローズって実質単騎逃げだったけど
    あんとき引っ張ってたのって誰だっけか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:21:46

    一昨年はパクスオトマニカがプリンシパルに続き本番でも逃げてくれて、あわやビスケッツの丸田がダービージョッキーか!?って手に汗握ったわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:53:10

    >>66

    あん時パクスオトマニカが行ったけど単逃げで実際はホウオウビスケッツがハナみたいな感じだったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:09:06

    あのラップを刻んだパクスオトマニカが大逃げの形になってたことが異常だったので終わってみればホウオウビスケッツ側の距離不安なんだろうな感は凄い
    掛かってたのもあっただろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:09:41

    >>4

    ダービージョッキー包囲網になったやつやな

    結局、後ろから来たのはシンエンペラーとレガレイラだけやったな

    ルメールはつくづくダービーだけ上手くいかんよな

    レイデオロの時しかセンスがハマっとらん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:11:06

    >>69

    去年のダービーの9着以上は戸崎とりゅーせー除いてみんなダービージョッキーなんだよな

    やっぱ池添もミルコも凄いよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:21:29

    >>53

    逆にミュージアムマイルにしか刺されてないのを褒めるべきだよ

    あれモライラ云々以上にちゃんと強い馬だし何よりめちゃくちゃ皐月にハマった血統構成してた

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:22:51

    >>65

    リオンリオン

    横山武史が暴走してレースを引っ張った

    ルーラーシップ産駒としては珍しく早熟な子で青葉賞を勝ち切る堅実な完成度の高さがあった

    ノリさんがずっと面倒みてたけど騎乗停止で

    武史に乗り替わってのダービーだった

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:23:27

    ただこういう逃げ馬不在とかでドスローかなって予想されるときに限って変なのが逃げてスローじゃなくなることあるんだよなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:25:14

    結果は13着だったけど、ダービーでワンチャンある逃げは一昨年のパクスオトマニカみたいなのだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:28:08

    >>65

    >>72

    最初のコーナーを曲がった時点で

    ロジャーの優勝が確定したのよね

    マイペース先頭での最終直線粘り切りって書けば

    実質サニーブライアンと同じレース展開だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:13:39

    ショウヘイでダービーを先行するルメールが下手すりゃ初めて見れるかもしれない
    これまでダービーでルメールが中団より前で競馬したことないので

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:53:54

    ・ファイアンクランツが制御できない
    ・ショウヘイ、ホウオウアートマンがヌルっとハナ
    ・リラエンブレム、ファンダムの出足が速い
    ・エムズがなんとなくハナ
    ・クロワデュノールが押し出される
    この辺のどれかだと予想

スレッドは5/29 19:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。