意外と大学生活楽しめて困惑してるのは俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:17:31

    入学式の時は「ぬおおお!こんな滑り止め大学仮面して上行ってやる!」って思ってたのに
    今となっては趣味の合う友達や良い感じの女の子ができて楽しめているなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:17:51

    見事やな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:18:11

    どうせ私立のくせによくいうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:18:13

    ハッピーハッピーヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:18:52

    >>3

    滑り止めなんて大体私立ヤンケ 何アホみたいなことほざいとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:18:54

    お前は将来の目標より今の幸福を選んだ···それだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:19:17

    結局最後にモノを言うのはその大学で学び、遊んだ内容なんだミノタウロス…
    あまり学歴にこだわってると死ぬよお前

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:19:19

    今となっては趣味の合う友達や良い感じの女の子ができて楽しめているなんて刺激的でファンタスティックだろ

    殺す…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:19:34

    >>5

    おっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:00

    >>1! 自分を見つめ直せ!

    お前は上の大学に行き高学歴市民として生きるはず…

    今ならまだやり直しが効く…友達を捨て 勉学に励む時だ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:06

    >>8

    そうか君は(笑)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:23

    >>5

    へっ 無駄に高い金払ってるよあの馬鹿⋯⋯

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:27

    ハッピーハッピーやんケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:52

    適応能力つよきもの…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:21:08

    マサイの戦士騙されない どうせ滑りとか言って早慶の匂いは雰囲気でわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:21:26

    まあ滑り止め言うても早慶上理なら現状維持で十分なんやけどなブヘヘヘ
    それ未満なら知らない
    知ってても言わない

  • 17125/05/26(月) 17:21:37

    >>15

    うおおお そんな上行けてたら満足しとるわあっ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:22:25

    実際仮面する奴とその大学に適応する奴どっちの方が人生得するのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:22:38

    嘘か誠か1年2年浪人して希望校行くより、1段2段低い所に行っても充分楽しめるという浪人者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:22:56

    >>18

    どれだけ上行けるかによる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:23:17

    >>18

    人によるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:23:29

    >>18

    仮面で確実に受かるなら前者の方が良いよね 確実に受かるならね…


    しゃあけど もし落ちたら悲惨やわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:24:02

    いい感じの女の子いる時点でタフカテ内でも上澄みだから嫉妬で叩かれるよお前
    とっととこんな肥溜めから離れるべきだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:24:31

    >>18

    人による…結局どう意識を持つかなんだよね

    例えば下位大学行ったからこそ就活では勝ってやる!って奴は敗北がバネになってるから難関資格取ったり就活を早期からガチるだろうし

    下位大学行ったせいでその大学の学生やってる事が無気力とコンプレックスを生んでる場合がある

    後者の場合は大人しく浪人した方がいい…鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:45

    変にコンプ拗らせるより楽しんだ方が良いから
    お前生きるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:29:47

    ぶっちゃけよっぽどなFランでもない限り人生において大学はどこに行くかではなくどう過ごすかが重要なんだ。企業も人手不足の昨今は大っぴらに学校名だけで足切りするのは憚られてるしなヌッ
    充実してるならハッピーハッピーヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:30:37

    どこの大学か言えよ
    特定怖いなら大学群でもいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:30:39

    >>25

    ウム…コンプなんかせんでも>>1に嫉妬する奴は山ほどおるからなァ…


    もちろんワシもその一人 羨ましいクソ野郎だぜ

  • 29125/05/26(月) 17:31:15

    >>27

    産近甲龍のどこかに生息してるマネモブとだけ言っておこう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:40

    >>29

    ワシより上ヤンケ シバクヤンケ

    殺す…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:00

    >>29

    なら気にする必要ないヤンケ

    上手くいってるならそのまま通えヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:32

    大学はですねえ…大っぴらに遊べる最後の期間なんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:36

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:35:58

    >>29

    俺と同じ大学群だな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:35:59

    >>1と同じような大学から浪人して青学行ったけど死んだよ

    時間無駄にしただけだと思ってんだ

    さいきん中学の同級生がスーツ姿で通勤してるの見たけど頰を濡らしたね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:39:36

    横浜ワシの周囲環境

    女なし
    休みなし
    徹夜アリ


    ふざけんなよボケボケボケボケボケボケ
    金あるならわざわざ辛い国立選ぶ訳ないヤンケてか一志望が国立で滑り止めに私立とかどんな受験戦略なのかわけわかんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:26

    向上心を捨ててどうするガルシア

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:28

    マネモブさん俺に1が何故わざわざタフカテで学校生活楽しんでますアピールしてるのか教えてください

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:48:13

    はっきり言っていざ大学に入ると大学のランクとか偏差値で全てが決まるっみたいに思い込んでたのがアホらしくなるから、お前めっちゃ(人間として)成長してるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:17

    仮に浪人で二年無駄にしたら500万(年収)×2で1000万損したのと同じなんだよね凄くない?何年も掛けて大学のランクを一つ上げる程度の事に少なくとも社会的・経済的価値はないでやんす

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:01:00

    入ったら終わりみたいな話しか出てない時点で私立どころか私文出身しかいなさそうなのは悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:20

    >>41

    うーん日本人のほとんどは私立文系行くから仕方ない 本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:08

    >>38

    お言葉ですが女の子とお近づきになれて友達ができるっていう中高でも出来ることを「大学だからできた」みたいに語る時点で嘘タフですよ

    同じようなスレIP被りで晒された奴も建ててたのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:05:14

    29卒は早く就活を始めろ…鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:05:42

    もしかして大学のWi-Fiでマネモブ見つけたらスレ主なんじゃないですか
    消したらあっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:10:10

    >>41

    そういう事言い出したら最早大学での学問程度の事に拘ってる時点で論外みたいな話になりますよ、世の中の大半の分野で大学教育は最先端から遠く離れている(か基礎とか言って役に立たない事やってるだけ)ので別に真面目に勉強したからと言ってだからどうした程度の扱いなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:14:56

    >>46

    早稲田の文系ですら中学生でもわかる英語やってたりオンラインで動画見るだけで単位が取れて最早登校さえしなくても進級出来る有様なのに

    数三から量子力学で頭悩ましてる理系や研究で死ぬ思いしてる国文が同じ訳無いんだよね

    思いがるなよチンカス

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:26:13

    >>43

    えっ

    むしろ「異性と仲良くなる」という中高では特別難しくないことが大学になると途端に難しくなるものじゃないスか?

    話す機会を学校から貰える中高と積極的に動かないと得られない大学は違う気がすルと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています