- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:19:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:23:46
過去のスレだとORTを押し付けられる次世代とか言われててもう笑うしかねぇ
【クロス】スプラトゥーンの世界観は型月的に解釈すると|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:27:07
一応ジャッジくんみたいな哺乳類も残ってるけど希少種だしメインは海洋生物たちだしな
グランドフェスで過去派が勝った以上スプラ4で過去の話するだろうしオルタナとかポラリス周りの話もっと詳しく語られるかもしれん - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:30:32
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:53
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:08
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:12:03
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:16:50
奏章Ⅲのストーリーだいたいスプラトゥーン3のヒーローモードだった気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:17:02
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:43
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:41
哺乳類の世界を取り戻そうとする黒幕VS今の世界を守ろうとする現人類
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:07
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:16
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:43:39
イカ・タコは水が苦手だから海面上昇による地表の減少で大ナワバリバトルして争うことになったけどシャケは何か海から出てくるからな…適応してやがる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:19:22
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:00:07
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:47:41
それに地上の覇権を握ってるのはなんだかんだ言ってもイカだしな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:20:00
スプラクラゲってほとんどの個体は群体としてひとつの存在であって意識を共有しているとかいうトンデモ設定持ち生物らしいから覇権握ってるわけじゃなさそうなんだよな
一応個体ごとに趣味趣向はあるみたいだけど - 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:40
なんか神として祀られたし…