なんで我が国は幸福度が低いんやろなあ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:26

    アメリカや中国ほどってわけじゃないけどGDPはあるし、治安もいいのになんで64位とか低いんや?


    まっ 学生のワシは扶養でヌクヌクしてる温室育ちやから社会問題については実感ないんやけどなブヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:29:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:01

    メキシコが10位以上な時点で日本はクソ国家なのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:45

    国民全員がインターネットを使えるからやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:16

    嘘か真か周りと比較しやすくなると幸福度が下がるという科学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:19

    レスバばっかしてるからだと思われるが...

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:33
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:50
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:29

    尻丸の尻穴くらいガバガバなランキングなど必要あるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:41
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:44

    SNSが発展してるからだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:52

    仕事し過ぎなのとネットで他人の生活ぶりが簡単に覗けるようになったからですねパンッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:34:13
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:34:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:34:43

    >>12

    メキシコが幸福度10位以内に入ってる理由を教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:34:52
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:35:20

    お言葉ですがネットやSNS禁止にすれば上がりますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:35:48

    >>15

    麻薬売り捌いてるやつらに捌かれず生きていられたらハッピーハッピーだからやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:10

    >>4

    >>5

    >>11

    >>12

    >>1:


    えっ つまりインターネットで個人の生活レベルや趣味がネットの海に放流された結果競争社会が起きて絶望してるタイプ?


    まいったなあ 幸せの国ブータンと同じなんて

    スレ立ててからこんな早く答えがわかるとは思わなかったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:31

    自分の持たない他の幸せを知ってそれを求めるのは悪いことなのか教えてくれよ
    向上心につながる大事な要素でしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:44

    ◇このおとんとおとんの場外乱闘は…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:38

    気付かないほうが幸せということもあルと申します
    日本の場合は義務教育があるのもデカいと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:41

    >>21

    おそらく若い頃の鏡の中の自分と戦ってた過去と思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:50

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:38:13

    オランダとメキシコが不自然なくらい上位なんだよね
    親父…これ変なクスリの影響ちゃうかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:38:40

    ここと2次元以外見てたらま、なるわな…って感じなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:28

    北欧系はふぅん そういうことかってなるけどメキシコは怖いニュースばっか耳に入るんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:50

    >>20

    問題は足るを知るを実践できないレベルにまで欲が際限無くなってるってことやん…

    富裕を例にとればみんながみんなポルシェ乗ってパテックフィリップ付けて鬼龍みたいに500億儲けられるわけないんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:20

    >>27

    死が身近だからこそ分かる幸せもある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:33

    割と真面目にヤクの影響は大きいと思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:15

    >>21

    恐らく幸福度が高い同士の戯れだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:19

    女性を
    優遇しているから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:36

    北欧は不幸だと思う前に自殺するからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:43

    たんに選択肢として"幸せ"と"幸せを超えた幸せ"だと日本人が前者を選びがちってだけなんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:45:09

    北欧の自殺率はかなり高いし
    そもそも日本人は質問に対して「どちらでもない」を答える傾向が強いから
    自分は幸せだとはっきり思ってないと捉えられてるのも理由なのんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:45:43

    調査員「お前は今幸福なのか教えてくれよ」
    日本人「仕事がな…辛いんだよ…お賃金がな…低いんだよ…物価がな……」
    調「あざーすガシッやっぱり日本人は偉い みんな真面目に答えてくれるなんて 64位決定ェ」
    メキシコ人「トルティーヤトルティーヤトルティーヤタコスタコスタコステキーラテキーラテキーラ」
    調「あっもう結構ですはいありがとう御座いました まっなんか幸せそうだから上位でええやろ」
    これが現実

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:46:03

    >>28

    足るを知るためには今自分にある幸せを自覚する必要があるんだ

    自分と向き合うこと…難しい

    大体人生における奥義なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:10

    >>36

    まぁそれはそれとして経済的な豊かさは精神的な豊かさと相関関係はあるらしいんやけどなブヘヘ

    (でも一定程度豊かになると精神的な豊かさの伸びはどんどん悪くなるのん)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:55:18
  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:56:22

    もしかして日本人が調査したら「どちらでもない」を選ぶ日本がトップになって幸福度ランキングも変動するのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:56:51

    >>39

    イースターリンが幸福のパラドックスを提唱してたけど

    あれって結局なんなのかわかったのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:56:58

    こういうスレ立ててる人は自分が幸福だと思ってんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:58:15

    そもそも64位って低いんスか?
    もしかしてネガティブなタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:59:10

    >>36

    ふぅんつまり不幸度調査を行えばいいというわけか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:00:01

    幸福度なんて数ある指標の一つとして捉えた方がいいですよ
    アイルランドが一人辺りGDPは高いけど庶民の生活水準はあまり高くないみたいなもんやんけシバクヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:04

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:41

    まっ コロナ禍では高かったから対人関係のトラブルなのは分かってるんやけどな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:10

    >>46

    他の指標、例えばジェンダーギャップと組み合わせるのが鉄板だよねパパ

    これで女性は楽してるから幸福だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:15
  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:05:20

    まさに今やってるガンダムの主人公と同じやん…恵まれている立場だからって満たされる訳じゃないのが人間なんだよね 最初からその国で生まれ育ったなら尚更なのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:05:45

    >>50

    あっ ワシの64位は説明会で言ってたことだからソースはないでやんす

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:06:19

    >>3

    えっメキシコってそんな幸福度高いんですか

    さぞかし治安がよくて政治も安定してるんやろなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:07:03
  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:08:43

    >>51

    まあ日本の男性は世界的にも恵まれてないんやけどなブへへへ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:09:55

    >>54

    先進国の中で何位なのかによると思われるが

    途上国と比べても前提が違いすぎて意味ないよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:11:27

    そもそも日本の幸福度スコアは6.147で半分以上の人は幸せなんだよね
    凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:12:07

    何って…こんなスレが立つくらいネガティブな人多いからやん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:14:02

    >>56

    中進国と比べても仕方ないというより比較対象が中進国になるのがやばいという感覚ッ

    他の先進国と大きく水をあけられる幸福度の数値

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:15:54

    ネット見てるとスコア6以上もあるのは高く感じるのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:25:19

    日本にはですねえ
    世界一レベルの治安と世界一レベルの食文化と世界一レベルのエンタメ
    そして世界一レベルの労働者が揃ってるんですよ
    それでこれなのだからかなりひどいと考えられるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:28:37

    東アジアで比較して見たんだぁ見てもらおうか
    27位 台湾 6.669
    55位 日本 6.147
    58位 韓国 6.038
    68位 中国 5.921
    88位 香港 5.491
    なぁおとんこれ単に東アジアだと回答が6前後に収束しやすいってだけやないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:30:36

    なんかベリーズが順位高いんスけど
    ベリーズって発展してるんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:32:44

    >>62

    あと民主主義的かってのもあるっスね

    もしかして日本がより民主主義的になれば幸福度は上がるんじゃないんですか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:33:29

    >>62

    他が割と団子なのに対して台湾がその中でも突出して高いのが気になるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:17

    幸福度がトップクラスの国はですねぇ…
    国民が“自分は幸福なんだ”と思わなきゃやってられない国なんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています