- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:47:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:48:43
相手による
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:49:35
トリスタンみたいな弓兵は無理でしょ
ランスロやガヴェイン相手ならまあ - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:49:50
強化あっても先生の腕力でレオの3倍ガウェインを殺し切れる気はしない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:50:10
3倍ガウェはむりやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:50:14
メディアさんのサポートありかつ士郎並みのへっぽこマスターで相当スペックダウンしてるとかになればどんくらいかは分からないが勝ち目はあるんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:50:33
この頃の青王って士郎のせいでスペック落ちてるし滅茶苦茶油断してる状態だし
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:51:00
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:51:09
ランスロットはバーサーカーにしたら普通にワンパンしそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:51:32
サーヴァントに攻撃が通るようになる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:10
アルトリアに対して勝ち目があるのなら全員かはともかく他の円卓に対しても勝ち目はあるかなと
一般人生活始めてから年々衰えて行ってるらしいのにこれって全盛期はどれだけなのやら - 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:23
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:23
単品じゃ到底無理
メディアさんバフあるならいけるやつといけない奴がいそう
多分1番相性悪いのモードレッド
シンプルに鎧が硬すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:31
言っちゃ悪いがこの時のセイバーは円卓最弱だ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:35
アルトリアの直感をすり抜けるから葛木の攻撃を初見で防げるやつはいない
その上で殺し切れるかだが、耐久Cのアルトリアを殺しきれないくらいだから結構難しいと思う - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:53:19
3倍ガウェインはシンプルに硬すぎて無理
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:53:34
3倍ガウェインはどうやっても無理
トリスタンもシンプルに妖弦で斬殺される
三馬鹿だとランスロ相手が1番相性いいな……
でも多分あいつアロンダイトの卑劣戦法してくるな…… - 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:54:46
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:02
流石にガレスとかよりはつえーよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:32
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:49
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:56:10
バスロは理性ないからそのまま突っ込んで挽肉にして来そう
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:57:25
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:57:39
この人の拳法さ
単純にある程度以上背が高い人には自動的に効果ない感じ? - 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:58:06
あの時のセイバーさんの本気度がどの程度かもわからんし
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:58:33
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:58:42
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:25
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:37
まあ先生ならノリでなんとかする
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:43
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:44
初見で油断はどうしてもする(というかそもそもそうする技法)なのでその油断が上手くハマれば可能性自体は誰にでもある
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:58
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:00:17
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:00:52
ポロロンがチートに見えるのは俺ら一般人基準であって
あの世界の武人相手に無条件勝利できるってほどの扱いされてなくね - 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:01:00
そもそも唯一殺したライダーも耐久Eなのでこれ以上は無理だろう
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:01:36
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:01:37
セイバーさんも直剣大振りとか舐めた事してるからパリィされんねん(ダクソ脳)
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:01:38
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:02:20
あの時のライダーさんとかそれこそ雑魚じゃないですかヤダー
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:02:34
ライダー魔力供給がしょぼいし耐久Eランクだし
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:02:35
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:03:15
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:04:02
教室と言う閉鎖空間で機動力殺された以上はな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:04:06
仮にこの教師が魔術師だったとしてもセイバーに通じるような魔術なんてまずないし突撃は正解ではある
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:05:42
直感のおかげでギリギリ致命傷避けられたのか
むしろ直感みたいなのをカモにしてボコられたのか
どっちだったか忘れちまった - 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:06:23
普通の人間と舐めてかかれば皆んな初見殺しされそうではある
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:06:33
あの時アルトリアを殺すのにもうニ芸凝らさなければならなかったっていってる以上そこが限界
つまり円卓の騎士は誰1人倒すことは不可能 - 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:51
あり得ない仮定をしていいなら精々沖田くらいだろ殺せるのは
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:07
- 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:01
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:03
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:42
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:59
ランスロって隙あるように見えて技量面で円卓最強なので普通に純粋な武芸で上回ってしまうだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:14:05
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:14:28
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:15:21
ランスロットはそれこそ卑劣アロンダイトで死ぬだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:15:55
忘れてるけどトリスタンは指動かすだけで刃出せるやつだぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:00
因みにセイバーさんフルボッコとライダーさん勝利で勘違いされがちだが
初見ならサーヴァントを圧倒できるではなく、初見+キャスターバフでサーヴァントと渡り合えるという文章だったりする(コンマテ記載) - 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:08
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:12
ランスロットってあいつ理想の騎士だけどその気なら騎士の意地捨て去って戦えるやつだからな
何なら一番相性悪いんじゃないか - 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:24
初見でパス録に繋がってない士郎セイバー殺し切れてない時点でパス万全なマスターの円卓だとまず無理では
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:19:15
そして哀れ防げる武器も鎧もない葛木先生は斬殺されてしまった……私は悲しい……
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:22:10
技量で葛木上回ってるやつには通じなさそう
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:24:10
技量に関してはそもそもアルトリアの時点で先生より上だろ
暗殺拳に対応できるかどうか次第だわ - 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:24:40
- 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:25:43
暗殺拳に対応する以前に近づく前に殺せるトリスタンは相性最悪やな
あとそもそも人体にしか通用しないから全身鎧マンには大体通用しないことか - 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:27:15
- 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:27:22
葛木先生元暗殺者なのにいきなり円卓とタイマンさせられるの可哀想すぎるだろ
せめて闇討ち前提にして差し上げろ - 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:28:02
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:28:46
- 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:29:12
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:29:45
なんだかんだ言っても初見ならトリスタンと全身鎧勢以外はいけそう
- 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:09
ロマンはあるけど初撃で落とせなかった場合すぐさま体制立て直されて終わってしまう悲しみ
そして肝心の初撃もあたるか微妙という悲しみ - 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:14
葛木の攻撃力じゃアルトリアの防具を突破できないからフルアーマー系にはかなり分が悪い
- 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:35
3倍ガウェイン、モードレッド……単純に拳が通じない
トリスタン……単純に飛び道具で死ぬ
パーシヴァル……殺し切れるわけない
ランスロット……卑怯とは言うまいな(アロンダイト)で死ぬ - 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:55
この時そこまで弱ってたっけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:31:03
- 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:32:28
- 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:32:46
- 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:24
書文はシンプルに葛木先生と同じ領域の人間だから技量関係あるんじゃないか
- 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:37
兜まで被られたらさすがにキツいわな
- 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:47
- 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:22
- 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:23
そこはまぁメディアがなんとかするんやない?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:23
- 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:36
いうてセイバー殺し切れてないぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:44
フルアーマーは厳しいってのはこのスレでもう充分決着ついてる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:36:23
剣聖にワンパン入るか試してくれ
佐々木小次郎に一発かましてもらいたい - 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:37:23
- 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:37:50
なんか割と対等みたいな扱いだし、ともすればワンチャンはあるのかも
- 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:38:02
- 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:38:26
- 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:38:57
セイバーが回復するまで士郎が時間稼げなかったら道場送りです
- 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:39:04
- 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:40:02
小次郎の場合は魔剣使われたらそれだけで葛木先生死んじゃう
- 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:40:46
- 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:40:57
- 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:41:21
- 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:41:52
- 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:42:16
- 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:35
直感あってもモロに喰らったのがアルトリアだから他の円卓だとやはり避けられんだろ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:39
火力自体は初見殺し拳法あろうがメディアさんというか外部からの支援に依存するからダメージは単独だと絶対産み出せない
葛木先生がおかしいのはサポートする側のメディアさんですら驚愕するセイバーの攻撃に対する防御行動なんだよな… - 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:44:41
- 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:44:57
- 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:18
まずあっちの方が気配遮断に関しては上じゃないっすかね…
- 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:47
セイバーの鎧にこそ攻撃は通じないけどそれ以外の箇所なら普通に通じる
仕止めにかかった時の頸椎へし折りなら大半のサーヴァントに有効だと思う - 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:46:24
いや、バサカとか経験薄い奴とかって例示があるから、その場合ならBも行けるんじゃねって話
- 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:16
多分いちばん無理なのは昼ガウェイン除くとモードレッド
フルアーマー(しかも宝具)と直感で隙が無さすぎる - 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:23
- 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:35
- 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:51
ローラン
- 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:27
ジクフリ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:33
小次郎の場合は心眼(偽)がどう作用するかと
逆に小次郎が先手取って宗和の心得での首刈りしたら葛木先生がどう対処できるか次第かなと
きのこの場合は暗殺者同士の戦いは先手取った方の勝ちにしがちだし、映画だとアサシン先生がそれで一方的に勝ってるしね
- 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:53
- 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:54
- 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:56
油断ぶっこいてるのに素手でパシって止めたらカッコいいよな
- 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:54:17
実は一番凄いのは初見で風王結界見切れることか
- 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:54:56
- 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:55:37
筋力Dくらいの攻撃力はありそうだな
- 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:56:48
ポロロンはセラフでマスター無しでも7体倒した男だぞ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:56:51
近づくことがまずできねえ!
- 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:59:19
基本的に円卓のどの鯖にも敵と見做されてたら勝てないだろう
アルトリアみたいにターゲットとして殺しに来てくれれば、全身鎧以外と遠距離攻撃以外には勝てそう - 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:01:32
トリスタン、今まで出てる描写からしてマジでメチャクチャ強いからな……
フェイルノートと相性が悪いメルトリリスやバゲ子にこそ敗北したけど、それでも相性悪いバゲ子相手に都市を使った拘束とかいう咄嗟の判断で一時的な足止めにも成功しているし - 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:05:06
というかあいつ弓の腕の逸話でアーチャーになってるだけで本来はセイバーの方が強いし原典基準だとランスロ以上の騎士だしFateでも円卓の中の上位だからな
最終的な戦績が良くないだけで鬼強いよ - 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:31
トリスタンはアーラシュ並らしいからな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:35
- 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:14:17
- 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:22
ヘラクレスとかサムソンとかスパルタクスとか呂布とか相手だとキャスターさんバフ込みでも殴った腕の方が負けそうな気はする
- 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:17:38
キアラは無理でもメルトはガヴェインの宝具でいけそうじゃね?体湖みたいなもんだしランスロは無理かもだが
- 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:20:33
- 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:20:42
一旦議論は収束したっぽいから元も子もない事言うけど、物語的にはこいつが出て来たら何かしらの爪痕は残すと思う
- 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:26:47
FateルートとHFではほぼナレ死
UBWでのみ活躍と考えると、マジでピンポイントで暴れる可能性があるキャラよな - 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:29:52
「例外は常に存在する」をある意味SNでは1番体現してる存在だからな……いやそもそもこの人のセリフだっけ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:30:53
- 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:45
- 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:17
- 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:37:16
先ず葛木先生はやられる時は呪腕さんにアッサリやられるのは考慮した方がいい
初戦なら絶対勝利確定札というわけでは全然無い - 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:37:59
確定不意打ち&初見殺し可能って前提じゃないと別ルートじゃナレ死してる人だからな
- 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:41:04
よーいどんの戦いなら無理だけど聖杯戦争という場ならどれでもワンチャンあるんじゃないですかね
- 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:41:15
- 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:50:54
葛木先生がそこまで無双できるなら、真面目に聖杯戦争もっと荒れてるだろうしな……
その上で秘めた拳でサーヴァント相手にもワンチャン狙えるのはマジで格好いいし好き - 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:59
- 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:42
いや倒せてはいるんだ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:28
士郎の判断一つで詰む場面なんだが
- 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:34
- 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:39
- 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:04
- 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:42
あれは本来ならトドメ刺せたところをキャスターがセイバー欲しさに追撃止めさせたのもあるから初見殺しがハマる相手なら多分そのまま殺せる
- 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:45
ポロロンで首落とせなかったんかね
- 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:07:34
勝ち目はワンチャンある
だけど真正面から挑むとかだと本当に確率上は0ではないだけのあくまでワンチャンあるだけで奇跡でも起こさないとまず無理なレベル
色々有利な条件(不意打ち・ 円卓側の弱体化etc)が重なれば一応現実的なレベルの勝ち目は出てくる
だけどそれでも基本円卓の圧倒的優勢
大体こんなところでは - 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:10
- 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:39
- 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:29
- 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:34
ガレス負傷すると強くなるタイプだから普通に相性悪いしな
- 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:47
遠坂はセイバーじみた速度でキャスターに詰め寄り、とどめの一撃を見舞う。
魔術による数秒だけの“強化”。
遠坂は始めから、キャスターに格闘戦を仕掛けるつもりだったのだ。
キャスターは遠坂に欺かれ、完全に敗北した。
この戦いは遠坂の勝ちに終わった。
この男の、怪物じみた運動能力さえなかったのなら。
キャスターに走り込む遠坂が疾風だとしたら、それは、魔風のような速度だった。
遠坂の足が止まる。
壁によりかかるキャスターの前には、たった今、俺の目の前にいた葛木宗一郎の姿がある
間合いに入ったら異様に速いんだよな先生 - 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:10
- 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:53
- 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:40
ガレスちゃんの場合戦闘続行持ちだから下手するとアルトリアよりも相性がいいんじゃないかと睨んでる
- 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:05
つまりトリスタンはどう頑張っても無理ということでは……?
- 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:23
それどこらへんで言われてたやつ?
- 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:33
- 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:32
どう頑張っても無理……昼ガウェイン、モードレッド
まあ無理……パーシヴァル、トリスタン
あとはまあワンチャンはあるんじゃないかな
ワンチャンだが - 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:35
- 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:17
今やったら大炎上だよ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:21
まずアルトリア以上に蛇を回避できる円卓がいるかどうか
- 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:09
- 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:19
正面にいるセイバーに対して、一直線に放たれる打突の拳。
その威力、針の穴ほども通す精密さを持つこの男なら、貫ける。
溜めに溜めた渾身の一撃ならば、セイバーの喉を貫き骨を断ち、完膚無きまでに頭を飛ばすに容易すぎる――――!
だがそれも不発。
未来予知に近い直感を持つ彼女に奇襲は通じない。
蛇の拳は彼女の首横を掠っていく。
それを見届け、刃を返そうと踏み込もうとした瞬間。
彼女の首の真横で、信じがたい音がした。
蛇の牙が突き刺さる。
セイバーの首を掠ったそれは、躱された瞬間、音をたてて彼女の首に指を食い込ませた。
ほぼ未来予知に近い直感でも初見じゃ無理という事実 - 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:52
そもそも蛇ってある意味では直感殺しでもあった気が……
直感あるから避けれるけど直感あるからこそ刺さる、みたいな
うろ覚えだな - 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:15
そもそも初見殺し有効なら先に殴ってもアサシン負けるから、(蛇が無効になった上でキャスターのバフコミで)先に殴った方が勝つって話なんじゃ…
- 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:50
- 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:13
ていうかきのこは葛木先生はまともにぶつかるサーヴァントには抵抗出来たが暗殺者同士の対決で先手を打たれたので負けたみたいに言ってるからファンが思ってるよりかなり強いよな先生
- 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:04
- 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:38
- 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:38
暗殺者じゃ無いから蛇有効で先手とっても負けたんだから、先手取れば勝てるって時点でアサシンには蛇が機能しなくなってるって話だろ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:18
きのこ「葛木先生は生身でも正面から挑んでくるサーヴァントには少しは戦いになるかもしれませんが、ハサンは暗殺者なんで暗殺者vs暗殺者は先手をとった方が完勝します」って話だから葛木先生は強化入ってハサンを不意打ちしたらたぶん勝てる
- 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:16
直感あってもきついけど直感なかったら更にきつい
- 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:17
初見相手ならサーヴァントにも通用するってのが強みだから重要なのはその初手で殺しきれるかどうかだからガヴェインとかガレスはキツイだろうな
- 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:03
- 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:15
ギャグ時空の円卓特攻バーサーカー鶏が弱いわけないだろ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:31
ん、草十郎がなんだって
- 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:18
どこで?
- 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:40
ホロウ判明してたがでギルガメッシュ相手に素手で殴り掛かる男でもある
当然だが遠距離攻撃でズタボロ - 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:58
モードレッドは実質劣化アルトリアだから葛木は結構危ういと思うわ
- 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:39
暗殺者相手ならモーさん周囲の被害考えずに魔力放出バンバンしまくると思うが
- 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:49
セイバールートでキャスター陣営が出てこなかった理由だっけ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:55
- 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:37
劣化アルトリア(ただし鎧カチカチ)なので初見殺しで攻撃当てても殺せず反撃で死にますね
- 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:45
トリスタンは近くからだったら避けながら間合いに入って相打ちとか厳しいか?
てかポロロンってメディアガードじゃ防げないんだっけ - 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:55:43
メディアさん戦士じゃないから360°の攻撃は防げないと思う
- 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:02
- 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:25
ランスロットはバゼットと同じ原理で相性いいほうだと思うわ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:13
葛木先生で一番認識バグるのは、初見でないと士郎でもまぁまぁ凌げる部分だとは思ってる
- 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:03:17
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:07:08
トリスタンは近寄る時に人畜無害の面見せて仲間であることをある程度見せてから不意打ちなら効きそうだがそうじゃなければ2部六章でもやっていたように常に弓に指かけて周りを警戒する男だからなかなか厳しいと思われる
- 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:46:45
- 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:34:03
- 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:45:18
第5次、というか冬木の聖杯戦争は魔境だから…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:03:33
葛木先生無害アピールはかなり得意な部類だと思うよ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:05:59
また葛木夫妻を見たいっスね…