- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:50:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:52:47
見たいけど…すげー重いんだよ!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:53:42
ダンディー失ったあと壊れていくジャスティス見るのは心折れそう、なんとかしてくれウマソウル
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:53:57
実装されたら学園一の激重感情コンビになりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:55:49
やっぱ馬ってのは俺たちが思っている以上に賢くてメルタルが脆いんだなぁってわかるコンビ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:56:00
史実さぁ…人の心とかないんか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:59:00
馬本人がどう思っているかはわからんが、主に調教面で少なからず影響があったのは確か
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:14
まぁ実装するにしても片方だけってことはなさそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:53
2頭の関係を調べると普通に泣いちゃうやつ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:08:44
同世代
同産駒
同厩舎
同追込
ぐらいしか共通点ない - 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:10:09
仲のいい馬として有名なのがシルクジャスティスとエリモダンディーです
ジャスティスは大柄で暴れん坊調教すらまともに出来ない馬でした
逆にエリモダンディーは身体が小さく真面目ですがとても臆病な馬でした
小さなダンディーが他の馬にいじめられているところをジャスティスが庇った結果
いつもジャスティスの後ろをついて歩くようになったというエピソードがあります
実際にダービーや菊花賞のゲート前でジャスティスの後ろをちょこちょこついていく
ダンディーの映像が残っています
その後両馬ともに大久保正陽厩舎に入り調教パートナーとして切磋琢磨
ジャスティスは12月に有馬記念をダンディーは2月に日経新春杯を
勝つなどの活躍をしました
しかしダンディーは日経新春杯の1週間後に骨折からの腸捻転で命を落とします
調教パートナーと唯一の友を失ったジャスティスはその後11戦
勝ち星をあげることなくターフを去りました - 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:20
エリモダンディーがいじめられていたのをシルクジャスティスが庇う
⬇︎
仲良くなってお互いがお互いを強くし合う
⬇︎
シルクジャスティスは有馬をエリモダンディーは日経新春杯を勝つ
⬇︎
日経新春杯後エリモダンディーが急逝
⬇︎
シルクジャスティスのメンタルがやられ走らなくなる
⬇︎
横領課長が死ぬ
⬇︎
結果シルクジャスティスはその後凡走を繰り返して引退 - 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:09
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:22:58
ステゴのシナリオでしれっと出たりしないかな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:48
エリモダンディーデビュー戦が396キロの400キロきりで
ウマ娘なったらステゴみたいに身長低くなりそう - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:38:33
そもそもエピソードが小柄なダンディを大柄なジャスティスが守ってたって話やしな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:04:55
不良と優等生のコンビは古来より人気がある
古事記にも書いてある - 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:06:28
やるとしてもポッケシナリオのツヅキレイニングくらいで済むだろ!
済むだろ? - 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:40
同室じゃなかったら事件レベル
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:35
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:16
1人称
ジャスティス オレと見せかけてアタシ
ダンディー 僕と見せかけて私 - 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:47
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:55:15
ほんとにこの原作者は人の心がなくてなぁ……
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:07
横領課長のターンいる?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:19
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:56:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:18:50
新聞の写真で分かるレベルで大きさが全然違う…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:25:38
ポッケシナリオのタガノテイオー(ツヅキレイニング)やシュヴァルシナリオのアドマイヤデウス(シャインブレイズ)は、実馬が亡くなった後にG1勝ってるけど、
ジャスティスはダンディーが亡くなった後勝てなくなったのがホンマにお辛い
ウマ娘は色んな救済を求めて作られている節があるが、
個人的に一番救われて欲しいのがこのコンビなんだよ - 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:25
個人的にはジャスティスはメンタルやられたとかじゃないと思うんだ
唯一カッコつけたい弟分が居なくなってサボり屋の荒くれ者に戻ったっていうそれだけの話だったんじゃないかなって…… - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:08:21
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:36:21
ジャスティスとダンディーの関係性を他のウマで例えると
ナリタブライアン×マヤノトップガン 同産駒
ダイイチルビー×ケイエスミラクル 同室ライバル
メジロパーマー×ダイタクヘリオス 同期同脚質
シンボリクリスエス×ゼンノロブロイ 同厩舎
を足してかけたぐらいの関係性 - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:17:41
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:02:57
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:29:04
競馬神「ち...違う...そんなつもりじゃ...
ほらバランス取ってジャスティスは長生きにしときました!」 - 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:04
後ろの緑のメンコの子はスズカか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:44
大久保厩舎のエリモ冠名、悲劇が多い
75年夏にえりも農場で休養に入った。しかしここで災難に見舞われる。
8月14日午後2時半頃、原因不明の出火で牧場の厩舎が全焼し、競走馬7頭と乗馬10頭が焼死。
エリモジョージは奇跡的に救出されたものの、馬運車に誘導される際に誘導を振り切り、燃え盛る厩舎に近付いて立ち尽くしていた。 - 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:46:46
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:39:13
98世代ばかりじゃなくて97世代をもっと知りたい
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:53:41
実際、ウマ娘ネタにできそうな実馬の弾数なら全世代中でもトップクラスに多いからな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:22:23
逃げの二冠馬サニーブライアン
ウイポで弱すぎるマチカネフクキタル
シルクジャスティスとエリモダンディー
メジロの最後の輝きメジロブライト
異次元の逃亡者サイレンススズカ
黄金の旅路ステイゴールド
最強マイラータイキシャトル
世界のシーキングザパール
他にもランニングゲイルとかキョウエイマーチとか - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:09
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:14:41
個性派が多いな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:15:27
瞬間風速だけ高くて記憶には残るが記録には残らない皆さん
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:18:18
輸入種牡馬最盛期にライアンアイネスヘリオスと90年クラシック世代の子どもたちが活躍してる(そのうえ97世代以外ではいまいちパッとしない)のが最高にエモいのよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:19:00