エルフーンのそっくりさん…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:05:37

    ベストーン
    かべかくれポケモン
    いわ・ゴーストタイプ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:21

    かわいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:08:12

    カクレオンかな?

  • 4図鑑説明25/05/26(月) 19:08:15

    べストーンの 石綿を 吸い込むと 気分が悪くなり 苦しむ。大量に吸い込むと 体内に蓄積され 後々 死に至ることも ある。

    古くなった 建物の 壁の中に 潜んでいる事が ある。解体工事中に出てくると 有害な石綿を 大量に撒き散らすので 厄介だ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:09:28

    ジト目いいね

    クルマユと同じ雰囲気を感じる


    >>4

    図鑑に載ってても違和感無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:28

    元々天然モノだから岩割ったらコレが出てくる事もあるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:42

    か、かわいい!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:29

    色だけメレシーっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:14

    アスベストポケモンなのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:18:13

    かわいいけど存在してはいけない生物すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:23:08

    特性に耐熱あるだろうけど炎受けには過剰か

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:23:21

    こいつがワラワラ出てくるコンクリ打ちっぱなしの放棄ビル系ダンジョン行ってみたい
    主人公に大ダメージすぎるな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:26:34

    べストーンの 糸で 織った 服は ヒノアラシの皮衣と呼ばれ 決して 燃えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:27:12

    >>4

    エルフーンの害悪さとゴーストタイプの凶悪さが両方備わり最凶に見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:33:23

    アスベストモデルならいわどくでもいいかもしれん
    だれかいたっけ、このタイプのポケモン

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:30

    >>15

    ウツロイド

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:46

    >>15

    ウツロイド、キラフロル

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:52

    おお、ありがとう
    みんなすっとでんのすごいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:32:33

    エルフーンが4倍で受ける毒が4分の1なの芸術点高い

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:35:27

    進化前はイシメンかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:31

    すりぬけ、いたずらごころはそのままでも有り得るけど、ようりょくそは何になるかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:29:50

    そういえば岩ゴースト複合のポケモンってまだ居ないのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:57:51

    >>22

    ハカドックがその複合タイプかと期待していた時期が俺にもありました


    墓石か封印石じゃないと出せないのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:17:15

    >>10

    現実のアスベストも大概の凶悪さだし図鑑説明で普通に人殺しまくってるゴーストポケモンになったらこうなるのも納得ではある

    石綿 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:17:04

    背の綿 保温に優れ 壁や屋根材にて 広く 用いられたり。テンガン山の 麓に 数多 生息し 牧場が 拓かれる。

    古来より 人の生活に 役立ちし ポケモン。綿で 織った 布は きわめて 頑丈にして デスカーンの 中にも 使われたり との噂。

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:43:39

    岩ゴーストはそんなに強くない…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:09:17

    >>26

    四倍 なし

    二倍 水草地鋼霊悪

    等倍 電氷超岩竜妖

    半減 炎飛虫

    四半 毒

    無効 無闘


    半減以下の数自体は多くないね


    一致技の等倍範囲でいえば半減以下は無闘/無地/無鋼/闘悪/悪地/悪鋼の6つだけだから格闘技持ちならすごいことになるけど元がエルフーンだからアタッカーとしては数値不足かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:13:18

    格闘透かせるのはうれしいけど、耐性面で岩ついて嬉しいことあんまないんだよね
    アタッカーなら岩と霊の範囲一致で打てるの多分かなり楽しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:44:30

    専用技はコットンガードの対になるアスベストガードとかどうだろう
    防御の代わりに特防がぐぐーんと上がるみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:47:10

    >>25

    レジェアルの年代だとまだ危険性がバレてないってことか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:25

    >>30

    丁度中学生の頃にアスベスト騒動があった世代なんだが

    図書館学習の時に石綿をベタ褒めしてる本が見つかって先生も一緒になってこれすごい資料になるんじゃねと謎に盛り上がったのを思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:39

    >>23

    個人的にデスバーンは初見でいわ複合だと思ってたな

    実際はじめんでした

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:02

    >>32

    石板じゃなくて粘土板だろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:45:42

    これが本当のダークエルフ(ーン)か・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:27:28

    直接触ってきた相手を呪い状態にしたい
    ダメージ割合はナーフするとしても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています