ララァは戦う人ではなかったんじゃあっ!←マジで欺瞞だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:09:36

    初陣で援護も無しに軍艦1隻落とす奴のどこが戦う人じゃねえんだよ
    えーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:10:19
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:10

    しかし…戦いがなければララァのニュータイプとしての目覚めは無かったのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:29

    >>2

    ヒイエエエララァ・ムウちゃんだあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:29

    お前(しゃあっ)が拾ってこなかったら兵士なんてやってなかった…という意味と思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:33

    >>5

    しかし…大佐が拾ってこなければララァは救われないのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:26

    まてよ拾った上で戦場に入れたのが悪いんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:13:55

    お言葉ですが許せなかった…ララァを戦いに引き込むなんてという意味だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:14:03

    >>6

    欺瞞だ、しゃあっがやろうと思えば兵士として戦場に出さなくても保護ぐらいはできる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:15:32

    (現場の兵士達のコメント)
    こいつの随伴……? 冗談だろ単騎で戦艦やMSをバカスカ落とす化け物と一緒に戦えるわけないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:15:57

    >>10

    うーんガルマ殺す前ならともかく殺した後は無理だと思うのん

    風当たりが強くなってる時においっインドの売春宿でガキ拾ったから保護するでっなんて言い出したら一生左遷したままだったと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:24

    お言葉ですが何処ぞのスーパー様みたいに適正があって戦える人と戦いたいから戦う人は違いますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:54

    >>12

    そしてジオンは滅亡した

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:59

    >>10

    しかしねぇ…ニュータイプの世作りのためにニュータイプの力を見せつけないといけないのだから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:53

    しゃあけどこの感応能力でガンガン人殺しまくってる辺り「戦いをする人ではない」はまあまあ欺瞞だとは思うっスね
    本当に向いてないならまず断末魔やらなんやら感じ取って戦えなくなるでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:58

    シャアとララァの関係…聞いています
    知らない人に話すと「好きなやつ戦場に連れて来んなよ」と言われると…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:18:03

    >>10

    そのアホが戦場に連れて来たんだ

    満足か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:19:18

    言われた方も言った方も戦うことできても戦うことは好きじゃなかったのは悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:19:35

    復讐に燃える大佐を傍で支えつつ命を守るには戦場で戦うしかないんだよね健気じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:19:48

    ぶっちゃけこれに関してはマジでシャアの悪癖なんだよね
    たらしこんだ女を守るでもなく戦場に出して女は無様に死ぬってその後もやってるし、その最後がクェスだと考えると悪化してるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:20:42

    しゃあけどララァを殺したお前に言えたことではないわ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:20:56

    >>16

    もしかして戦い続けるとカミーユみたいに廃人になるんじゃないスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:21:21

    >>2

    悪霊やん

    宇宙で元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:21:43

    >>16

    「戦いをする人ではない」のであって「戦いをできない人」ではないのだと考えられる

    要するに戦いに忌避感ある訳じゃないが誰かが戦場に連れてこなけりゃ自分から戦うような性分じゃないんじゃないってとこっスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:22:55

    これに比べたら大佐のNT力はカスや

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:23:46

    スレ画が無能だったらキャスバル兄妹は荼毘に伏してたんだよね
    アムロに当たるのは八つ当たりだと思われるが…。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:24:01

    >>24

    (ララァのコメント)

    私は永遠にあなたたちの間にいたいの

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:24:14

    >>22

    (セイラさんのコメント)

    それはお互い様やろがえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:25:13

    お前が連れてこなければララァは戦わなくて済んだやんけ!
    殺したお前が言ってんじゃねえよあーっ!

    シャアの言い分…売り言葉に買い言葉だと聞いています
    NT同士わかり合ってしまったアムロとララァの関係に対する嫉妬が多分に含まれていると

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:27:02

    ララァはね作中描写のせいで視聴者からはうえー怖いよーなんて思われてるけどね
    精神性自体は愛する男のために献身的に振舞ってるってだけだから実は結構シンプルなの
    アムロの怒りは「乙女の恋心利用して戦場で戦わせてるんじゃねーよえーっ」って常識的な怒りなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:27:47

    >>23

    そんなナイーブなタイプなら死んだ後アムロとシャアっに取り付いていないと思うのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:28:31

    怒らないでくださいね
    アムロも戦う人ではなかったじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:03

    >>33

    本質が戦士のアムロと本質は単なる乙女のララァでは違うんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:31:22

    やめないで二人とも!私の為に争え…もっと争え…
    系悪霊ってネタじゃなかったんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:05

    >>35

    ネタだよ

    あの悪霊はアムロとしゃあっのトラウマ反映されたララァっぽいナニかだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:15

    悪霊っつーか死んだ事で生への執着とかが消えて解脱したからフラットなのだと考えられる
    殺し合いも単なるじゃれ合いなのかも知れないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:43

    この1話を見なさい
    アムロは義憤で驚異に立ち向かうことができる少年なんだ

    それに比べたら「惚れた男がそうしてほしそうだから」でしかないララァの戦う理由は戦士としてはカスや(京極さん書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:09

    >>31

    やってることほぼシロッコなんだよねあの男がキレそうじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:39:21

    アムロともう少し早く出会っていれば変わってかもしれないスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:40:26

    >>30

    アムロからしたら「ララァが選んだのはお前やんけそれほどララァに愛されながら何を言うとるんじゃあっ」案件なんだよね泥沼じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:40:41

    >>28

    うわっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:41:55

    お言葉ですがシャアっはララァに対して死ぬまではお前の才能を愛しているんだぞって態度を取っているから
    シャアっに惚れてるララァとしては戦う以外の選択肢ないだけですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:42:57

    >>43

    このロリコンファザコンシスコンがいつも失ってから気づくじゃねえか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:46:15

    >>40

    アムロ→ララァが「ララァみ、無理して戦うのは止めろ」

    ララァ→アムロが「もっと前に出会ってたら聞けたかもしれん…しゃあけど今ワシにとって大切なのはアムロではなくシャアなのです」

    シャア→アムロ・ララァが「おおっ、ララァがアムロと通じ合っているっ!NT同士でしかわかり合えない何かがあるんやっ うんっ……」だから


    誰が悪いか考えたら自分に向けられてる愛を過小評価してるシャアが悪いと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:59

    そもそもララァは本人が言ってる通り「救ってくれた人の為に戦ってる」んだよね
    だからこそ「何故ララァを戦いに巻き込んだ!」になるんだ悲しみが深まるんだ
    しかも本人も戦艦落としたりする時に護衛がいなくて上手く戦えなくなったりするんだよね少女だから当たり前じゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:22

    ロリコンが関与した事柄の大半が最終的にロリコンが悪いに収束するのは流石に風評被害なのではないかと感じる一方 境遇などもあるとはいえ冷静に考えるとやっぱりロリコンが諸悪の根源なのではないかという思いに駆られる!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:36

    >>45

    シャアが挟まってなければ丸く収まることだけは揺らがなくて悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:27

    >>47

    何も知らないガキっを誑かしてるのは事実だからそこを正当化してたらまずいんだよね、酷くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:42

    テレビ版ファーストは何度か周回してるけどそういやコイツのNTとしての素質がどんなもんなのかよく分からないそれが僕です
    たまーにアムロとの比較対象に挙げられたりするけど肝心のコイツの素質をあんま理解してないから有識者には教えて欲しいんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:51

    ロリコンがママァに肩並べて守ってもらいたい性癖持ってるのが悪いんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:56:11

    しかし…惚れた男の役に立つなら嫌いな戦いでもする女の覚悟も汲み取って欲しいのです
    自分も一緒に戦っていれば惚れた男は殺されなかったかもしれないねになりかねないのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:57:49

    >>50

    一年戦争のジオンパイロットとしては間違いなく最強っスね

    これらのララァの強さのエビデンスを見なさい

    ・初実戦で艦艇撃沈その後もコンスタントに沈めて「ソロモンの悪霊」と恐れられる

    ・ファンネルすら操作に集中してある程度規則的に動かすのが限界ってのが大半なのに性能に劣るビット10機を不規則かつ本体でガンダムとドッグファイトしながら動かす

    ・アムロの殺気読んでビームの射線にビット置いてシャゲを守る

    ・↑を推定訓練期間どんなに長くても2ヶ月とかそこらでこなす

    んだよね強くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:58:52

    このイセリナを見なさい
    戦死した恋人のために戦いに赴いてるわ
    どうせ置いて行っても同じだと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:03:55

    >>54

    生身で仇と言うことでアムロの精神にトラウマ与えた存在なんだよね怖くない?

    まっ劇場版では消えて原因も変わったからバランスは取れてないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:04:06

    この台詞の一番キツいところはやねぇ…これを言っとるアムロが元々戦う人では無かったところなんや
    俺とお前が殺し合うのは戦争だからしゃーないがララァまで巻き込むのは違うだろうがよえーっ!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:08:04

    >>56

    この辺は巻き込まれた一般人のアムロと望まぬ形とはいえ自分の意思で人生の大半の時間戦いに費やしてきたシャアとの考え方の違いが出てるよねパパ

    シャア本人は自嘲と冗談交じりとはいえZで「他に食べる方法を知らない」って言ってる程度には職業軍人だからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:41

    >>53

    ら…ララァって娘はイメージよりもめちゃくちゃNTの素質があったんだな…カミーユが近いんスかね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:21:06

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:23:18

    >>23

    安心してください

    カミーユはNT能力が高すぎてあちら側にいっただけでララァのNT能力じゃそこまではいきませんから

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:13

    >>58

    クワトロ時代のしゃあっの反応見るにそんな感じぽいのん

    そいつがNTをアムロタイプかララァタイプで大雑把に判別してる可能性は否定はしないんだけどねっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:43

    >>58

    どちらかというとアムロっすね

    戦闘センス高い人間がたまたま高いNT能力持ってたパターンなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:42

    怒らないでくださいね
    20歳と17歳なら別にロリコンって訳でもないじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:34

    >>49

    しかし…ララァなら全部理解した上でシャアに協力していそうなのです

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:14

    >>21

    疫病神って言われても仕方ないんだよね下げチンじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:08

    戦いよりも良いニュータイプ能力の使い方を教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています