クリスタルを実況します

  • 1125/05/26(月) 19:09:47

    遅くても20時位から始めますよ
    記念すべき初の女主人公が選べる作品ということで女主人公で始めたいね

  • 2125/05/26(月) 19:14:53

    事前撮影の電池交換の様子 他のGBソフトと違いネジ穴が2個あるのが特徴
    スイクンの額模様がプリントされた基板がオシャレ

  • 3125/05/26(月) 19:16:24

    ソケットをはんだ付けすることで次回からは電池交換が簡単になります

  • 4125/05/26(月) 19:36:20

    埋めがてら昔話
    発売当時クリスタルを買う予定は無かったんだ、金銀あるからいいでしょって、自分もそう思ってたし
    でもある日妹(当時5歳)と喧嘩して「兄ちゃんの一番大事なもの壊してやる」ってゲームボーイカラー投げて破壊&金のデータ飛ぶ
    で流石に可哀想に思った親がクリスタル買ってくれましたね
    今だから笑える話だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:51

    米兵に提供されたのは初代のゲームボーイだっけか
    戦火を耐えて掘り出されたゲームボーイはハウジングが
    少し焼け爛れてはいたものの基盤に問題はなく電池を入れたら正常に起動したそうな
    子供向けということで耐久テストを入念に行った結果らしいがカラーは違うのかな

  • 6125/05/26(月) 19:52:25

    >>5

    外装は無事だったんだけど電源がつかなくなってな

    多分地面に叩きつけられた衝撃で中の配線が接触不良になってしまったんだろう

    今なら治せたんだろうな…とたまに思う

  • 7125/05/26(月) 19:57:40

    開幕オーキド博士
    ウツギ博士と剣盾のマグノリア博士は開幕で出てこないからか微妙に他の博士より影が薄い気がするな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:58:35

    >>6

    電子工作できたらいろいろおもしろいことできそうだよなぁ

    中学の技術で電源タップ?作る授業があったらしいけど訳あって休学してたからその間の授業まるまる受けてないんだよな


    なんにせよたのしみ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:58:55

    まさかのGBC版

  • 10125/05/26(月) 19:59:52

    金銀のウパー
    目が1ドットだからまさに点
    かわいいね

  • 11125/05/26(月) 20:03:46

    これが元祖女主人公
    ちなみに頭身が当時のままキャラクターとしてはリメイクされてない(コトネとは別人)等々で主人公で一番背が低いらしいよ

  • 12125/05/26(月) 20:07:40

    お名前ですが…水晶は二酸化ケイ素の結晶、というわけでケイちゃんで行こうと思います
    ゲームは好きだが得意ってわけじゃないから特に縛りは無しで行きますよ

  • 13125/05/26(月) 20:14:44

    お母さんからポケギアをもらう
    デッキの上から7枚見てサポートを1枚手札に加えようね
    今でこそスマホが当たり前だけど当時はガラケーが社会で普及し始めた頃で大人しか持てない代物。
    親から借りてケータイゲームしたら携帯料金がとんでもない額になって怒られましたな…

  • 14125/05/26(月) 20:18:21

    研究所を除くサカキの息子でライバル君。サカキが黒髪だから母親が赤髪なんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:35

    余裕があるならポケスタ金銀も買って繋いでプレイしてもいいと思うぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:58

    ちなみにクリスタルは朝限定のレア枠で
    46番道路にはゴマゾウ、暗闇の洞穴にヒメグマが出るから
    ちょっと変わったポケモンで冒険したいならおすすめする

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:09

    がんばれ

  • 18125/05/26(月) 20:45:46

    ちょっと野暮用で離席してた。
    ウツギ博士からポケモンを貰うぞ
    ポケスペのクリスタルはチコリータ、ライコウ雷の伝説のマリナはワニノコだったわけだがさてどうしようね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:01

    ダイスで決めるのはどうや

  • 20125/05/26(月) 20:50:46

    ダイスは初めてだから失敗したらごめんよ

    1.ヒノアラシ

    2.ワニノコ

    3.チコリータ

    でいくぞ

    dice1d3=

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:52:29

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:02

    なんでそうなるんや

  • 23125/05/26(月) 20:53:23

    >>20

    うまくいかんなもう一回

    dice1d3=2 (2)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:58

    なかなかいいのでは?

  • 25125/05/26(月) 20:54:46

    うまく行った、最初のポケモンはワニノコに決定!

  • 26125/05/26(月) 21:00:02

    特に苦も無くヨシノシティに、おじいさんからマップカードを貰う

  • 27125/05/26(月) 21:03:48

    30番どうろではイトマルに毒にされたらめんどくさいので一旦29番どうろに戻って少しレベリング

  • 28125/05/26(月) 21:09:18

    序盤からガーディやニョロモが手に入るから御三家何選んでも詰みはせんやろってバランスは好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:35

    クリスタルってメリープでたっけ

  • 30125/05/26(月) 21:12:41

    ポケモン勝負で道が塞がれてキキョウシティにはまだ行けない。迷惑ですな

  • 31125/05/26(月) 21:15:30

    おひさー、オーキド博士
    OPぶりですね

  • 32125/05/26(月) 21:19:04

    ワカバタウンへの帰路でライバルと遭遇
    初のトレーナー戦に

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:22

    こんシルバー

  • 34125/05/26(月) 21:21:20

    余裕の勝利

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:42

    ポケスペだとシルバーが落としたハンカチに
    名前を縫ったのがブルーってことになってて
    状況も相まってかなりエモかった

  • 36125/05/26(月) 21:24:38

    HGSSだとこのタイミングでライバルの落としたトレーナーカードの名前を見るんですがこっちでは名乗ってくれるんですね
    バカ正直にライバルの名前を???にしたやつ手をあげなさい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:29

    ハーイ🙋‍♀️

  • 38125/05/26(月) 21:31:09

    (ライバルの名前を考えている)

  • 39125/05/26(月) 21:42:31

    サカキの近縁種で代用品として使われるヒサカキの別名、ササキ。今日からお前はササキだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:47

    植物縛りで親子で関連がある名前だからある意味シルバーより合ってる!!すごい!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:56

    クリスタル版懐かしいな…

    >>10

    実は金銀版だとここはマリルだったりする

  • 42125/05/26(月) 21:45:20

    タマゴに驚くウツギ博士。HGSSだとポケモンじいさんのメールの時点で「どうせポケモンのタマゴだろうけど」みたいなドライな対応だったのが少し悲しかったわけよ

  • 43125/05/26(月) 21:54:44

    ボールが解禁されたので>>16のゴマゾウとヒメグマが欲しいけど朝限定か…個人的にクロバット好きなんで暗闇の洞穴でズバットを確保しとこうかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:08

    >>43

    この時代のズバットは育てるの苦労するから、

    もう少し進んでレベルそこそこあるズバット捕まえたほうがいいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:16

    つながりのどうくつでラプラス出るのはリメイクだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:03

    >>45

    つながりの洞窟の金曜日に出るのは元から出るよ

  • 47125/05/26(月) 21:57:32

    >>45

    金曜日の夜に出るのは変わらないはずよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:58:56

    ジョウトポケよりもカントーポケの方が使い易いのなんか悲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:10

    >>46

    >>47

    おお、ありがとう

    俺もやるとき探してみよう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:03:56

    >>48

    これに関してはまぁ事情として

    「金銀ポケモンの多くは『赤緑から3年間の間で新しく発見されたレアポケモン』」的なポジションってのも大きかった事情があるから

  • 51125/05/26(月) 22:06:28

    とりあえずキキョウシティまでの道を開拓するぞ
    あまり使った記憶のないマダツボミかハネッコを入れてもいいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:39

    初見プレイ当時は夜メインでやってて、
    ワニノコ選んだから30番道路のニョロモにまあ苦戦した思い出

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:57

    >>51

    マダツボミは最終進化が初代と繋げる環境がないと難しいことは気をつけてね

    ハネッコのほうは攻撃技がとにかく少ない

  • 54125/05/26(月) 22:16:44

    後の事だけ考えても仕方がない、今できることをするんだべって事でアルフの遺跡へ、正直似たようなパーツが多いカブトのパズルが一番イライラする気がする

  • 55125/05/26(月) 22:18:48

    テテーン

  • 56125/05/26(月) 23:02:29

    ヒメグマとゴマゾウを通勤の移動中に捕獲できたらいいなぁと思いながら今日はここまで、ワニノコがノーマル技しか覚えてない今、ゴースに対抗できるポケモンがいないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:08:25

    >>56

    ワニノコはLv13で水鉄砲覚える

    あとは金銀クリスタルで育てさえすりゃ強いと言えばイシツブテとか

    あいつも11で岩落とし覚えるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:17:31

    ポケモンギア…
    略してポア…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:06:42

    >>58

    (アカン)

  • 60125/05/27(火) 08:14:37

    朝のヒメグマチャレンジ失敗!ヒメグマには逃げられたよチクショー!
    でもノコッチを捕まえたぞ!
    大発生無しで捕まえたのは初めてかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:16:08

    そういや昼夜の概念があるんだったな
    ずっと電池切れだから忘れてたわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:10:58

    >>60


    通常ノコッチは1%だから激レアです、おめでとうございます

  • 63125/05/27(火) 12:29:06

    昼保守のこーっち

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:40:07

    地面技がドンファン進化後50手前までどろかけ以外お預けなゴマゾウは微妙に使い勝手が悪いかもだが
    ヒメグマは進化前で攻撃種族値80あってコガネ前後でおんがえしとかずつきとか高火力ノーマル技をガンガン覚えれて
    特殊低めとはいえ3色パンチや悪技もあるから加えられればめっちゃ使いやすいよ
    クリスタル、朝、5パーセントのくらやみのほらあなってのだけが難点だが……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:44:26

    クリスタルだけレアポケ増えてんの知らんかった

  • 66125/05/27(火) 18:54:34

    ゴースが予想以上に捕まらなくてお金ないなった…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:06

    >>28

    ニョロモはともかくとして、ガーディはこの世代は中々使いづらいと思う

    炎技以外の攻撃技がとっしんとかみつくだけ

    しかも進化の石が手に入りにくい

    でんこうせっかしかないロコンよりかはマシだけど


    バクフーンと同じようにかみなりパンチ使えるブーバーは殿堂入り後だし、総じて扱いやすいほのおポケモンが中々いなかったりする

  • 68125/05/27(火) 20:12:34

    金が無いので坊主から毟りに行きますよ

  • 69125/05/27(火) 20:26:33

    ササキに一足先にひでんマシンを持っていかれる。
    弱っている今がチャンスだ、マダツボミの塔の長老に挑む

  • 70125/05/27(火) 20:32:48

    長老を倒してフラッシュを入手、ついでに右上のあなぬけのヒモも回収

  • 71125/05/27(火) 20:41:56

    クリスタルの追加要素、石板の部屋の壁にアンノーン文字が、ANANUKE そう、あなぬけのひもですね

  • 72125/05/27(火) 20:43:48

    あなぬけのひもを使って外に出されて、入り直すと…?
    なんと新たな通路が

  • 73125/05/27(火) 20:47:56

    小部屋の奥の穴に落ちると足元にアンノーン文字が描かれた部屋に
    なになに…
    わたしたち
    いちぞく ことば
    ここに きざむ 

  • 74125/05/27(火) 20:54:29

    なつき度をさげる苦い薬は売ってお金にしようね

  • 75125/05/27(火) 21:02:12

    本日の山場 ハヤト戦です
    ひこうタイプのジムのくせによこすのはどろかけ
    まあ初代のタケシもがまんだったか
    このどろかけが地味に痛いし命中ダウンがキツイのよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:04:34

    初ジム戦がんば

  • 77125/05/27(火) 21:07:33

    怒りに任せて暴れ狂うノコッチ

  • 78125/05/27(火) 21:10:09

    ハヤト撃破!ウイングバッジゲットだ!
    ノコッチを讃えよ

  • 79125/05/27(火) 21:15:11

    このまま南下してつながりのどうくつ〜ヒワダタウンと行きたいのですが明日の朝もう一回だけヒメグマチャレンジをさせて欲しい
    というわけで今日は早いですがここまでにしてレベリングに入ろうと思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:28:14

    アカネもやばかったけど、ツクシもそこそこ苦戦した記憶があるんだよな
    ストライクのれんぞくぎり……そしてウバメの森に入る直前で不意打ちのライバルと。
    これがあってジム戦後は余裕で勝てたとしてもポケセンで休憩してレポートしてから次に進むようになった。

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:30:47

    勝利おめ🎉

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:32

    金銀クリスタルの続編感好き
    最初はポケモン2って名前だったんだよね

  • 83125/05/27(火) 23:10:46

    クリスタルでは捕獲、孵化した地でレベルアップすると懐きやすいと聞いてズバットでアンノーンを狩りつつ後1戦でレベルアップになると暗闇の洞穴でレベルアップしている

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:13:55

    保守

  • 85125/05/28(水) 07:43:27

    ヒメグマチャレンジ、成功!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:55:58

    >>85

    おめでとう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:22

    >>80

    ツクシの連続斬り、現代の観点で見れば「連続斬りかよwww」ってなるが

    第2世代だとイシツブテかヒノアラシでサクッとやってしまわないと普通に暴れられるレベルだからな

    あの時点では普通に相手の種族値が暴力なのと下手に交代が出来ない(交代したら連続斬りの試行回数を稼がれる)が見た目より遥かに厄介

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:35:35

    この世代の草ポケだと
    ハネッコ・・・攻撃技覚えねぇ
    マダツボミ、タマタマ・・・石手に入らねぇ
    モンジャラ・・・参入が遅い
    パラス・・・ほぼ虫ポケ
    ってイメージ

    ヒマナッツをレベル10で進化させればはっぱカッターとメガドレインを両立できるけど足が遅いし・・・。
    キレイハナは技範囲がそこまで広くない。クサイハナの時に覚えさせてたようかいえきがあるとはいえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:12:25

    >>88

    金銀の石進化、タイムカプセル前提で組まれてるフシがあるからな……

    なんならキレイハナになるとヘドロ爆弾がマシンで使えなくなる&一致が消える面倒くささ

    でも無いよりは遥かにマシになるからキレイハナを使うならヘドロ爆弾はクサイハナに与えるべきってなるっていう

  • 90125/05/28(水) 20:29:57

    普段はヒノアラシやイシツブテでサクッと突破してたから今回はどうなるかねぇ
    今日はつながりのどうくつ、ヤドンの井戸、時間があればツクシ戦で行きたいね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:41:03

    >>87

    リメイクでもストライクはヤバい

    とんぼがえりやらでんこうせっかがテクニシャン補正で中々痛い

    マグマラシでも下手すれば返り討ちにあうレベル

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:05:33

    イシツブテ捕まえる……?

  • 93125/05/28(水) 21:34:41

    キキョウシティのポケモンセンターから再開
    今のメンバーを紹介するぜ!
    ヒメグマチャレンジの後にゴマゾウにもチャレンジしたらあっさりゲットできたのよ

  • 94125/05/28(水) 21:45:17

    ジョウトではロケット団残党のシノギがアローラでは家庭料理でガラルじゃカレーにぶち込まれるんだから
    これが多様性ってやつなのかしらね

  • 95125/05/28(水) 22:05:37

    ヒワダタウンに到着 井戸の前にはどこかで見たような奴が

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:13:30

    ???「私はロケット団一冷酷な男と呼ばれています」

  • 97125/05/28(水) 22:14:37

    みんな大好きオシャボ職人ガンテツさん。今作ではバグで
    「スピードボール」は【コイル】、【モンジャラ】、【ベトベター】の3種類にしか効果がない。
    「ムーンボール」は「やけどなおし」で進化するポケモン…つまり誰にも適用されない。
    「ラブラブボール」は同じポケモン 同じ性別でないと効果を発揮しない同性愛ボール
    あまりにもガッカリなジジイだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:18:04

    >>97

    ついでに言えばヘビーボールも実質カビゴンとルギアにしか意味がないので実はあんまり便利ではない

    なのでレベルボールとルアーボール、あとフレンドボールしか作る意味は無くなってくる


    そしてルアーボールはお世辞にも使い勝手はよくないし、フレンドボールが効果を発揮して便利なのって野生ゴルバットの進化を楽にするぐらいだから実質レベルボール作っときゃいいのである


    一応レベルボールは相当に便利だから価値はある

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:19:45

    レベルボールは戦闘に出てる手持ちよりレベル低いのが捕まえやすいんだっけ

  • 100125/05/28(水) 22:21:48

    ガンテツを追いかけて井戸へ
    井戸に落ちたはずみで腰を打って動けないガンテツの代わりにロケット団残党退治

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:25:10

    金銀クリスタルの頃は鈍いがほぼ全てのポケモンがわざマシンで覚えられるわけだが、この井戸で野生出現するヤドンは低レベルなおかげで鈍いを覚えててタマゴグループが汎用性あるお陰で
    鈍いのわざマシンのリレー親として優れてるんよな

  • 102125/05/28(水) 22:26:26

    金銀の女団員 へそチラがセクシー

  • 103125/05/28(水) 22:36:00

    >>96のとおり後にランスとなる男

    こっちじゃただのしたっぱなんでチンピラ臭漂うセリフだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:36:52

    >>97

    >>98

    レベルボールは相手が1でも低ければハイパーボールと同等

    半分未満で4.0でハイパーの2倍、1/4未満なら8.0

    しかも2世代目に限り状態異常や残り体力を参照しないのでクイックボールの様に使える


    なので相手のレベルを✕2や✕4してもこちらのレベルに届かないならハイパーボールより優秀になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:38:55

    >>104

    そんな有能やったんかこれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:40:36

    >>105

    ガンテツボールでこれだけ頭抜けて有能ボールよ

  • 107125/05/28(水) 22:43:14

    ロケット団を退治した主人公を気に入ったガンテツはぼんぐりを渡すとボールを作ってくれるように 補正は効かないけどアニポケに倣ってクヌギダマをスピードボールで捕まえたりしたよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:43:40

    >>106

    バグでガンテツボールが機能しないことは聞いてたけど

    今後はレベルボール集めまくってもいいかもしれないな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:46:09

    >>105

    更に言えばレベル50以上の野生ポケモンでそれしか出ないポケモンってのはホウオウやルギアくらいしかいないし、最終のシロガネやまも最大がゴルバットの53だからほぼ全ての相手にハイパーボール以上のパフォーマンスを見せてくれる


    因みにルビサファ以降のネストボールはレベル40を超えるとモンボと同じになるので1でも低けりゃハイパーと同等になるレベルボールの方が広い範囲に使える

  • 110125/05/28(水) 22:46:35

    ロケット団がいなくなった事でジムに入れるように。
    余裕あるし行っちゃうか!

  • 111125/05/28(水) 23:00:58

    昔はジムリーダーに直行してたけど今は経験値とお金貰えるから積極的にトレーナー倒しに行くようになったよね
    ツクシで思い出したんだけどなぜかポケスタ金銀のツクシの頭を抱えるやられモーションがツボに入って友達とその顔見たさにツクシを何度もボコっていたなあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:08:10

    子どもは残酷……w

  • 113125/05/28(水) 23:09:48

    さあツクシ戦。今回はストライクをへびにらみで機能停止作戦で行きますよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:12:53

    こういうのって大人になってからもっかいやると
    意外とあっさりクリアできたりするんだよな
    サイクリングロード下のハルカしかり

  • 115125/05/28(水) 23:18:20

    ノコッチを讃えよ(2回目)ツクシ撃破です

    この後ウバメの森前でササキ君と戦うことになるけれど楽しみは取っておこう、今日はここまでにします

    >>114

    知識のあるなしはやっぱり差が出るね。とは言え手探りで突破口を切り開くあの楽しみは良いものだと思うのです

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:52:33

    撃破おめ🎉

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:21:16

    乙保守

  • 118125/05/29(木) 08:50:49

    保守助かる
    今日はササキ戦、ウバメの森、コガネシティ〜自然公園間のトレーナーを倒して道を開拓しつつレベリングして明日アカネに挑む算段で考えております

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:37:19

    >>118

    ウバメの森でずつきは取り忘れないように

    もらっておかないとデパートで買えないのと、

    あれがあるとないでこの時点でのノーマル火力が変わってくるからね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:30:02

    >>119

    ヘラクロスみたいにずつきができる木でしか出現しないポケモンもいるんだよね

  • 121125/05/29(木) 16:50:51

    >>120

    目玉になる新ポケモンはヘラクロス、クヌギダマ、エイパムだったね

    ただメガホーン習得が遅くて格闘技の少ないヘラクロス

    鈍足でアタッカーじゃないフォレトス

    まだエテボースのいないエイパムは旅パ向きでないのよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:56:09

    >>97

    知らない人の為に補足

    この世代では一部の野生ポケモンが逃走する

    その中で逃走確率が10%(バグの3匹に加えてヘラクロスやミニリュウなど)、50%(ヒメグマ、ゴマゾウなど)100%(三犬)とグループ分けされているのだが

    スピードボールは「10%のグループから順に3グループ参照する」設定のはずが「10%のグループの上から3つを参照する」という設定になっているためこのようなバグが発生した。


    ちなみにRSやFRLGにおいて徘徊するラティアス、ラティオス、三犬の個体値がHPのみ0~31、攻撃が0~8、他は0と酷いことは有名だがこれもスピードボールと似たバグが原因と言われている。

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:44:55

    >>71

    初見プレイ時俺はこれをアンアンウケと読んだ

  • 124125/05/29(木) 21:04:54

    再開していくぞ、ウバメの森に行こうとするとササキに呼び止められて勝負となります

  • 125125/05/29(木) 21:07:54

    ノーマルに有効打の無いゴースはヒメグマで封殺。起きたら舌で舐めるだけの簡単なお仕事です

  • 126125/05/29(木) 21:16:32

    第二世代だとゴーストタイプにへびにらみ無効なのね…

  • 127125/05/29(木) 21:23:38

    ササキに勝利してウバメの森へ、炭焼き職人の弟子から脱走したカモネギを探しに、HGSSとやり方が違うぞ

  • 128125/05/29(木) 21:29:06

    話しかけた方向と逆に逃げるのであらかじめ回り込んで話しかける事で炭焼き職人の元へ帰るよう誘導します

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:30:05

    >>126

    みやぶるを使っている状態だと、へびにらみが効いたはず

  • 130125/05/29(木) 21:32:16

    慌てずヒワダタウンに戻って木炭を貰うのを忘れない

  • 131125/05/29(木) 21:36:33

    皆の地元でも金の葉っぱと銀の葉っぱを祠の前で捨てたらセレビィが!みたいな噂はあった?
    ネットもまだ普及し始めで家にパソコンが珍しかった時代、全国区で似たような噂が広まるってのもすごい話よね

  • 132125/05/29(木) 21:39:01

    頭突きくーださい

  • 133125/05/29(木) 21:52:04

    彼女がリーフの石をくれるらしいのでポケギアに電話番号を登録しておく

  • 134125/05/29(木) 21:55:48

    こいつおまわりさんです

  • 135125/05/29(木) 22:01:13

    ついに到着、ジョウト1の都会コガネシティ!
    早速自転車貰いに行こうね

  • 136125/05/29(木) 22:17:44

    コガネで小休止して35番道路へ
    ここで今回最初の進化だ!

  • 137125/05/29(木) 22:21:30

    ピクニックガールのイクエさん
    使うのはもちろんピカチュウ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:29:40

    >>131

    きんとぎんとはっぱもあるんだが、

    ポケスタ2で手に入れたポケモンを金銀クリスタルに送ると

    木の箱/桐の箱っていうアイテムが手に入って、

    その中に銀のトロフィー、金のトロフィーっていうもんが手に入るんでな……

    こういうのも噂加速させたんじゃねぇかな

  • 139125/05/29(木) 22:35:27

    自然公園に到着、今日虫取り大会じゃん!参加しよ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:37:05

    目指せ1位

  • 141125/05/29(木) 22:41:05

    ストライク、君に決めた!(もうボールないし)

  • 142125/05/29(木) 22:42:02

    3ばーん

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:47:53

    >>142

    虫取り大会で優勝に一番必要なの残りHPなので

    相手を状態異常にしてひたすらパークボールを投げ続けるのが一番よかったりする


    キャタピーで優勝したってのはそういうカラクリ

  • 144125/05/29(木) 22:49:28

    コガネシティに戻ってきました
    デパートで不思議な贈り物を一応解禁
    当時近所のスーパーのハズレ有りガチャガチャでポケットピカチュウカラーを当てたなぁ…あれどこいったんだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:49:56

    >>142

    あまりの強さに「青髪を見たらリセットを押せ」と

    まことしやかに語り継がれ続けているケンがいるな…

  • 146125/05/29(木) 22:58:05

    リセットはしないぞ、ライブ感が大事だからな
    キリがいいから今日はここまで、明日はアカネに挑むぞ
    …大丈夫かなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:00:06

    >>144

    進化の石とか奇跡の実とかの為のID厳選も重要だが


    一番必須なのはピントレンズなんだよね、VCだと

    (奇跡の実はVCならセレビィから回収すればいいし)

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:04:35

    >>143

    勝手ながら補足すると、虫取り大会は残りHPのほか、各ステータスも重要になってくる

    よって出てくる中で一番種族値の高いストライクかカイロスを捕まえればグッと優勝が近づく


    また、この世代に限り個体値によって色違いや性別の判定もされる

    攻撃が低いとメスになるため、優勝狙うなら捕まえないほうが良い

    色違いであれば攻撃以外が10固定でそこそこ高いため優勝も狙いやすい

    この世代では15段階だから今だと20くらいか


    ピクニックガールのカオリがキャタピーで優勝したって事は各個体値が最大のを1発で捕まえたんだろうな…

  • 149125/05/30(金) 08:24:52

    通勤時間でレベリング
    よく使ってたマグマラシ、ゴローン、モココ、ワンリキー無しで挑むので実に不安だ
    ノコッチとマダツボミで動けなくしてデバフ撒いてアリゲイツとヒメグマが殴り勝ってくれることを祈ろう

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:18:59

    保守

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:25:42

    浮上

  • 152125/05/30(金) 21:38:26

    月末なんで忙しくてすまんね
    22時位から再開できたらいいな

  • 153125/05/30(金) 22:09:31

    再開します
    今日はアカネに挑戦、時間次第でウソッキー捕獲とエンジュシティ到達を予定しております

  • 154125/05/30(金) 22:17:21

    花壇が上面図で見るとピッピになっているコガネジム
    右下2マスの花壇が右目ね
    ピッピがフェアリータイプになった今、コガネジムの内装はどうなっているのだろう

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:20:49

    久々に積んでるVC版のクリスタルをプレイしたくなるスレだ

  • 156125/05/30(金) 22:24:07

    アカネ以外のジムトレーナーを全員倒して一旦回復。
    いざあ…

  • 157125/05/30(金) 22:26:16

    前座のピッピはまあいいとしてここからなのよ

  • 158125/05/30(金) 22:28:37

    フラッシュ作戦、開始!

  • 159125/05/30(金) 22:30:21

    話が違うぞ!?3回フラッシュ当てたのに1回も外さねえどういうことだ

  • 160125/05/30(金) 22:32:12

    うおおまひるみ!まひるみ!

  • 161125/05/30(金) 22:34:06

    よっしゃーーーーー!!!!!
    アカネ撃破!

  • 162125/05/30(金) 22:39:22

    アカネが泣き止むのを待つ ジョジョのエシディシみたいなメンタルリセット法なんだろうか
    最近のポケモンシリーズだとジム戦は力試しでそれとは別に本気パーティーがいることが多くなったけどこの頃はどういう想定だったんだろうね

  • 163125/05/30(金) 22:55:02

    ウソッキーの前に自然公園の狩り残しを
    ライチュウふっといなぁ…お腹ペチペチしたい

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:01:31

    初代ピカさんのむちむちっぷりをライチュウは今でも受け継いでる感じがあるんだよね
    なんか絶滅したと思われてた生物が全く別の場所で栄えてる感

  • 165125/05/30(金) 23:11:05

    メイン端末がホスト規制で使えなくなって画像が貼れないので今日はここまでにします
    ウソッキーには明日挑みます

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:47:31

    ライチュウかわええ

  • 167125/05/31(土) 08:21:13

    土曜日なので虫取り大会に参加します

  • 168125/05/31(土) 08:38:52

    今回はカイロスよー
    眠らせただけで体力満タンだしいけるはず

  • 169125/05/31(土) 08:40:17

    2番、なんでー?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:46:37

    >>149

    アリゲイツでいかりを使ってピッピのおうふくビンタを受けて一気に攻撃をあげてそのまま押し切る…

    なんて手も使えたな

    まあゆびをふるでかみなり出て台無しになる事もあるけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:48:40

    >>169

    優勝したやつがレベル14の捕まえたから…かな?

  • 172125/05/31(土) 08:56:48

    虫取り大会も終わったしウソッキーに挑んでいきますよ
    1.2mのウソッキーに道を塞がれるってのも変な話だよね、レジェアルのオヤブン個体が2.4mだから金銀のウソッキーはオヤブン個体の可能性があるな
    ついでに左下の塾帰りは炎の石をくれるらしいので電話番号を交換しましたよ

  • 173125/05/31(土) 09:05:00

    なんでお前が眠らされとるねん(ものまねで眠り粉コピーされた)

  • 174125/05/31(土) 09:19:17

    エンジュシティ到達。今日はやりたい事があるから一旦休止して夜からまた再開しますよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:07:04

    親分ウソッキーの発想はなかった

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:35:20

    ゴールデンボーイズだと泥を塗り固める事で巨大化したウソッキーがいたな
    ワニノコのみずでっぽうをポッポのかぜおこしで雨にするって戦法でゲットされたっけ

  • 177125/05/31(土) 20:53:22

    >>176

    懐かしいのう

    といっても覚えてるのタイムパラドックスのせいでピカチュウが消えそうになったり最後のバンギラスをマルマインの爆発で封印解いたシーン位のもんだが

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:08:49

    >>176

    設定上複雑過ぎて各種メディアミックスでポケスペすら拾ってない設定であるタイムカプセルを唯一取り扱った作品である

    それ抜きに名作よね

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:29:41

    そろそろ再開するけ
    エンジュシティを散策するぞ

  • 180125/05/31(土) 21:33:00

    歌舞練場のまいこはんブイズ軍団に挑む

  • 181125/05/31(土) 21:43:05

    全員倒しておじさんから波乗りをもらう。雑に強くていいよね、波乗り。

  • 182125/05/31(土) 21:50:45

    お次は焼けた塔へ、中ではジムリーダーのマツバと友人でスイクンを追う男ミナキが塔を探索中。
    柵を隔ててササキの姿も見えます

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:50:45

    歴代でも飛び抜けて早く入手できるし
    ヌオーかアリゲイツいるならその時点で火力だし
    ニドラン連れてたらニドキングにエンジュ攻略後出来るしね

  • 184125/05/31(土) 21:55:13

    伝説のポケモンを探しにきたがいねーじゃねーか!お前のせいだぞ!

    理不尽!

  • 185125/05/31(土) 22:03:13

    ササキに勝つと床に穴が空き地下へ、見つけた三犬が目を覚まします。金銀だと汎用ポケモンのグラフィックだった気がするぞ

  • 186125/05/31(土) 22:07:30

    見たこともないスイクンを追いかけて10年
    何歳なんだミナキ
    普段は何の仕事をしてるんだミナキ
    よく親が許してくれたなミナキ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:20:44

    どっかで20代ってのをみた気がするんだけどどこだったかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:29:10

    マツバには明日の夜か明後日挑むことにしてアサギシティ道中の開拓兼トレーナー相手にレベリングをします
    このミニスカートが雷の石をくれるので電話番号を交換

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:43:28

    夜しか戦えない人
    捕まえた場所でレベルアップすると懐きやすくなるクリスタルの仕様のことを教えてくれる

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:04:53

    はえーよリカ

  • 191125/05/31(土) 23:06:46

    明日仕事だしもう次スレ建てておこうと思う

  • 192125/05/31(土) 23:10:14
  • 193二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 06:44:27

    >>187

    ポケモン世界で旅に出るのは10代前半→スイクン追い求めて10年ならトータルで20代っていうファンの考察な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています