資本主義どこに!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:15:05

    一企業を国が管理ってやってることが社会主義そのものなんスけど良いんスかこれ…

    USスチールは「米国が管理」 日鉄は部分的所有とトランプ氏(2025年5月26日)


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:02

    ま、また猿展開か…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:44

    なにがいけないのだ?(仏書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:16:58

    強引な男…すげえ
    めちゃくちゃ強引だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:00

    ま…また政治スレか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:17:38

    産業革新機構みたいなファンド作ってやれよバカヤロー

    産業革新投資機構 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:18:26

    あれっクズ知らないのか
    ダブスタ二枚舌は白カスのお家芸なんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:19:16

    あの男はアメリカを白人だけの共産主義国家にでもするつもりか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:20:55

    >>7

    うむ…

    ヨーロッパとかアメちゃんが話が分かるレベルの二枚舌野郎ばかりだからね パパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:22:54

    イキってるだけだし皆気にしないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:28:45

    アメリカは負けておりません…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:49

    動画見てないけど国が管理って具体的に何やるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:38:22

    >>11

    あーーなんで立場逆転してんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:39:39

    "部分的"な"所有権"!?
    お前が見殺しにし続けたんやろがおーっ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:41:53

    そんな事よりボケた老人を介護する新しい法律でも作ったほうがいいんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:42:27

    >>13

    日鉄に負けたのを認めたくないからこんな言い訳してるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:42:51

    えっ買収容認したんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:24

    ジャ ップは金だけ寄越して靴舐めてろなんていつものアメリカ仕草やんけ
    とはいえもうちょっとオブラートに包めって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:44:18

    仮にも同盟国にこんなことしていいんスかこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:44:30

    >>18

    分かりました…買収撤退します

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:24

    >>17

    恐らく負け惜しみからくるでまかせだ

    怒らないでくださいね、あの男がいるR国ならともかく資本主義の民主主義国家で企業間の合意に口出せるわけないじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:34

    コイツはC国を目の敵にしてるくせに何故いつもC国が喜ぶような展開に持っていくのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:46:05

    >>20

    (USSのコメント)その技はやめろー!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:46:44

    独裁政権を超えた独裁政権

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:46:46

    馬鹿すぎてもう何も言えないんだよね
    日鉄の技術を全部注ぎ込まないと意味ないんだよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:13

    無敵の大統領令はこんなアホみたいな事出来るもんなんスか?
    明らかに理論が無茶苦茶なんだよねすごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:15

    >>20

    ほいだら違約金800憶払ってもらおうかあーん?

    おまけに米国内の別企業に格安で買収させてハッピーハッピーヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:16

    >>21

    資本主義や民主主義というルールは撤回された

    今のアメリカは神聖トランプ王国なんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:28

    30日にUSスチールのある州で集会やるらしいけど今度こそ暗殺されるんじゃないスかこのボケ老人

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:47:29

    あのぅ強引な男.さん分かってますか?USSが生き残るには日本製鐵の買収以外にないんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:27

    >>23

    己の国の悪因悪果を呪え…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:50

    >>22

    中国の関税35%とかなのにEUに50%とか言い始めてんだよね 酷くない?

    もしかしてポーズだけで実は中ロの犬…?なんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:53

    >>27

    違約金なんて端金だから別に良いんだよ問題は…クリーフランドクリプスなんかがUSSを手に入れたら日鉄ともども死ぬだけだということだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:59

    >>30

    ああブラジル生まれが再生させることになっているから問題ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:18

    >>27

    どないする?まぁどこに買収されようがA国の製鉄業に未来なんか無いからええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:24

    まあ底辺の馬鹿どもが踊らされてる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:42

    >>34

    再生?エンバーミングの間違いだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:45

    >>27

    はい!いいですよ!

    ブラジル人の会社が買ってめ共倒れするだけなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:26

    >>38

    あのう分かってますか

    ブラジル人の会社だけでなく回り回って日鉄も死ぬんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:50:35

    割とマジで大統領なら何しても許されると思ってるタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:04

    >>33

    チンカスがゴミを食ったところでアメップにとっては何の利益にもならないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:15

    >>40

    ククク…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:37

    日本製鉄の株ちょっと買ってみる伝タフ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:57

    コレでもまだハリスよりもマシなんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:52:13

    >>36

    犬は語録での踊り方を覚えろよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:52:34

    陰謀論にハマった全盛期のA国の幻想を見ているネト ウヨが大統領になったらどうなるかという実例としてお墨付きを与えたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:52:46

    強引な男...すげぇ
    自由の国を体現してる男だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:52:47

    >>43

    ウム…ワシら市民じゃ製品はまず買えないからこう言うので応援するしかないんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:56:31

    >>41

    アメップの利益にならない上に販路拡大と事業拡大の当てを無くした日鉄もC国製鉄業にすり潰される両者丸損なんだよね恐ろしくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:57:30

    アメリカ=社会主義国

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:01:01

    もしかして強引な男が存在するしないで歴史はめちゃくちゃ変わるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:03:38

    やってることがアメップが一番大嫌いな社会主義なんスけどいいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:03:45

    >>50

    企業を国が管理とかデモ参加した学生の個人特定用の名簿よこせとか強引な男はホンマC国アニキリスペクトムーブ好きなあ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:09:36

    >>52

    良いんだ、強いアメリカにはそれが許される

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:11:10

    >>54

    強くないよ(笑)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:17:21

    もしかして共産主義だ!って騒ぎ立てたらいけるんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:43

    日本製鉄の祖業をリスペクトした判断だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:28:37

    こんな事するなら休炉決定前にクリフスも救ってやれって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:29:08

    よしじゃあ社名をUSSからUSSRに変更しよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:27

    >>54

    もう強くないから買収を持ちかけられてるんだ満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:23

    >>52

    日本と違って未だに郵便事業も旅客鉄道も国営事業として運営してる国なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:52

    やたらハリス愚弄してたモブ共はどこに消えたのん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:33

    >>61

    日米合同会議で郵便を民営化しろって命令を出したくせに自分たちは国営とかそんなんアリ?資本主義の自覚ないんちゃう?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:35

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:38

    まだ半年も経ってないのにA国信用無くしすぎてないっスか?
    4年後どうなってるかとか恐ろしすぎて考えられないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:59

    >>61

    その割に電力は大幅に民営化したせいでしょっちゅう大規模停電起こしてるのは大丈夫か?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:10

    >>40

    U国や南アフリカの会見を見てみい

    一国の指導者をホワイトハウスに呼び込んで副大統領とお辞儀をしろポッター滑りしたり、SNSで見つけた陰謀論ビデオの上映会したりと毎月がカーニバルだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:03

    あの...強引な男が既存の契約破り捨てて企業を国営滑りさせるとは共産革命後の政権がする常套手段なんスけど...いいんスかこれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:09

    U.S.S.A ソヴィエトアメリカ誕生

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:49

    >>32

    強引な男は昔事業潰しかけてオリガルヒに恵んでもらってるから露のポチだとしても何ら不思議じゃないんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:26

    ワシ、WASPでレイシストで民主主義を専制主義滑りさせた男に心当たりがあるんや
    偉大なる大帝"ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム"

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:00

    しかし日本でも中華系の資本に企業を買わせるなと言う声もあるのです

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:17

    >>72

    すみません どう見ても敵国に買収されるのと

    同盟国の企業が救済のために買収するのは別ですよね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:20:25

    俺がボケ老人だと?
    そのエビデンスは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:21:01

    アホらしっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:02

    真面目に強引な男が何やりたいのかわからないんスけど…いやまぁ今更を超えた今更なんスけど、この人にとってアメリカの利益より自分の納得とか自分のやりたいことができるかどうかなんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:47

    頼むから一国の長としての立ち振舞いを考えてくれって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:23:30

    >>76

    強引な男をなんだと思っとんねん?議事堂占拠扇動する蛆虫やぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:18

    フランスなんかも似たようなことやってなかったっスっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:33

    >>76

    お前独裁者になった奴の典型的なふるまいを知らんのか!?

    アメリカは世界唯一ある程度の期間ならこん棒をふるえる国家なんだよえっー!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:11

    >>76

    トランプ君マジで何も考えてないと思うよ

    今回の件も選挙前は日本製鉄には買収させないこと言ってたの誤魔化す為にメチャクチャ言ってるだけだと思うんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:33

    留学生じゃなくてアメリカ人を受け入れろって言ってるんスけど大丈夫なんスか?
    勉学は人種じゃなくて学力を測るべきだと思われるが

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:52

    頼むから不動産屋の感覚で政治をしてくれって思ったね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:30

    >>82

    学力で測った結果アジア人だらけになったんだ満足か?

    だから白人至上主義のあの男はアジア人廃除の目的で留学生を廃除しようとしてるのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:44

    何も考えていないというよりはバズり目的だと思われるが…
    まっ何れにせよハタ迷惑な事に変わりないんやけどな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:57

    >>83

    もう普通に呆けているのかもしれないね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:15

    >>67

    南アフリカの大統領も妄想染みたことを言われたのによく怒らなかったスね

    あまりにもアレ過ぎて呆れたんスかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:51

    >>76

    まあこの件は一貫して「とにかく…投資は認めるが買収は認めん。アメリカの名誉に傷がつくからな」と言ってはいたのん

    日鉄も「買収出来ないなら投資する意味ねーよバカヤロー」とずっと言ってたんやけどなブヘヘヘ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:15

    まだ3年半任期があるってネタじゃなかったんですか

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:59

    なんでここまできて「投資させてやる」みたいな態度なんスかねまさか本当にボケてるわけじゃないでしょう?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:35

    >>84

    しゃあけど..."全外国人"はさすがにやり過ぎじゃないかと思うんです

    C国の工作員やテロ滑りする中東系ならともかく、日韓欧と関係ない同盟国やデモと関係ないノンポリも標的なんだよね酷くない?


    ひょっとしてアメリカがクソデカいガラパゴスになる将来も近いのかもしれんのう......

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:21

    >>71

    おー完全無欠にして下の種は腐り切った男やん元気にしとん

    強引なあの男は能力が劣化版だが子供だけには恵まれてるね...マジでね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:00

    >>90

    傲慢すぎる…

    傲慢さの次元が違う

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:55

    やっぱ怖いスね痴呆政治家は

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:43:11

    >>83

    そしたら倒産するやないケーっ

    もしかして強引な男は倒産してもマイ・ペンライ!と思ってるタイプなんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:06

    >>95

    アルゼンチン「何度デフォルトしても問題ない、と我が国の経済が言っている」

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:57:18

    有識者は日本製鉄が荼毘に付したら日本にどんな影響があるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃアホやし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:34

    どうしてこんなヤバい人が大統領になれたのか教えてくれよ
    目に見えた地雷を超えた地雷を超えた地雷でしたよね?
    当選前の支持者層はこれで満足なんスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:02:13

    >>91

    お言葉ですが欧州の関税しかり同盟国に対しての無茶振りはディールのためのきっかけ作りでしかありませんよ

    まっ仮想敵国にも同じことしたら逆にディール取られてるからバランスは取れて無いんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:04:07

    >>97

    もちろん日本の鉄鋼業界は自動車や他鉄を使う業界ごと荼毘に伏すし世界も少なからず猿展開になる(世界4位の売り上げなんやでこれでリスペクトしてくれや)


    ちなみに今回の取引は消えるっしかけているUSスチールに投資と技術供与(これが本命を超えた本命)するため買収する計画らしいよ

    全株占有による完全買収やないと技術がC国の工作員に抜かれるかもしれないのに前大統領のボケ老人と強引なあの男に横槍いられとんのや

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:04:15

    >>98

    なんでって…対立候補も似たようなもんだったからやん…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:04:59

    >>98

    あの男の支持基盤は貧困の白人と金持ちの保守層…

    つまり世の中がどうなっても死ぬ層とどうなっても生き残る層ということ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:05:23

    >>98

    強引な男が焚きつけた買収反対運動なのに俺が買収を纏めてA国労働者の雇用を守ったぜと主張し

    それを称賛する国民が強引な男を支える・・・ある意味最強だ

    まあその日のうちに投資だ買収は認めないと言い出したからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:06:24

    ぶっちゃけこの件に関してはバイデン側も突然認めないでヤンスって主張し始めてたから猿展開は約束されてたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:10:27

    >>103

    花札諸がこの件で鬼の首取ったような騒ぎになってたらしいけど実際は元大統領が花札の喧嘩買っただけであってマッチポンプなんだよね酷くない?


    関税延期n度撃ちといい、U国愚弄からの"あの男"愚弄といい、二歩下がって一歩進むを一生繰り返しているんだ悔しか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:10:29

    >>100

    お・・・おいおい もしかして中国の鉄を使ってるトヨタくらいしか生き残れないのか?

    だとしたらまずいよ ドローン飛ばしてる場合じゃないよ

    強引な男は中国を敵視してるのに中国に利する事ばかりしてる事になっちゃうよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:11:34

    >>104

    え?素人考えでもお変クな主張だしA国の大嫌いな共産主義者呼ばわりして支持率落とせそうだと思うんスけどいいんスかこれで…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:15:33

    強引な男のやってることがアメリカに利することならまだ意図が理解できるんスけど自国や同盟国の首締めてる上に仮想敵のC国R国辺りに利になることばっかで本当に何したいかわからないんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:17:20

    >>98

    霊感商法入った藪医者選ぶかこっちが死にかけてても見向きもしない藪医者選ぶかの二択だったとか言われてて笑ったのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:17:28

    >>98

    支持者が議会を襲撃するくらいヤバい奴だからに決まっとるやん

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:18:02

    >>104

    嘘か誠か知らないが 強引な男が元大統領の票田になっている労働組合に幻魔を打ち込んだら思いのほか効いたという科学者も居る

    >>105が言ってるみたいにマジのマッチ・ポンプなんだよね ひどくない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:20:45

    >>109

    あの...結局どちらもベクトルが違うだけのボケ老人だったんスけどどうするんスか...?

    ボケるにしてもキレて暴走するタイプより静かに荼毘に伏しかけてるタイプの方が幾分かマシだったかもしれないねパパ(諸説あり)

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:26

    >>84

    自国の人間が少なすぎだろえーー! はいメス入れ確定、内向きに優遇政策取ります! って理屈なら正直分かるんだよ

    分かるんだけどそんな性急なやり方じゃなくてもっと自国民向けの補助出して進学しやすくするとか優遇枠作るとかでいいと思うんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:34

    >>113

    わかりやすい事をしないと支持層に喜ばれないんだ…だから…すまない…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:11:54

    >>113

    怒らないでくださいね

    そんな日本の役所がやる様な補助なんて🃏支持者層の知能指数だと制度が理解出来なくて気づく訳ないじゃ無いですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:16:23

    >>96

    劇的に経済が良くなったのは認めるが…五年後十年後の見通しは大丈夫か?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:20:11

    >>115

    実際この男は高校卒業時代に大学の奨学金とかの手続きとかよくわからなくて困った挙句

    親戚のおばさんが海兵隊紹介してくれたので海兵隊に入隊した結果

    海兵隊でローンの組み方とか、社会生活の注意点とか叩き込まれたから成り上がれたところあるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:24:50

    >>106

    まぁ中国の鉄もダンピングのし過ぎでいつ唐突に死ぬかわからないからバランスは取れてるんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:53:02

    >>109

    リベラル黒人女よりもトランプのがマッチョイズムを満たせて選びたくなりますね…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:53:53

    >>118

    余った鉄はですねぇ…戦争すれば消費できるんですよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:55:25

    そろそろ何言っても皆でシカトした方がいいと思われるが…
    真面目に取り合うだけアホくさくない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:49:08

    >>121

    A国に拠点を置く企業とかマジで消耗してるだよね

    法務部のレポートが日にn度打ちされて朝令暮改過ぎて誰も読まなくなったり流通でA国に荷が入った瞬間関税で値上がりしたりでもうメチャクチャなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:32:10

    >>121

    シカトしてたらキレてそのまま実行しそうなんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:44:52

    >>98

    バイデンが途中で降りたせいで代わりの候補がなんの選挙準備も出来てなかったのん

    強引な男も大概猿理論かましてくるからレスバは出来ても具体的な政策についてほとんど語れず支持者からもあれでは投票できないと言われたのんな

    当時のニュースサイト見ると結構ガッカリした顔の民 主支持者が見れますよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:46:52

    もしかして社会主義が愚弄されるんじゃなくて愚弄されるような奴が社会主義に走るんじゃないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:47:29

    なんのネタ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:12:45

    >>121

    シカトするには国力も国際的な影響力もデカ過ぎると申します

    なんでそんな国がこんな事になってんだよえーっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:16:10

    >>124

    よく言われてるポリもそればっかり主張して他の部分は触れないってのも問題だったんだよね

    金融一極化とかの問題あるのに触りもしないんだ

    トランプ投票した奴愚弄されたりしてるけど相手も大概だったんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:28:56

    >>128

    ポリはもちろんのこと、ハリウッド俳優や歌手などブルジョアのセレブばかり宣伝に使ったのが影響していルと申します

    花札の方はスポーツ界やプロレスといった下層市民にも人気の高い所に顔出したりハルクホーガン引っ張ったりしたのが強いよねパパ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:36:03

    >>129

    おー人妻とボボパンして賠償金150億勝ち取った強き者やん

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:49:31

    社会主義じゃなくて開発独裁だからマイペンライ!
    ……イーロン便器マスクはじめとしたリバタリアンが反発するのは変わりないんスけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:06:01

    日本製鉄がここまでUSSに固執するのが分からないのが俺···! 悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ
    さっさと金と技術渡してごめんなさいして撤退したほうが傷が浅いんじゃないスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:18:10

    >>132

    日鉄もUSSもなんか色々ヤバそう!一緒にやってこーよ!しないとマズい状況で横槍入れられてる状況だからこれで引くと双方に致命傷受けた状態で終わるんだよね

    長い目で見るとさらにマイナスなんや

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:20:31

    >>132

    あの…違約金どころかなんで技術まで渡さないといけないんスか…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:35:02

    >>134

    恐らく自称愛国保守の花札シンパだと思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:36:27

    A国の政治システムよくわからないんスけど途中で退任させられるとか中間選挙で負けて退陣とかないんスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:36:30

    >>132

    どっちかと言うとUSS側が先に経営困難で助けて欲しいのん…して日本製鉄が手を挙げたんだ

    そしたらふざけんなよボケがって政府に横槍入れられて泥沼化したんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:00:01

    お言葉ですが業績的に日鉄含めた日本の大手製鉄企業はまだ生き残れますよ アメリカに関してはおお…うん と言うか日鉄がヤバいってより今世界全体の製鉄業が不況なんだよね酷くない?
    なんなら日本でも今一番業績良い神戸の所は製鉄以外が伸びて業績良いって感じだしなヌッ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:13:12

    冷静に考えて議会襲撃扇動した男が大統領にカムバック出来る理由が分からないのが俺なんだよね
    怖くない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:17:03

    >>137

    強引な男の意図が読めないのが···俺なんだ!

    公金を注入してUSSを墓から蘇らせるわけでもなく独禁法不要ッしてクリフス傘下にねじ込むわけでもない

    ただ時間稼ぎをしたところで意外と賠償金程度では経営の建て直しは出来ないしクリフスも赤字を垂れ流しているときく···


    >>134

    よく考えたら技術を渡す必要はありませんね

    あなたは全然悪くない 私の一方的なうろ覚えが悪いですから

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:23:44

    >>140

    単純にUSSが死 ねばほかの鉄鋼会社の利益が増えるしリストラされた従業員を安く買い叩けるし利益を得られる業界からの票が得られるのん

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:28:27

    >>141

    買収に反対してる鉄鋼系労働組合のお偉いさんはライバル企業の人間ってネタじゃなかったですか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:18:46

    >>141感謝するよ “自国の大企業優遇で票が欲しい”で完全認識だ

    問題は···クリフスがUSSを買い叩いたところで諸共荼毘に付しそうな収益をしているということだ

    鉄鋼業には詳しくないけどもしかしてこの程度の赤字は痛くも痒くもないタイプ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:56:47

    ぶっちゃけ自国企業の命なんてどうでもいいんだ
    選挙の票さえ手に入ればなァ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:02:51

    >>22

    C国やR国にはもう勝てないんだぁ

    傘下のヨーロッパや日本の間接支配を維持するのが目的やんけシバクやんけ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:05:07

    >>52

    社会主義は社会主義でも国家社会主義なんだぁ

    通してもらおうかぁ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:05:39

    投資家…すげえ
    感動するくらいこの情勢の中で株取引で儲けてるし
    まあ最近はもっぱら土地転がしやろうけどなブへへへへ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:28:11

    本当の本当に国営化したら違憲だからハッキリ言って大統領でもムリ。
    多分あの不動産屋のような男特有のポーズだから話になんねーよ。
    「A国がコントロール」「JAP製鉄は部分所有」って法的にどうするかは全く具体的にわからないサム8のような言い回しだしな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:31:38

    >>145

    えっ

    C国R国も大概ボロボロを超えたボロボロを超えたボロボロですよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:04:55

    >>145

    C国はともかくR国に至っては取り柄だった軍事力も張り子の虎だった上に西側に軍備の手の内を晒しまくってますよね

    もしR国が大国顔し続けたいなら戦後の軍政改革まで必須かと思われるが…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:07:13

    >>149

    >>150

    それ以上にA国のハリボテっぷりが浮き彫りになってるのは大丈夫か?

    まともな製造機もないのに戦時にどうやって武器を作るつもりなのか教えてもらおうかぁ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:11:10

    あずき市場で儲けるやつを一番にした結果ってマジなのん?金集めまくって物作りまくるのが最強だと思ってたんスけど金集めるだけ集めて物作る層は貧乏人って愚弄しまくったってんじゃないでしょ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:32:33

    トランプの弾劾の仕方を教えてくれよ
    K国みたいに追い出せないんスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:42:17

    >>153

    強引な男はですねえ...史上初の二度の弾劾訴追を受けながら結局3分の2の評決を取れずに無罪になっているんですよ...

    上下院共に共和党優勢な今となっては正規の方法で辞めることはないと思った方がいい!!


    暗殺も選挙中の未遂事件以来"あの男"並みの警備体制やし、ニクソンみたく自分で腹切るタイプでないから黙って3年半を耐え忍ぶしかないんや悔しか

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:06

    >>154

    ホワイトハウスに旅客機を突っ込ませればいいだけだと思われるが

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:09

    >>147

    トランプが滅茶苦茶言った時に買うだけで儲かりましたよ

    怒らないでくださいねこんなのバカみたいじゃないですか

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:37

    >>142

    ライバル企業は安く買い叩いて従業員全部解雇して、工場も潰してってしたいんスよね

    日本製鉄がUSSから買われたがってるのは従業員の保護を契約に盛り込んでるからでリストラとかないんスよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:46

    とにかく買収は認めん
    米国のブランドに傷がつくからな

    なにが米国のブランドですかぁああ!!!
    東アジアに頼らないとマトモに製造業も出来ない今の米国に権威なんてありませえぇええん!!!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:51

    >>156

    なあガルシア...今の大統領ってセルフインサイダーしてるんじゃないんスか

    一族揃って叔父貴のスマホ入力画面見るだけで将来の株価が丸見えなんだよね酷くない?


    ベトナム、カタールと視察先で好意的だった土地にゴルフ場建てる計画が次々と立ち上っとるし偶然というには出来過ぎを超えた出来過ぎ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:41

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:54

    >>154

    えっ

    こんだけめちゃくちゃやってなお共和党が優勢なんですか

    何故…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:16

    >>161

    もう片方もチンカスだから…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:16

    もうA国諸共死んでくれって思ったね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:56

    >>163

    A国が死んだら世界が終わるんだよね

    怖くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:23

    >>162

    さ…流石にネタですよね…

    そうだとしたら次の選挙で民主勝ったとしても猿展開継続することになるんスけどいいんスかこれで…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:31:06

    >>157

    嘘か真か知らないがUSSが日本製鉄に買われると雇用が失われると主張する米国民もいる

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:31:11

    >>154

    後始末に追われる人達がかわいそ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:31:35

    もはや訳がわからないんスけど
    買収する価値あるんスかコレ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:47:00

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:47:57
  • 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:48:16

    >>168

    そもそも買収する価値なんてもとから毛ほどもないんだよね


    たしかUSSから泣きついてきて日本製鉄が救済も兼ねて買収するって話だったはずなんだァ

スレッドは5/28 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。