遊戯っていつから王を超えてたんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:25:49

    流石に最後の最後で超えたとかそんな事はないだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:27:11

    最後の最後で超えたと思ってる

    それまで王と遊戯の二人三脚で歩んできたんだから、最後のデュエルまでお互いに差はなかったと思うし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:28:45

    実は元から片鱗は見せてる

    ペガサス相手にマインドシャッフルで対抗する案とかマリク相手に「ラーと融合した時を狙えば闇の人格だけを倒せるんじゃないか?」と思いついたりしてるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:30:12

    メンタルを除けば同格ぐらいの腕はあった
    ただそもそも勝負事に向いてなかったので強くなかった
    記憶編のバクラ戦で決闘者として完成して超えたと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:32:39

    タクティクス面は初期から同格で、記憶編のバクラ戦でメンタルが備わって最後の闘いの儀で超えたって印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:34:07

    才能(器)はそれこそ最初からあったけど、アテムを切っ掛けにそれが開花していき、
    最期のあのデュエルで超えてみせた、という印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:25

    アニメのGXだと遊戯から最強のデュエリスト=闇遊戯って扱いだった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:59

    初期からゲーム自体で負けるってことはあんまりないんだよね遊戯
    ルールも知らない竜札ぐらいじゃない?ゲームで優位になって暴力や闇のゲームに王様が出るって展開が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています