やっぱりストライクダガーてさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:02:36

    SEED BATTLE DESTINY の連合側で初期から使えるんだからガンダム5機と同時ぐらいに開発されてたんだよね!
    2次創作のオリキャラはストライクダガーに乗せれば良いんだ…!
    ジムと同じように登場期間速めた先行試作型ストライクダガーとかMSVで設定されたりしないもんだろうか、動きもっさりなのはOSが未完成だからかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:05:36

    どんなに戦績挙げてもアラスカで在庫処理されるだけでは...

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:09:42

    ヘリオポリスの一件が1月でパナマでのストライクダガー投入が5月だからテスト機が組みあがっててもおかしくはない
    M1アストレイはオーブに入港した3月それなりの数を生産してるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:23:46

    取り敢えず○○ダガーて名前は決まってたんだろうか、テスト機

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:32:51

    テストダガー、プロトダガー
    誰が来ても良い
    なんならゼロヒトダガーとかでも良いかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:03

    バックパックで個性出す方法もあるけどパック変えられたっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:30

    >>2

    何ぞこれ?ストライクダガーの色違い?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:12

    >>6

    金口は合うから付けれるけど電気配線や動力配線はオミットされてるからほんとにただ背負えるだけ。それとビームサーベルのマウント潰すから近接武器が無くなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:48:17

    >>8

    そもそもキラの戦績がない内にBP換装を主力機に採用する話が出るかどうかは分からんのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています