黒の組織って割と隙多いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:18:52

    スパイたくさんいるし殺しの現場撮られるし映画では二度も情報抜き取られてるしクソシステムだし割と尻拭いしている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:20:20

    でもFBIもCIAも公安も何年も手を焼いてる組織……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:33

    スパイ沢山いるのに全貌わからない組織
    スパイ全くは入り込ませない組織よりなんか不気味さは上だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:06

    バーボンのポーズで笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:59

    幹部内でもアイツなにやってんだ?ボス今なにやってんだ?が罷り通ってるのひどい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:53

    >>2

    よく考えると安室がベルモットのクリティカルな秘密握ってるのにまだ手を焼いてるってすごいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:18

    RUMの能力がかなりヤバいのと、スパイが入れるほどの規模の大きさが厄介そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:08

    >>5

    俺が今いる部署みたいだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:55:04

    >>7

    17年前の失態があってなおNo.2として重用されるくらいには無法過ぎるからなぁあいつ…能力健在だったらマジでスパイ即排除されてもおかしくないやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:13

    スレ画何度見ても烏の羽を落とすジンが面白い
    ぜったい何度もリテイクくらってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:35

    一応原作ではベルモットがNOCとして語ってるのはイーサン、スコッチ、赤井の3人だけなんだっけ?
    純黒で増えたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:07

    >>10

    親指から吊ってるんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:58:09

    >>11

    そう

    そのうちスコッチは所属はわかってるけど名前を聞く前に死んだから親類縁者に累が及ぶことはなさそう

    おや…?この36マスのパーフェクトゲームの脇田と高明は……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:37:33

    >>9

    キャメルの失態についてあの老人がRUMならライがスパイと即見抜いてただろうから結局同じだったのでは?って考察あったな

    実際赤井さんの父親の方と因縁あるだろうからあり得なくはないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:39:36

    なんていうか裏社会の共同ペンネーム的な奴になってる感がある
    組織の全容わからない方が自然で好き勝手に構成員になって仕事してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:53:15

    >>13

    そのたった一人の家族が恐らく誰が見ても血の繋がりがあると気付けるくらい顔が似てるのほんと

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:19:05

    隙がないと物語が終わっちゃうから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:43:26

    >>1やら>>5やらが罷り通るのに「組織」として動き続けられるってのは、それだけ仕組み/システムとして完成されてるって事だからマジで止め方が分からんし

    ボスや幹部の数人程度捕まえて「はい解散宣言!おしまい!」でどうこう出来る規模感じゃないというか>>3とか>>15あたりの怖さがあると思ってる

    まぁこの漫画の主題はあくまでコナンが(組織を倒して)元の姿に戻る事だから、表向き組織が壊滅すればそれでいいっちゃいいし、最終的にはなんか全部上手いことなんとかなりました~でいいんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:53:36

    >>18

    まあ、黒の組織潰しても世の中から犯罪なくなるわけでもないし

    黒の組織の権威的なもんを悪用しようとする輩はいるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:55:49

    >>19

    “アポトーシスの投薬による操作技術”なんてパンドラの箱を開けてるから、犯罪者どころか国家すら黒の組織の継承者になる可能性あるからな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:59:09

    スレ画のウォッカ小さくね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:10:29

    >>19

    言ったもん勝ちだから「壊滅した例の組織の生き残りだ」って言っちゃえばそれがまかり通りそうだしな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:05:21

    >>8

    上司がなにやってるのかわからないのほんま困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています