- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:24:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:28:23
安室さんは遺伝とか実は血が繋がってたが多いんじゃないっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:29:09
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:31:55
謎老人の話には探偵団が今のところ出てないって指摘もあった気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:38:40
脇田が出る話は東京の警察組(レギュラー)が出てないとかあった気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:43:21
長野県警は死体グロがち
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:49:13
高明は錯視とか多い
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:31
レギュラーの中で梓はまだ死体を見てないとかあった気がする
それで生首が偽物だとメタ読みされてた
あとちょっと趣旨が違って申し訳ないけどキッド回はサブタイに法則があるとかあるね
二字熟語 - 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:29
千葉刑事は身内
高木刑事は人違い - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:03
「黒」が入る話はほぼ組織がらみとかあった気がする(ゴスロリを除く)
だから県警の黒い闇が厄ネタ説とかあったりする - 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:03
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:35
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:05
勘違いに榎本梓誘拐事件も入るかも
榎本梓誘拐事件 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.netこの話なんて表紙だったしな…
犯人がバカってオチだけど梓が軽いのが口だと思い込んでコナンごと誘拐されている
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:38
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:28:43
長野組は「赤」にちなんだ話が多いよね やっぱ赤備えからかな
風林火山、赤い壁、赤女は言わずもがな、啄木鳥会の事件も最初の殺人は川が赤く染まるところからだし - 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:44:41
服部は20巻代あたりから怪異系増えた印象(人魚の島とか)
10巻代は外交官とか名家とかそれこそエラリー・クイーンみたいな金持ちの昼ドラ系多かった印象 - 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:49:41
服部の擬似ホラー回好きだから服部メイン映画もいつかその路線にして欲しい
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:56:40
映画の服部は世紀末、十字路、100万ドルってお宝系が多いな
長野あたりと組んで長野を舞台にした財宝ネタの映画とか面白そう - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:23:34
ベルモットと安室絡みの話は妊娠、流産メタファーっぽい描写や子供が死ぬ描写が多い気がする
お花見→犯人の幼い息子が車中で死んだのが動機、妊婦への変装を解くときにお腹がパチンと弾けて凹む
裏切り→マネージャーが流産
ギス茶→犯人が被害者にうつされたインフルで流産
1ミリも許さない→妊婦が死にかける
安室周りはそれに加えて「隠し子」絡みも散見される
バニーガール→実は被害者の娘だった
鵺→実は犯人の息子だった
謎解きポアロ→父親の愛人の娘で腹違いの姉弟 - 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:52:36
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:54:04
安室の回、言い換えると遺伝子関係が多い
大尉の事件でも三毛猫は遺伝子に関係してるみたいだし - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:33:53
鵺って出てきたっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:30:47
長野県警はやたら劇団長野と言われるくらいには
演技して犯人を騙す話が多い気がする
風林火山、赤壁、黒い闇、あと妖精の唇もそれっぽいか…
赤女、毒と幻、36マスは長野登場回だけどメインではないのでノーカウント… - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:45:22
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:54:02
そのせいか安室は大岡家の傍流じゃないか説なんて考察まであるからね。
安室は両親との関係が希薄で外国人の血を引いてるが公安で要職についてるならなんらかの後ろ盾があるはずだし。
鷹爺(大岡元総理?)が安室の足長おじさんなら全てが繋がるって考察。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:56:49
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:25:36
そんな33分探偵みたいな…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:02:12
ヨーコちゃんってむしろ少ない方じゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:36:45
梓さんは何気にベルモットとキッドの両方に変装された唯一の人物だし、メールを送ってきた子供の事件で梓さんが母親と似てたから懐いたっていう話もあるからドッペルゲンガー?的な要素も多い気がする
事件にはなってないけど別スレでは若狭と顔が似てるとかも言われてた - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:42:47
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:51:12
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:55:26
テレビ局の悪魔と沖野ヨーコと屋根裏の密室は後味がエグい
誰も幸せになってない - 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:02:27
会ったことある
小五郎、コナン、蘭、博士、安室、園子、ヨーコ、高明、敢助、由衣
会ったことない
元太、歩美、光彦、灰原、英理、梓、沖矢、世良、チュウ吉、高木、佐藤、目暮、白鳥、千葉、由美
実は会ったことあるキャラ自体少なめらしい
素性考えたら当たり前かもしれないが
引用元
17年前の真相さ|あにまん掲示板ラムが若狭を狙ってた時(実際には若狭が自分の傘を小林先生に使わせて釣り餌にしてたけど)、地味に灰原も側にいたから傘で顔が隠れてなかったら灰原の姿ラムに見られてたかもしれなかったよね…bbs.animanch.com - 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:56:06
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:02:34
上手く書けんかったけどこういうこと?
脇田として会ったことあるキャラ
小五郎、コナン、蘭、博士、安室、園子、ヨーコ、高明、敢助、由衣、若狭
脇田として会ったことないキャラ
元太、歩美、光彦、灰原、英理、梓、沖矢、世良、チュウ吉、高木、佐藤、目暮、白鳥、千葉、由美、苗子、黒田
ラムとして会ったことあるキャラ
黒田、羽田浩司、アマンダ、浅香、キャメル、赤井、小林先生
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:51
小林先生が狙撃された時ラムは遠くから少年探偵団の姿も見ているんだよな
雨が降ってて傘をさしていたこともあって一人一人の人相までははっきり見てないだろうけど - 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:45
脇田は見た(見られた)けど会話してないってキャラが多いからな…ややこしくなるのは仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:58
逆に犯人も被害者も幸せになったアイドルたちの秘密
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:10:41
ほしゅ