みいちゃんやちぃちゃんはちょっと足りないみたいな漫画を見て自分はまだマシなんだと安心してる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:32:41

    ああいう漫画見ると自分はまだマシな部類だと思って安心できる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:31

    見覚えあるなーと思いながら読んでる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:08

    マルチタスク苦手で悩んでたけど
    みいちゃんどころかニナちゃんにも全く共感出来ないから能力低め健常者として頑張るよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:45

    申し訳ないけどめっちゃわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:25

    みいちゃん側の自分、一歩踏み外して転落していたらあんな事になっただろうな…という感じで読んでいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:38

    流石にアレ見て安心するほど落ちちゃいないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:06

    事情知らなくて身近にいて自分が被害受けたならそういう対象にもしそうだけど読者としてはない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:07

    ちーちゃんは主人公の方がちょっと辛かった
    心理的には分かるというか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:40

    ちーちゃんはまだ救いがあるけれどナツが本当に救いようがない
    クラスのギャルをよく悪く言うシーンあるけれどよっぽどナツの方が悪いんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:25

    自分はまだマシと思って読んでる読者まあまあいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:00

    アレ程にはならないだろうけど、自分も何かしらがキッカケで落ちぶれる可能性があるから「しっかり働いて健康に気を遣って貯金しよ」ってなってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:19

    福祉の世話受けられていいなぁって思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:22

    >>12

    そういう思考が出来る時点で健常者なんだよね

    ガチは福祉の存在もメリットも理解出来ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:04:29

    「自分はまだマシ」っていうか「自分のように特性あってもちゃんとマシな状態になれるからどうにかして福祉と繋がって薬を飲め!」って叶わないのはわかりつつ思っちゃうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:52:12

    ニナちゃんでもアラフォーまで生きれるんだなぁという方向で安心はした
    みいちゃんはなんか最早同じ人間として見るのが難しい域に入ってきてるので比較対象にならん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:19:34

    小学校の頃から人間の姿をした害獣になっちゃったからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:35:18

    小学校に意地悪で獣の様で奇声も上げる子いて嫌だなと忘れ去ってた記憶が蘇った
    みいちゃんはまだ可愛げがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:17:01

    ちぃちゃんは安心するどころかナツを見て不安にしかならなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:13:19

    >>12

    元健常者だけど、福祉の世話が要らなかった健康な頃に戻りたいよ切実に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています