中岡ゲン…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:33:30

    タフを超えたタフだと
    反戦漫画の主人公とは思えない強さなんだよね酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:08

    流されず踏みつけられても耐えられる強さがないと反戦などできないというメッセージなのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:31

    ジブリ作品のガキッと比較される強き者…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:06

    しゃあっ

    殿堂入り 麦
    SSS ピカドン
    S ヒロポンムスビ、朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、白石勝巳
    A 死を覚悟したゲン、ピストル隆太、鬼畜米兵 、マイクヒロタ
    B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子
    C ムスビ、昭二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、やくざ
    D クソ森、ゲン(幼少期)
    E 朴さん、昭二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜
    ───────戦闘要員の壁───────
    F 江波の糞ババア、ラッキョウ、勝子
    G 友子、ゲンの母、鮫島親子、竹槍

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:19

    大っぴらに原爆投下時の画像は貼るなよ
    あにまんにおいてグロ画像とされているからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:26

    ゲン坊は麦を継ぐ男なんだよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:29

    米軍から粉ミルク入手しても間に合わなかったのはマジで悲哀を感じますね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:43

    こんなタフを超えたタフな男でもピカドンから家族は守れないんだ
    だから反戦するんだろっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:38:38

    >>1

    お前はだしのゲンを甘く見たな?

    あれは努力、友情、勝利を体現した超実践的ジャンプ作品だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:38:49

    >>4

    出たな最強ランキング 今日こそ不謹慎を超えた不謹慎を叩いたると思ったけど麦が殿堂入りしてる時点で原作ちゃんと読みこんでるのが分かるから見逃したる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:39:49

    >>4

    未読蛆虫の俺にギギギモードについて教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:39:56

    ワシは庶民の平穏を奪うもの全てを愚弄する!って一貫しているのは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:53

    >>4

    ヒロポンムスビそんな強くねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:54

    >>7

    待てよミルクをくれたのは朴さんなんだぜ

    しかも医療費に10万円もくれるとか聖人を超えた聖人

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:55

    >>4

    昭二さんなんてキャラワシは知らんで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:58

    小学生時代に絵本が図書室に置いてあってトラウマになったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:43:10

    オ ナイススレッド

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:57

    >>11

    原爆症で頭がおかしくなりし者…

    まあ荼毘に付してから息を吹き返したからバランスは取れて…ん?…あれこれ取れてるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:19

    スレ画の時代のカープ……糞
    選手が貨物列車にすし詰めで移動してたんや

    子ども心にえっとなりましたね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:28

    ゲンの姉ちゃんが裸にされてるシーンで抜いたのが…俺なんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:48:09

    コロコロコミックしかしらんかったワシに漫画の奥深さを教えてくれた名作やん
    電子書籍とか出とるん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:50:19

    “主人公がタフッ”というより”作中人物がみんなタフッ”という感覚
    蛆虫町内会長ですらヤクザとズブズブな代議士になってるんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:24

    反戦ものというよりポストアポカリプスという感覚
    核兵器だけじゃなくてヤクザやマイクヒロタみたいな奴らとも戦わなあかんのや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:53

    弱きものはこの世からされる情勢だからTOUGHな人以外出てくるわけもないんだよね地獄じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:52:33

    >>14

    えっ火垂るの墓で7000円が大金を超えた大金だった時代にそんなにくれたんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:52:54

    はだしのゲン…聞いています
    一時期から作風が変わったと

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:13

    ナイフ持ったチンピラ数人に囲まれても大した傷を負わずに勝てるぐらいにはステゴロが強いんだよね まあ元軍人には普通に負けるんやけどなブヘへへ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:36

    >>20

    俺と同じ意見だな…

    合法的に乳を拝めるんだこれはもうsex以上の快楽だッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:35

    >>26

    ウム…中学編から掲載誌の影響でそれまでジャ ップ全員が悪いって風潮だったのが天皇が悪い軍隊が悪い滑りしたんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:50

    >>4

    ワシはこのランキングコピペをマイトの鬼龍に変えたけど誰1人として気付かれずにスレが荼毘に付した哀しき過去があるんだっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:01

    はだしのゲン…聞いています
    サクナヒメと並び米が美味く感じるようになる作品だと

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:07

    一部登場人物は漫画の方がまだマシで泣いたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:18

    >>29

    お言葉ですが最終巻辺りでも国民の責任に言及してますよ

    戦争…糞してたおばさんにおどれも婦人会で煽ってだろえーーーっしてるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:11

    朴さん…聞いています
    あの時代のK国人でここまでのし上がる辺りゲン並かそれ以上の修羅場を潜っていることは想像に難くないと

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:24

    はだしのゲンの強さランキング!【最強は誰だ!?】

    犬は真面目な最強ランキングも見ろよ

    >>11

    この動画でざっくりとした解説があるのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:37

    中沢先生…神
    どんなきっかけでも読んでもらえればいいという考えでマネモブが作ったようなファンサイトを公認していたんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:53

    この作者のカープ野球漫画が普通に面白いんだよね
    猿治安すぎるだろうがよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:19

    >>34

    朝鮮特需のビッグウェーブに乗ったんスかね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:05

    >>32

    えっ朴さんとは戦後に再開できなかったんですか?

    えっ隆太はヤクザに攫われてそのままなんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:20

    広島市…糞
    戦災で生き残った人達の家を取り潰してたくせに自分達は原爆の被害者代表と振舞ってるんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:05

    クククク…はだしのゲンはギャグバトル反戦人情そして広島東洋カープを詰め込んだ最高の作品だあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:07

    戦時中に朝鮮人というだけで差別されてた中、唯一対等に接してくれた隣人中岡家への恩を成り上がった後も忘れておらず500億倍返ししてくれた聖人を超えた聖人、それが朴さんです

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:14

    >>38

    いいや闇市を仕切った化け物ということになってる

    死ぬ覚悟で闇米仕入れ禁断のn度打ちしてるんだゲン坊の修羅場とは比べ物にならないと思われる…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:21

    >>40

    平和都市を謳う愛すべき故郷であるはずの広島にすら牙を剥くんだから凄いよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:34

    >>29

    お言葉ですが当時は天皇の戦争責任論に左右とも言及してましたよ

    今みたいにタブー視されてなかったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:55

    >>34

    このあと朝鮮戦争起きるから朴さん無事に生きていけんのか不安なのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:07:15

    実際思想込みでも戦争の悲惨さを伝えるのに最適な作品だと思うんだよね
    特に原爆後の広島描写なんて地獄そのものだし
    図書館撤去は勿体ないと思う伝タフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:23

    隆太…すげえ
    動き回る犬にヘッショ決めてるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:50

    はだしのゲンはゲン自身の思想は偏ってるけどね
    三国 人として暴れる民族も描いているの

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:28

    >>45

    よくわからないんスけどマッカーサーが庇った時点で荼毘に伏したんじゃないスか?

    仮にあったとしてもマッカーサーが「あっ、もう結構です」した時点で有耶無耶にされてるから追及しなくて良いと思うのがオレなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:20

    でもね俺はだしのゲンを思想の観点から語るのキライなんだよね
    広島でまさにこの世の地獄を体験して反戦反核や戦争責任問題とかの思想を出すなって方が酷でしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:57

    >>32

    兄とは色々蟠りがあって一つにはなれなかったゲン一家…

    分かれて再び会うことはなかった隆太と朴さん…

    作中のゲン周りは作者の現実と比較するとずっと幸福だったのは悲哀を感じますね

    まあ父と姉と妹は作劇通りに荼毘に伏すからバランスは取れて…なあオトンこれバランスは取れてるんかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:25

    >>3

    コイツがタフ過ぎるせいで西宮のガキッが愚弄されるのは悲哀を感じますね

    まあゲンだったらおばさんと折り合いつけて勤労奉仕するか、おばさんをクソつぼに落として節子が成人するまで日雇いでもなんでも仕事するんだ勤勉っぷりが際立つんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:38

    天皇 陛下だのマッカーサー元帥だのと尊敬呼びしてる中岡家の恥として読者よりお墨付きをいただいている
    それが中岡昭です

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:06

    最終巻でも初恋を後遺症に奪われるのは人生の悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:14

    >>51

    そもそも主人公と作者が同一人物な時点で思想を丸出しにしても問題ないと思うのが…俺なんだ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:53

    >>54

    待てよ疎開地で暮らしていたことからそこまで責める要素はないんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:59

    >>29

    戦争被害者だからこんな感想になるのは仕方ないんだけども

    今の皇室にはほとんどの日本人が敬意をもっているし

    今の価値観で見たらなあ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:06

    >>57

    お言葉ですが普通に昭和天皇の事ですよ

    たぶん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:21

    >>58

    この語録は…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:28

    これ以上は危険や ゲン以外の漫画の話もするぞ
    100円のカレー屋とか義足の野球選手とか不治の病に罹ったから自分に保険金かけてわざと車に轢き殺されたメスブタの話とかあったよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:46

    ゲンについて語るならこのシーンは外せないよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:18

    ゲンコラならこの改変は外せないよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:01

    >>51

    うむ…当事者の体験をベースにしてる時点で戦後生まれの我々がとやかく言うのは流石に憚られるんだァ

    戦前生まれのマネモブは文句言っていいですよ(ニコニコ)

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:04

    これ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:55

    乾パン…糞
    ゲンが美味そうに食ってるから親に買ってもらって食ってみたら無味無臭で不味いんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:56

    おとんもやらないようなオヤジの情け容赦ないフルスイング鉄拳制裁が好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:16

    ムフフ…他作品で色々パロするのもウマいで!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:06

    >>63

    宇宙警備隊とやり取りできるからこいつら人間ではないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:18

    だけどかあさんはタフカテのいやらしさをつくづく思いしったよ
    よわいものをみるとようしゃなくいためつけるいやらしさを…ね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:45

    戦争指導に関与した連中は愚弄されてるけどね…一兵士へのリスペクトはあると思うのが俺なんだ
    原爆後遺症に苦しみながらゲンを助けようと職務に殉じたそんな兵隊さんを誇りに思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:01

    >>51

    小学生の年代でピカドン喰らって父と姉と末弟失って戦後の地獄を末妹失いながら生き延びた人が描いた自伝的漫画を思想がどうのこうので語るのって滅茶苦茶後出しで的外れだと思うのが俺なんだよね

    まあ小学生の頃のワシはジープに三発目の角砂糖を投入だーっで大爆笑してたからバランスは取れてるんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:46

    右巻きはともかく左巻きの政治家があまりはだしのゲンに触れない理由って…ま…まさか

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:19

    >>69

    作者がウルトラセブンのコミカライズを描いてたってネタじゃなかったんですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:05

    >>65

    …そもそも大前提としてこれ(被爆者)の頭蓋骨を売った日本人がいるって事っスよね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:58

    やっぱり中沢先生は凄い
    掲載の場所与えてくれた日教組にも喧嘩を売るなんて

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:18

    >>65

    米兵から金を巻き上げながら呪詛による意趣返しも行う

    なあオトン、ゲンってもしかしてアメリカに媚びた戦後の右翼なんかよりよっぽど愛国者なんちゃうかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:34

    >>4

    ゲンの母の評価低すぎないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:05

    >>78

    お言葉ですが包丁モードでもこんなものですよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:04

    >>40

    えっ

    こんな闇の深いことが許されてええのか‥‥‥

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:31

    しかしこうして切り抜かれたページ読んでも面白いっスね‥‥‥

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:04

    >>20

    わ…ワシは…ゲンのお母ちゃんの出産シーンで抜いた過去があるんだッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:24

    >>58

    ぶっちゃけ水木しげるの漫画にも天皇批判のシーンはあるし、あの時代の漫画家はこういうシーンはけっこう頻繁に描写してあるんスよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:18

    >>78

    「包丁さえあればヤクザに張り合える母親」どこへ!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:53

    >>31

    子どもたちが米一粒のために喧嘩して兄が弟を泣かせるんだっ

    これはもう地獄以上の惨めさだっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:31

    軽い気持ちで読み返したら最初から最後まで肉体的にも精神的にもめちゃくちゃ辛い描写ばっかりで気が滅入ったのが…俺なんだ!
    なあオトン…ゲラゲラ笑ってたガキッの頃のワシって同じ人間なんかな…?
    それと同じ年代でも割と余裕なカープキチのオッサン達は何者や?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:22

    終盤のドンドン仲間がゲンから離れて一人になっていくシーンとか読んでて寂しくなった記憶あるんだよね
    唯一無二じゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:31

    >>62

    ガキッのころは分からなかったのに今ならわかルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:48

    爆風で飛んできたガラス片が全身に突き刺さってるの怖すぎを越えた怖すぎ

    あんな目に会いたくないですね…本気でね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:58

    >>73

    言い訳不可能なクズやん。元気しとん?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:00:21

    >>86

    君にカープ誕生物語をお勧めするよ

    はだしのゲンからグロと思想を抜き去りカープ愛を詰め込んだ完全カープファン漫画だァ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:00:29

    マイク・ヒロタ 進駐軍少尉
    日系アメリカ人を名乗るこの男、日本人としてのアイデンティティは持ち合わせてないが日本人をスパイに仕立て上げることにおいては天才的

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:34

    >>73

    その理論だとヒットマーク出して規制した右巻きが一番ヤバいっすよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:02:35

    >>87

    パーティーも家族も減ってくからバランスは取れてないんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:03:35

    ワシムスビが死んだ時ショックだったのん…
    最後まで生きると思ったらまさかの薬中になって死ぬとは思わなかったんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:04:38

    >>73

    こいつの息子はどこ行ったんスかね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:40

    >>91

    悪いねぇ読んでるからカープキチのオッサンを引き合いに出させてもらったよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:16

    基本悲しいしえげつないシーンばっかだけどここの勢いはすきなのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:18

    >>86

    待てよ境遇の悲惨さを憂うことと前向きに生きる彼らの何気ない日常に笑うことは両立するんだぜ

    “笑いがある”ってことは悲劇性がより強調されるって事やん

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:07:00

    小学生の頃図書館にあって何度も読み直したのが俺なんだ!
    やっぱ元みたいなタフな主人公はかっこいいよねパパ
    ナイフもった不良を返り討ちにしたところは痺れましたねマジでね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:07:38

    嘘か真か知らないがジャ ップは幼少期にゲンを読んでグロにある程度の耐性ができているという科学者もいる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:42

    >>4

    未読蛆虫なんスけど角砂糖が高い理由を教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:51

    >>51の論理は分からなくもないけど

    そこを肯定するなら>>47のように学校で撤去されるのは致し方ないと思うんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:59

    >>98

    ちなみにそのクソババア一家はリアルに中沢先生をいじめてた連中がモデルらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:48

    >>102

    エンジンぶっ壊すからやん…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:19

    >>102

    車や飛行機を軒並み使用不可にできるから…

    もちろんめちゃくちゃピカを搭載した戦闘機も殺せる

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:22

    正直この漫画を思想がどうので学校から排除するのもそれはそれで教育者が適切に子供達を導くことを放棄した敗北だと思うのは俺なんだよね
    そこよりもっと大事な要素が沢山詰め込まれた漫画でしょう

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:18:41

    >>105

    >>106

    あざーっす

    最強ランキングは割と真面目に作られてたんスね…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:18:58

    ウム…どんな利益があろうが言い訳ならばようが一般人からしたら戦争=クソゴミボケチンチンジャワティーなのがわかる名作なんだなあ…

    >>107

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:37

    >>37

    嘘か真か知らないが 主人公が関わっているというオリジナル要素こそあれど

    作中のカープ絡みの出来事は全て実際に起こったことという野球ファンもいるという

    ちなみに警察を呼べ!とか言っている人は当時のカープの監督らしいよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:20:39

    >>68

    「マ…マホトーン…」

    「やかましい」

    のコンボでいつも笑うんだよね面白くない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:27

    >>107

    結局今の時代の表現にそぐわない以上図書室に置くわけにはいかないんだ

    修正したらしたでそれはそれで問題あるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:12

    >>110

    む、昔の野球ファンって怖いんだな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:01

    >>107

    お言葉ですが撤去させた最大の要因は改訂会議に参加したとある有識者のゴリ押しと保守系団体の圧力ですよ

    広島市の体質が >>40 の頃と同じくらい猿対応なんだよね酷くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:16

    >>113

    おいおいカープに来てくれた選手歓迎するために夜中の1時に大勢集まる優しい連中でしょうが

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:24

    >>110

    ノンフィクション風小説『最後の総会屋』でも

    同じようなシーンが書かれていたのん……

    (野球賭博に関する不正行為で広島から出奔し九州へ逃亡)

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:44

    >>114

    まっ広島市はゲンの代わりにカープ誕生物語は銅像立てたりと昔から優遇してるからバランスはとれてるんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:13

    カープファンやばすぎを超えたやばすぎでヤババのバで草生えますよ
    他の球団ファンももしかしてそんな感じ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:05

    >>73

    あたぬか!

    触れたら国士気取りの国賊から愚弄されるのは目に見えてるヤンケ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:53

    >>48

    隆太聞いたことがありますピストル持ってたらだいたい無双していると

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:34:54

    >>118

    お前喧嘩売る相手間違えたな

    カープファンは超実戦的フルコンタクト漫画家たちの集団だ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:31

    >>29

    ま(時代背景考えたら)なるわな…


    怒らないで聞いてくださいね 劇中だとロクに情報整理されてないうえ軍部のクソボケジャワティーチンチンっぷりなんてわかるわけないじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:37

    えっ安彦良和先生カープファンなんですか意外を超えた意外

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:37:33

    クソ森との友情が好き…
    それが僕です

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:40

    >>62

    2コマ目のゲンはゴムの正体を知って困惑してそうだと申します

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:18

    >>115

    うーん実際今も破られていないNPBシーズン最高打点記録保持者だから仕方ない本当に仕方ない

    こういう大物が外のチームからやってくる事ってカープ球団はマジで無い上に、原爆からの復興の象徴そのものなんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:29

    >>115

    ちなみに小鶴選手の161打点は日本記録で現在も破られてないらしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:34

    >>120

    ピストルさえあればヤクザにタイイチで勝てるし賭場荒らしもできるし組長すら荼毘に付せられるんだァ

    なあ親父ピストルが強いんじゃなくて隆太が強いだけなんちゃうかな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:54

    >>92

    こいつもアメリカで収容所に入れられてる事がある悲しい過去持ちが確定してるだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:59

    >>126

    ウム…それも小鶴の家の前で座り込んで入団頼んだカープファンの熱意の賜物なんだなァ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:47:21

    というかこの頃の野球なんて皆んな猿ヤンケ、選手誘拐とかしてるヤンケ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:56

    >>129

    ひょっとしたら元たちもこうなってたのかもしれないね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:37

    >>130

    どう見ても手や表情、腕が頼んでる人の仕草じゃないんですが…いいんスかこれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:58:19

    思想云々は掲載誌に合わせてる面もあるからそこらへんは緩く見るとええで

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:01:48

    >>92

    >>129

    この米兵に本名の設定があることを知らなかったのがボクです、

    朴さんや隆太のモデルの末路などマネモブ達詳しすぎるだろうがよえーっ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:03:18

    >>129

    (南北アメリカ大陸及びオセアニア人を装ったワシのコメント)


    アメリカ…糞

    俺らには引き渡せ収容しろとかいう癖に自分はハワイにいる日本人は野放しにしてるんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:24:47

    >>64

    いいんですか?

    戦争を経験してないのにジャワ帰りの水木ボーを落伍者呼ばわりした”あの男”の名前を出しても

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:38:52

    >>71

    1話からゲンが兵隊さん死なないでくださいって作文描いてるからね ちょっと言葉遣いが過激なだけで根底にあるのは戦争への憎悪というよりむしろ平和の尊重だと思うのさ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:42:06

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:42:34

    はだしのゲン見ると例の猿先生の漫画を紹介する文章を書いてるコラ思い出すのが俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:10:30

    >>140

    教えてくれよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:06:39

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:23:29

    >>19

    そもそも当時プロ野球自体そんなもんだったからマイペンライ まっカープがさらに輪をかけて酷かったのは事実だけどね プロ野球選手が一昔前で言うYouTuberだろとかプロゲーマーみたいな感じの扱いなの

    ロクな人気もなかったしなっ プロ野球が注目され出したのは長嶋からなんだぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:26:20

    >>137

    誰の話スか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:42:15

    >>138

    ゲンのバイタリティが強すぎるだけで言ってることは

    戦争...糞

    戦争を始めたやつ...糞

    戦争をもてはやすやつ...糞

    平和...神

    なんだよね穏やかじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:45:20

    >>34

    闇市で名が結構知られて店構えれてるレベルスから

    あの間抜けそうな兄ちゃんも含めて相当な修羅場乗り越えてきた武闘派を超えた武闘派だと思われる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:47:55

    素手ゴロか精々刃物あり喧嘩ルールならゲンが強いスけど
    チャカあり殺し合いレベルなら隆太のが強いと思われる

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:26:55

    >>144

    某整形外科医…

    ちなみに水木ボーを愚弄してクソボケジャワティーなインパール作戦は絶賛したらしいよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:46:46

    >>32

    原爆はおふくろの骨まで奪いやがったー『はだしのゲン』作者を突き動かした“真の怒り“【広島原爆の日】中沢啓治さんが語った壮絶な被爆体験。『はだしのゲン』は「一族の恨み」を晴らすための戦いだった。www.huffingtonpost.jp

    >>自宅にいた母親は、軒先に入った瞬間に爆発が起きたため助かった。しかし、弟は爆風で倒れた家に頭が挟まれ、体が外に出ている状態。父親は中で瓦礫に潰されて動けなくなっており、姉の声は一切しなかったという。


    父親は「なんとかせえ」と言い、弟は「お母ちゃん、痛い」と泣いている。倒れた軒先を持ち上げようとしたが、びくともしない。通行人に土下座をし、「お願いします、あれを持ち上げてください」と頼んで手伝ってもらっても、「ああ、もう諦めなさい。こんなの、ひとつも動きもせん」と言われる。半狂乱になって弟の足を引っ張っても抜けない。


    火がどんどん回ってくる中で、弟は泣き叫ぶ。中沢さんは「(母親は)『もう自分は完全に気が狂った』と言っていた」と振り返る。


    母親が「お母ちゃんもみんなと一緒に死ぬけえねえ」と泣き叫びながら玄関の柱を叩いていると、裏に住んでいた男性が通りかかり「中沢さん、もう諦めなさい。あんたまで一緒になって死ぬことはないじゃないか」と、母親を無理やり引きずって逃げてくれたという。


    振り返ると、玄関口で炎が燃え上がっている。その中から「なんとかせえ」という父親の声と「お母ちゃん、熱いよ」という弟の声が聞こえてきていた。その声が耳の奥にこびりついて、毎晩寝ると夢の中に現れる。夢の中から呼び戻してくる。母親はそう語っていたという。<<


    死に目にすら会えず 悪夢を超えた悪夢の体験をしたオカンの証言で家族が生きたまま文字通り荼毘に付したのを知った

    中沢先生に哀しきという言葉すら適さぬ過去…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:21:15

    ゲンが原爆症で丸ハゲになるのも作者自身の実体験を元にしたんスかね
    そうだとしたら幼少期自分がピカの毒でお化けのようになるかもしれないという絶望感を味わったと思われるが…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:29:22

    思想も含めて本当の地獄を味わった人間の悲哀を感じるんだよね怖くない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:30:23

    >>115

    ほう小鶴誠か、どれ俺にも現役時代を見せてくれ






  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:31:13

    >>143

    欺瞞だ

    1番激しいのは…西鉄だ

    平和台事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:34:09

    >>124

    正直最初はいい印象無かったっすけどバイト初める辺りや髪が生えてきた辺りで大分印象が変わって割と好きなキャラになったのが俺なんだ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:37:16

    ちなみに広島カープ物語はアレで本当に闇が深い部分は描写してないそうだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:37:30

    >>153

    「機動隊3,300人が動員される」

    な、なんだあっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:14

    >>155

    ウム…ゲンでもカープ物語でも美談のように描かれている樽募金も大半は球団に寄贈されずヤクザの資金源になってたんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています