アイシールド21でドリームチームを作るとしたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:51

    誰を何人くらい配置すれば最強チームになるかな?
    ただし日本人選手のみとします

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:51

    壁に我王を5人、QBキッド、残りを進で埋めよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:36:59

    オフェンスラインを全てガオウ
    ディフェンスラインを全て栗田

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:38:32

    阿含3人でクォーターバックやらせる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:04

    ランニングバックはパンサーとセナと大和だれがいいんだろ
    抜いたら追いつけないのがパンサーで絶対に抜くのがセナ、追いつかれても倒れないのが大和って感じ?
    パワーとのバランス考えたら大和が強そうだけどセナは試合中に進化しまくるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:40:39

    >>4

    このゴールデンドラゴンフライ誰が止められるんだよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:45:15

    >>6

    セナ3人に潰しに行かせる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:46:40

    ベンチでいいからヒル魔は欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:28

    前を全部ガオウにして潰すのが一番効率良いよね
    後ろは他の阿含やらで固めて

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:49:49

    アメフトのポジション簡易一覧の作中でのキャラ例(両面とかトレーナーとか微妙に判定違うものあり)

    オフェンスライン(栗田、小結、番場)
    クォーターバック(ヒル魔、キッド、高見)
    ランニングバック(セナ、大和、パンサー)
    ワイドレシーバー(モン太、桜庭、鉄馬)
    タイトエンド(瀧、赤羽)

    ディフェンスライン(峨王、大田原、水町)
    ラインバッカー(進、筧、葉柱)
    コーナーバック(一休、鎌車、鷹)
    セーフティ(円子、陸)

    キッカー(武蔵、コータロー)

    マネージャー(まもり、若菜)

    監督(どぶろく、将軍、仙洞田)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:50:25

    あぁ最強のチアリーダー決めないといけなかったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:30

    ラインをガオウにする以外は、割とトップクラス選手はそれぞれいるのが強そう

    進、阿含、キッド、大和、鷹、一休、赤羽、コータロー辺りは欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:37

    主務はまもりが最強では

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:50

    >>11

    本気で血が流れるからやめよう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:52:09

    主務にまもりは置きたいけどチアリーダーにも入れたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:01

    クォーターバックヒル魔ができないなら主務にヒル魔でも良いかもな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:11

    我王11人が一塊で特攻するのが最強の攻撃だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:42

    バック走イカれ性能だから一休はコーナーバックに置きたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:54

    >>17

    クォーターバックガオウが受け取りミスするとかでボール取られるとかで点取り合戦負ける可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:10

    >>17

    もうひたすらショットガンかドン11人もってくるしかないだろこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:28

    ラインはガ王と栗田をオフェンスもディフェンスも半々くらいで入れたらいい
    QBにボール渡す係は栗田のほうがうまいからオフェンスにも栗田はいる、QBはキッドと頭脳担当でヒル魔入れて
    素早さと軽さでセナ、まともにやったらレシーバー最強の鷹辺りをピン差しして後は進と阿含並べればいいんじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:37

    全員ガオウは多分どこかで破綻する

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:46

    オフェンスラインは栗田が1人ほしい
    ヒル魔&アゴンでドラゴンフライするときに器用に投げ分けられるのはこいつ以外いないって言われてたし
    他は基本ガオウでいいかも(たまに大田原とヘラくらい)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:08

    オフェンスセンターは栗田がいいかもな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:02

    キッカーはコータローのが安定な気はする
    60ヤードは必要ないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:08

    最強大ベースに
    セナや進やガオウ等をプラスする形になるかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:20

    チアリーダー(作中のチア、女マネージャーは全て入れる)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:30

    チアにパーフェクト鈴音(想像のやつ)も欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:54

    観客席を全て埋め尽くす人数まで増やしてチアリーダー入れていいか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:55

    オフェンスは鷹鉄馬並べてキッドがショットガンするのが最強じゃね?パスで距離稼ぐのが最強なんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:57

    チアリーダー入れたら一休が少しの間だけふにゃふにゃな状態になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:06

    峨王はいうて初心者だから複雑なプレーコールには対応できなさそう、高校レベルではする必要もなかったがカテゴリが上がるとOLはよくてもDLはもう少し頭も欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:40

    >>27

    花梨もチアに入れることとする

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:57

    チアは形になってきたな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:06:36

    >>32

    正直ラインで頭使えるの番場とヘラと山伏くらいじゃない?栗田は正直怪しい、アキレスは帝黒だから多分大丈夫かもしれないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:07:51

    対応力増やすならガオウ減らして番場とかも入れたくはある
    ガオウ5人とガオウ3人栗田番場とかならどっちがいいかとか割れそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:38

    足の速さ生かすならヘラクレスフルラインとかも面白そうではあるんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:06

    少なくとも同じヤツばっかりはバランス悪すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:16

    RB セナ 大和
    QB キッド ヒル魔 阿含
    WR 鷹 一休 鉄馬
    TE 赤羽
    OL 栗田 ガオウ

    LB 進 阿含
    CB 鷹 一休
    SF 赤羽 進 阿含
    DL ガオウ 栗田
    KP コータロー 武蔵
    こん中の誰かをチームコンセプトに合うように配置すりゃ良いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:40

    エピローグ中坊とかも強そうではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:54

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:12

    ワンポイントでヒル魔はいる気がするんだよな
    ドンが所属するプロも悩んでるくらいだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:39

    クォーターバック性能よりも勝つための現場での指揮能力はヒル魔高いからな
    作戦担当としてフィールドに立たせたい
    ドラゴンフライ前提でヒル魔採用したいわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:05

    ガ王で全て破壊するのは大体の敵に通用するけど仮想敵がドンみたいなの出してきたら勝てるか怪しくなるから全員ガ王はさすがにまずいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:48

    ガオウ軍団はボール保持では最強でもパスで稼げないし相手が栗田軍団だと時間がかかりすぎるから微妙だと思うわ
    飛び道具として鷹入れたいがQBは誰にするかが問題
    制空範囲狂ってる鷹と一番相性いいのはロングパス最長のホーマーだけど日本人じゃないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:23

    センターに栗田
    クォーターバックにヒル魔
    ドラゴンフライとして阿含
    ヒル魔との連携で主務にまもり
    ここまでは俺入れたいわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:26

    >>45

    た、高見…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:42

    鷹がキャッチしてその地点を進が守るっていう王城がやってたことをそのままやれば多分パスはどの距離もどうとでもなる
    進を突破できるプレイヤーとかそれこそラインのトップ層選手くらいだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:32

    鷹に全てを取られた桜庭
    しゃーない桜庭もチアやろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:58

    >>49

    観客席がヤバいことになる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:00

    観客わかせる策略とか実際に使ってたしチア桜庭が割とありな選択肢に思えてきた

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:51

    監督はどぶろくかショーグンか?
    神龍寺の老人はなんか印象悪いんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:57

    他のポジションは議論になるがキッカーだけはムサシとコータローを使い分けるで結論出てるんだよな
    ラインですらガオウオンリーはきつくね?ってなるのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:36

    監督は展開の都合上作戦考えるの大体が選手たち自身だったから休憩中の指示とか怪我したときの対応とかで
    ショーグンとどぶろくのどっちかかな。神龍寺はほぼ責任者なだけでだいたい雲水が回してた印象しかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:58

    >>53

    長距離砲と超精密の2強すぎるんよ

    強いて言うなら体力的なとこ鑑みて三井っちゃんか布袋さんも入れるとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:32

    正直一休いる?バック走のイカれっぷりは十分に理解してるつもりだけどキャッチ勝負させるなら全部鷹でよくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:06

    >>56

    鷹がインチキすぎるから基本的にはいらない

    トップスピードで一休が勝ってるならディフェンスでは採用してもいいかもくらい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:15

    >>54

    監督はどぶろくヒル魔ペアが最強じゃないかな

    肉体とメンタルケアのどぶろくと作戦立案とリーダーシップのヒル魔

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:01

    >>11

    ポセイドンかジャイアンツの二強だな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:37:30

    >>48

    それやるなら進より大和の方がええわ、いざとなったらランへの切り替えも出来るし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:43:38

    >>60

    でも大和より進の方が40ヤード走の記録いいよ?4秒3と4秒2の違いだけどベンチプレスも進の方が記録上だし

    力試し程度だけど大和は進に止められてる描写もあるから走に切り替える事になっても別に進で良くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:28:45

    鷹の盾役だけなら進でも大和でも良いけど、ランプレイまで考えるなら本職の大和の方が上なんで

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:55:03

    描写少ない上に抜かれた相手がパンサーとかだから相手悪すぎるけど大和って盾いける?
    ランプレイこそ進でもよくない?歴で言えば勿論大和が上だけどバリスタのときは進RBやってたし
    着弾地点の守り役でサブプランそいつが持って走るってだけなら単純に追いつけるやつが居ない方がいいかなって

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:02:30

    外国人選手解禁したら

    ドンドンドンドンドンドン
    パンサーパンサーパンサー
    タタンカタタンカ
    クリクリクリ

    みたいになるのだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:07:16

    進大和(近距離なら)ガ王を選択してサジタリウスしてれば基本全パス通りそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:14:31

    阿含のベンチプレスと40ヤード走はどれくらいなんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:19:06

    イメージ的には力も速さも作中その時点の進と同レベルorわずかに上で、さらに成長した努力する天才進は全部阿含を上回ったくらいの演出じゃないか思ってた

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:42:43

    DFライン:蛾王×5
    ラインバッカー:進×3
    コーナーバック:一休×2
    セーフティ:阿含×1

    OFライン:栗田×4+蛾王×1
    タイトエンド:大和×1
    ランニングバック:セナ×1+大和×1
    ワイドレシーバー:鷹×2
    クォーターバック:キッド×1

    キッカー:武蔵×1+コータロー×1

    赤羽はよくわからんので除外

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:16:12

    CBは空中戦の鷹と地上戦の一休で相互補完も完璧

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:26:27

    何気に他のレシーバー封殺されてる中アメリカ相手に一応攻め手にはなってた鉄馬はもっと評価されてもいい気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:28:22

    >>15

    チアコスで主務させるしかないか…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:39:28

    >>15

    別に峨王×5とかやってるしどっちにも置けばいいでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:56:50

    ほな、まもり×99でチアさせるか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:42:19

    >>72

    それはそれとして主務まもりにもチアを着せる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:58:25

    >>70

    鉄馬が凄いと言うよりペンタグラム以外のアメリカメンバーがしょぼく感じる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:31:29

    守備に関しては壁以外進で埋めていい感じはあると思う、パスで点が取られる場面において高さで抜けてくる可能性がある桜庭対策に桜庭起用してもいいかもしれんけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:07

    >>73

    これがありならチアは片っ端から99人連れてくればいいのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています