「魔術師」が指す範囲

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:41:03

    根源到達の為に学問として学んでるのが魔術師で便利な道具として使ってるのが魔術使いという分け方があるが
    これって全ての場合で適用される広義の言葉の使い方なのかあくまで時計塔の魔術師の認識における狭義の使い方なのかどっちなの?
    広義として根源目指してなければ魔術師にあらずなら結構な時計塔外の魔術を使う人間が魔術使い判定似なりそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:42:44

    時計塔における狭義の定義だよ
    魔術を扱う者の総称として魔術師という呼称が使われたことがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:32

    言うまでもないから基本的に言及されないけど時計塔における「現代の」魔術師の定義でもあるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:58

    魔術師・魔術使いの分け方はあくまで狭義だろ
    現代型月世界で一番幅効かせてる魔術組織がそう定義をしてるからそういう分け方が主流というだけで広い視点だと魔術を使うなら全員魔術師

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:45

    >>1

    FGOでだって散々ゲームのマスターが魔術師を自ら名乗ったり魔術師と称されてる時点で狭義広義は感覚的にわかるだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:50:45

    >>5

    分かってるつもりなんだけどたまに魔術師関係の話題スレ覗くとそこら辺の認識が合ってるのか不安になって

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:29

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています