シエル先輩とかいう凛綱桜目セイバー科

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:42:48

    シエル属及びマシュ亜属

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:45:42

    何の何の何?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:21

    青子→鮮花→秋葉→凛とか
    霧絵→琥珀→桜みたいに
    同じ系譜のヒロインというのが型月にはあるのだけど
    シエル先輩はリメイク掘り下げ分あわせると
    かなりの要素を持ち合わせてるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:53:40

    そもそもの旧作パイセンがポジション微妙だったのが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:22

    >>4

    奴は本人グッドエンドが両手に花になった弱きヒロイン……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:24

    >>4

    公式的にも割と自虐コメというかネタちょこちょこあったかんねぇシエルの不遇に関しては

    リメイクでヒロイン度上がって良かったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:54:34

    綱要素どれだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:11

    >>7

    生物学分類

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:29

    >>7

    綱(こう)と読みます

    目より大きい生物分類の範囲ですね、鳥類綱とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:56

    ヒーロー属性マシマシに感じた

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:16

    >>5

    遠阪という両手に花エンドの継承者

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:07

    リメイク分割によって日常の象徴と裏世界の事情通兼ねるとかいう力技成功してるの草生える

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:57:40

    歌月でも新衣装が全員貰ってる浴衣と全裸マントとこれだったからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:34

    かつては新規差分を貰えず文化祭で学校の中で傘さしてた女

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:57

    >>13

    なんなんだよこれ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:53

    >>13

    しかも登場シーン数クリックしかないと言う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:25

    >>15

    所持武器(ペット)が主人公の親友の家に転がり込んで

    番外編ヒロインやってるから回収に来た流れだったかな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:56

    やめんか
    旧作パイセン√は殆どロアの内情明かし以外ほぼアルク√の焼き直しだったんじゃ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:21

    メルブラ無印は当初シエルパイセンとリーズのライバル的な物語になる予定でした…が、やめました
    歌月での演劇カレーの王女様も尺の都合により無くなりました
    不遇…!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:04

    月姫旧作買ったけど背景怖くて挫折したから
    こういう情報助かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:49

    旧作の完成度で言うとアルクトゥルーがトップスピードでアルクグッドから右下がりで秋葉のから一旦ギア入りなおして翡翠グッドが最高潮みたいな感じだったので……
    単純に制作時期の差もある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:18

    秋葉√で噛んできて裏側でも活躍すると思ったら翡翠√以降微塵も出なかったからな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:27

    きのこ「出番と人気は比例しない」
    うーんこの

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:04:51

    リメイクで魅力もスペックもモリモリされまくった先輩
    くそながエクストラの失恋大怪獣戦で徹夜したユーザー多そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:14

    >>21

    結構波あるよね

    琥珀さんは割とFD√追加ヒロインみたいな枠

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:06:46

    >>21

    最高潮と言うと全部明かした翡翠トゥルーの方だと思う

    グッドは七夜さんとしてある程度救いを残してる形で

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:07:35

    なんすか
    夢十夜が1人だけ与太も与太だったって言いたいんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:15

    >>27

    アルク→朱い月

    秋葉→宵待閑話

    翡翠→タナトス、反転衝動

    琥珀→タナトス、コンゲーム

    シエル→がんばれ知恵留先生


    まあその……はい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:46

    >>27

    面白いには面白いけど姫アルク掘り下げだったり本人エンドのアフターエピだったり穏やかな日常だったりエッチだったりする中で知恵留先生だから

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:49

    ありがとうノエル先生
    君のおかげでシエルパイセンの掘り下げやりつつヒロインやキャラとしての魅力がより一層引き立ったよサンキュー

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:35

    ななこちゃんSOSをシエルシナリオとして見ればセーフ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:29

    ななこちゃんSOSは有彦の名作短編だろうが

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:36

    ななこシナリオ面白いけどシエル先輩ほぼ出てこないじゃねえか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:10

    >>30

    FGOでもよく言われてるけどやっぱ掘り下げするには関係者の存在って重要なんだなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:39

    ところで夜に虹を架けようとする代行者志貴の話と
    二十七祖スレイヤーする志貴シエルコンビの話はいつ読めるのかのぅ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:54

    今後のメルブラとかの月姫関連作でななこちゃんの出番は来るのだろうか
    マテリアルでデザインはあったけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:17

    アルクグッドも大概だけどシエルグッドはまあ魔改造して正解だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:03

    直接の系譜だと案外タイガーなんじゃねえか旧作先輩

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:05

    ななこはななこであれでわりと先輩に文句言いつつもべったりな設定なのが良い…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:24

    ななこと有彦の夢十夜は短いしオチと言うオチもなく終わるけどなんかじんわりおもろい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:26

    あえて言うならシエルジャンヌマシュが同じヒロインラインにいる気はするな
    正義や秩序を重んじて献身的でありつつたまに暴走してる物理的に鉄壁なヒロイン

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:37

    歌月の先輩のエピソードと言うと朝からカレー作って放課後カレー食って学校で傘持ってアルクと茶道部で殴りあってぐらいか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:33

    セイバーとジャンヌは同軸にあるが
    セイバーとマシュはおそらく別軸
    シエル先輩は軸が重なるとこが多いんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:21

    >>42

    使い魔の解説とロアシエル時代の描写は少しあった

    あとはオバロの作者の夢十夜にも出てたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:19

    学校にいる時の先輩はマシュ
    バトルしてる時の先輩はセイバー
    セイバーと違って仕事人要素が濃淡あるのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています