オペラオーがかっこいいと思う反面

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:51:48

    あんだけマークして結局一着とられた方はなんだかなぁ…となる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:58:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:05

    ぶっちゃけあそこでオペラオーが負けてたら競馬が永久に馬鹿にされててもおかしくない失態になってたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:14

    勝負だから勝つための立ち回りが正義だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:04

    SSフリーな謎血統の零細馬主のラクダみたいな馬が1年間のG1全部総なめにしていくところ想像してみろよ
    擁護はせんが気持ちはわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:06

    久々に見るなオペのこういうスレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:34

    人気者は辛いからしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:35

    タナベトレーナーの話少しは聞いてやれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:35

    じゃあジャパンカップのイクイノックスみたいに誰も何もしないとかになったら忖度とか言われるわけであって
    どないせえっちゅうねん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:37

    やりすぎも良くないが前提として負かさないと勝てへんやろ
    連勝中なら尚更や

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:51

    マークしに行くのは戦法としては正しいしいいだろ。オペラオーが化け物なだけなんだから.

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:59

    こんなん相手にマークしない方がおかしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:17

    >>4

    それでも結局勝ててないからなんだかなぁ…って

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:25

    >>4

    その上でオペに負けてるのがダサいって話だろ

    全員でマークしてるというならその中の誰かが勝てよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:43

    >>13

    >>14

    ダサいねで終わりやんけ

    誰もそこまでしてオペラオーを倒せなかったから翌年それよりキツいマークされて負けたのが宝塚やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:28

    >>13

    >>14

    振り返ればそうだが結果が見えてる視点で喋るなよと思ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:29

    別に共謀して足引っ張る係に取り囲ませたとかでもなく
    ただ周りが最強の敵をマークしつつ出し抜くタイミングを考えてただけだしなぁ
    だからこそオペラオーも切り抜ける事が出来たわけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:33

    >>14勝つためにベストを尽くすのはカッコいいし、それを倒したオペラオーもカッコいいだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:46

    じゃあマークしないとどうなるんですか?って話だろ。待ってるの惨敗だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:06

    >>19

    レース映像見ただけで各陣営の意図がわかるのすごいねー

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:34

    史実オペラオーや陣営にさほど関心もないのに被害者扱い他sageで盛り上がんのマジやめてほしいわ
    こっちまで痛い集団に見られるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:47

    >>19

    典型的勘違いじゃん

    包囲網って言葉が先行して計画的に複数の馬でオペラオーを囲い落とそうとしたと思ってるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:50

    一切マークせずオペにヌルっと語れる方が間抜けなんですがそれは

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:18

    >>19

    でもリアルタイムではダサいって言われてないんでしょ?

    グランドスラムも偉業じゃねぇって思われてたみたいだし

    おうま野郎みたいに98世代の格下雑魚扱いしてたみたいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:30

    >>25

    アルミホイル何使ってる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:49
  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:06

    >>25

    いや最有力マークだ!って過半数が思ってたら勝手にそうなるのは普通では?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:09

    2chはおうま亜種が大量にいたし
    運営も頭おうま

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:10

    なんだ、社台包囲網を本気にしてるタイプか……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:29

    >>25

    抜けて強い馬がいたらみんな負かすためにマークするってわからないってことは普段競馬見ない人?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:07

    >>25

    もしかして一回もレースそのものを見たことが無いんか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:09

    >>25その年の成績見てたらほとんどがオペラオーマークしに行くのは当然だろ。あのレースにだって自分の競馬優先してるやつはいるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:12

    こういう手合って最近の競馬についてもイクイノックスをマークするなんてイクイノックスが可哀想!とか言ってるんかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:14

    最有力マークするのは正解なんだけどマークし続けても抜け出さないと勝てないから結局それぞれが勝とうとすると隙間ができる→そこをオペラオーが抜けて勝った
    ただそれだけの話では?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:16

    >>33

    それ聞いて見たくなくなった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:20

    あそこまでやられてもなんかそこが開くこと知ってたって動きをするオペラオーがなんか馬としておかしいって話じゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:21

    >>9

    普通で囲めるわけないやん

    そもそもあいつテンからはやいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:07

    >>3

    きもっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:13

    >>38

    競馬に限らずどのスポーツでもあるあるだと思うけど

    強い相手を負かしに行く作戦なんて

    おてて繋いでゴールしか受け入れられないタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:17

    なんか喧嘩腰の奴多いけどマークすることそのものはスレ主含めて誰も否定してなくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:47

    どの陣営も勝って欲しいし有力馬マークするのは当然だろ。2000年の世紀末覇王が史上最強レベルだった差で負けたけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:54

    なんか勘違いしてるのいるけど「負かすためにマークする」ってのは「自分が勝つためにマークする」であって「マークしたやつが負ければ自分は勝てなくてもよろしい」ではない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:12

    >>25

    そんなおかしい?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:16

    >>13とか>>14みたいなレスあればそういう流れにはなるでしょ

    >>43

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:24:30

    >>45

    他の騎手が勝つ気がなかったってソースは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:00

    >>48

    落ち着きなさい

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:22

    >>28読んだらみんな出し抜いて勝つ気満々なんですけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:35

    >>47

    13も14もマークすること自体は否定してないでしょ

    徹底マークしてるのにオペに負けたのがアレって言ってるだけで

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:25:54

    >>43

    そこまでして負けるのかよ(ダサくね的ニュアンス)ってのがまず変なのが1点

    ルール内で戦略としてそれを取ってぶつかって負けるのは普通のことなので

    その上で2がなんかズレたこと言い出したのが発端感ある

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:07

    むしろ勝つためにマークして最後の最後に全員が勝ちに飛びついたからこそ空いた隙間をオペが見逃さなかった訳で

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:25

    >>50

    蛯名はもうちょい我慢してたらオペは負かせてたよ

    結局みんな勝とうとしたから一番強いオペが勝った

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:35

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:39

    >>49

    ???

    そもそもジョッキーって勝つ気のない妨害なんてやったら駄目だってルール上決まってる職業じゃん

    他馬の鞍上は自分が勝てなくてもいいと思ってたなんて書かれたら競馬民から総ツッコミ受けて当然だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:57

    というかハイペースになって前が潰れたからとはいえスプリンターのキングが0.2差の四着に突っ込んでくる程度の層ではあるのがね
    まだ距離が持った三歳では掲示板外やのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:57

    善悪で言うなら人気馬をマークするのは別に悪じゃない
    ダサいダサくないで言うなら人気馬放置して負ける方がダサい(これは個人的な考えだが)
    勝つ気がなかったに関してはもはや陰謀論

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:15

    >>48

    なんで勝つ気があったと主張してる内容に勝つ気がなかったソースを求めてるの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:18

    >>51

    だから結果論でしかないからその意見はおかしい言われとるんやん

    マークしなけりゃ勝てたの?その答えは誰にも出せないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:19

    多分マークを「相手の足を引っ張ること」だと思ってるアホが混じってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:28

    >>9

    あれは何もしないじゃなくて出来ないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:28

    強い馬にやることやって負けるのがダサいってのもわからん
    少なくとも競馬民の発想じゃないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:19

    別にこのスレを擁護するわけではないけどどっかでオペのグラスラを阻止することを目的にした騎手がいたっていうのを見たことあるけどソースないんで多分幻ですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:23

    >>51

    マークしたけど負けたは結果論だし

    オペラオーが強い話だけど

    そのまま周りをsageてるから突っ込まれてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:35

    >>61

    スポーツやったことも見たこともない人間の発想としか思えんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:11

    >>64

    和田が騎手内で虐められてたとかそういう話好きだよねみんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:19

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:23

    マークすること自体は戦術の一種だから問題ないでしょ
    ライン超えて妨害行為をみなされたらペナルティは課される

    某団体が事前に打ち合わせて妨害行為してたってデマが長いこと出回ってるのはなんだかなって思ってたけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:26

    >>68

    歴代最強「クラス」ではあると思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:29

    >>58

    人気馬放置して負けるのはダサいとは思わないけどアホ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:29

    1からしてオペすごいよりも周りダサいが主眼になってんじゃんね
    それにツッコミいれられてジタバタしてるほうがダサくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:49

    >>68

    断言したら戦争だけど間違いなくそういう器を持った一頭ではある

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:55

    マークされて厳しい展開の中勝ったのすげぇ!でいいのになんであそこまでして勝てない他の馬はとか穿った見方するんだろう
    そしてなんでわざわざスレを立てるんだろう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:09

    勝ちに行ってんならドトウに負けんなよって話
    オペラオー潰した後どういうプランでドトウに勝つ予定だったんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:11

    >>36

    オペラオーごときをイクイノックスと同列に語んなよ

    ドバイ遠征してその年の中長距離界上位層の海外馬相手にマークされる隙も与えず突き放したのがイクイノックスなんだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:20

    >>68

    知らん

    少なくともあの時点じゃ現役最強

    それ以外の比較なんて意味ないよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:28

    >>68

    どの馬が最強かはよく知らんがマークされないくらい振り切れる馬が最強だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:42

    >>68

    直接比較することは出来ないから強さはともかく

    年間無敗という記録は並大抵のものではなく

    下手をすると無敗三冠に勝るとも劣らない偉業

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:53

    イクイノックスは長距離実績積んでから話題に加わってね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:09

    >>76

    露骨すぎてイクイファンの評価下げてやろうって思ってるなりすましに思えるぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:16

    イクイノックスは最強中距離馬コーナーへどうぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:54

    >>68

    思う分には何も間違ってない、あくまで感想なので

    それぞれ最強と言われる馬を全盛期同士でぶつけられない以上証明(相手に押し付け)しようとするとそれはたらればやねって言われるだけ(強いことは否定しないが)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:54

    >>80

    古馬から逃げ菊に行き、ドバイから逃げ春天に言っとる方がダサいぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:03

    >>57

    キングヘイローを物差しに使う奴初めてみた

    ブレすぎだろその定規

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:11

    >>68

    この後の流れ見ればわかるように人によって「最強」の定義がバラバラなうえにひいき馬以外を持ち上げると愚弄せずにはすまない人まで出てくるのでやめた方がいい

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:18

    イクイノックス論者は別スレ立ててね。ここオペラオースレだから。

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:09

    一周まわってオペラオーsageたいアンチなのかと思っちゃうわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:12

    >>68

    歴代最強と称するには戦った相手と勝ち方、負け方がハッキリしてるのがマイナスや

    でも「歴代最強クラス」と名乗る実績は十分備えてると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:29

    結局勝負捨ててずっとオペに張り付いてたら簡単に負かせられる程度の馬ってことじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:11

    >>87

    お前ら礼賛勢がイクイノックスの名前先に出したんやろが

    自浄くらいしてから物言え、そして身の程を弁えろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:33

    >>85

    結局有馬のメンツには1みたいに言われても仕方ないクラスの馬しか集まってなかったって話や

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:57

    イクイノックスはスレの流れをむちゃくちゃに出来るから便利やねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:58

    >>80

    イクイノックスの現役時にいつ長距離に行く機会があるんだよ

    春天は論外、菊花は皐月、ダービー負けてしかも明らか地獄になるのがわかってるのに

    それ言っていいなら海外行ってもないオペが最強議論加わるなも言えるが

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:06

    結局何でもいいから愚弄したいだけなのね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:12

    今時の価値観でオペに負けた周りダセぇ!いう奴がアンチじゃないわけないでしょ笑

    まともじゃなさすぎる

    >>88

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:23

    これどんな意図で建てられたスレなん?荒らし?オペ上げ?或いは下げ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:35

    >>84

    競馬知識が全くないただの荒らしなんだなって丸わかりだけど

    なんで2000年にG2ですらない謎の中東のレースに行かなきゃいけないんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:36

    まずオペラオーが手が付けられないほどめちゃめちゃ強い馬である、ということは前提としてだな

    オペラオーがソラを使うという弱点もある馬であったこと
    同時代の連中にその弱点を突けるアホみたいな末脚タイプがアヤベくらいしかいなかったこと

    このあたりで「史上最強!」というにはちょっと疑問点が付く漢字

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:02

    >>93

    奇しくも一時期のオペラオーに似たところがある

    オペ基地なんてワードが飛び交ってた時代があったわけで

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:16

    >>94

    オペの時代のドバイになんの価値あるんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:25

    >>96

    戦ってきた相手が大したこと無かったって論調のsageは某商業漫画家筆頭に散々見てきたからな

    その一種なの?って思うよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:45

    ただのレスバスレやんけ~!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:48

    >>99

    これな無敗三冠クラスには明確に1枚も2枚も劣る程度のウマそれがオペラオー

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:09

    >>92

    もっと定規に向いてる馬がいるぞ

    ステゴっていって前年より綺麗に着順を下げたあたりで安定してるんだけどこれ見てどう思う?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:42

    >>104

    最初の一行が読めないアホ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:42

    >>101

    イクイ時代の長距離になんの価値があるんだよ

    そもそも別にドバイに行けって言ってないんだがな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:52

    >>97

    はなから火種

    脱線まみれ

    管理無し


    まあ荒らしだろうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:54

    スペやカフェ以下の雑魚やん、上位互換のディープ引き合いに出すまでもない
    たまたまサンデーのキンタマが下振れた時代に産まれただけの馬よくそんな持ち上げられるね感心するよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:36

    >>105

    ……ステゴって着順だけ見たらグラスの年の方が悪くね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:50

    よく100過ぎるまで我慢したよ

    >>109

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:59

    あの有馬、結果として団子のヨーイドンじゃねって思う時とああやったらやれるもんなんだなあって前向きになる時がある

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:02

    >>109

    ディープがオペラオーの上位互換!?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:07

    おうまPの後継者がこんなにいっぱいいてうれしいだろうね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:09

    全方位雑魚認定するじゃん
    欧州至上主義とかですか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:34

    >>99

    アドベよりもオペの末脚のがスペック上速いんだよなぁ

    ちな某Pは発狂するかもしれんが実はスペよりも早い

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:45

    流石にハートの付き方が自演臭すぎるだろ隠す気が1ミリもない

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:57

    イクイノックスのドバイとか他の騎手が鈴つけに行かなかったせいで楽に逃げられただけでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:59

    古馬でアヤベがいたら論もよく見るがアヤベってクラシックの時でも体調の好不調激しくてダービー以外は掲示板外なのにそこまで期待できるか?ってのはある

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:10

    でもね、とんなにイキったところで結局谷間世代の凡夫にすぎないのは種牡馬成績からも明らか
    たとえ賞金を積もうが生涯収入キズナ未満は草

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:23

    で、スレ主は誰のファンを騙ってるつもりなんだい?
    それともただ馬を貶したいだけの根なし草かい?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:34

    >>118

    楽に逃げる(レコード)

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:40

    おい……見てるか田口……お前を超える逸材がここにいるのだ……!!

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:55

    ダサい自演がバレてみっともなく発狂してる有り様はこの上なくダサい

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:09

    >>68

    足遅くて話になんねーよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:21

    >>119

    まぁ正直アヤべ自体はあんま期待は出来んわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:41

    >>120

    本人の強さと産駒の強さが完全に一致してたら馬産も楽だよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:41

    有馬記念のマークの話どっか行っちゃった…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:49

    オペアンの闇は深いっすねぇ~

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:51

    最後に悪口言えば勝ちとか思ってそう
    それ、やる度に君の品位だけが下がってくんですよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:55

    一時期ここのオペageぶりすごかったの思い出した

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:01

    >>119

    まあ鞍上のリュージが府中に慣れてないことも込みでワンチャンあるかな程度やと思う

    ダービーも翌年の府中二戦もハナに立ったところで差しきられてるから可能性がないわけでもない

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:07

    >>124

    アルミホイル巻くの上手いな

    俺にも教えてくれよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:08

    田口イズムの再生産かな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:19

    実際秋天でデジタルの気持ち悪い末脚の大外一気に屈しているわけでな
    最強か?と言われたらめっちゃ強いけど最強!と言い切れる感じではない んだが

    いきなり雑魚!とか極端に振れたな
    我慢できなくなってて草

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:26

    >>131

    競馬コミュニティが一度は通る道なのかもしれん

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:33

    >>110

    ステゴは98、99ともにg1で馬券なれたし01には念願の勝利もつかんだけど00年は一度も馬券に絡めてない

    これで00年のが良いように見えるならやーばいでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:47

    >>127

    せめて一匹くらいは同等の作れなかったんですかねw

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:12

    >>112

    前走の脚の傷が癒えきってなくて鼻血で片目塞がってる状態でも?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:21

    オペラオーを叩くときは2001年の成績でネチネチ言うのまさに田口っぽい

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:36

    >>133

    自演じゃなかったとしたらこのレベルのアホが複数人いるってことになる

    頼むから自演であってくれ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:53

    >>131

    オペsageスレでそれ思い出すの凄いね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:59

    馬を匹で数えだしたかー
    もうダメだねこりゃ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:02

    >>119

    弟も似たような感じだし仮に現役続けられたとしてもずっと上手いこと調整できなさそうっすね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:08

    君や田口がどんなに暴れようと、オペラオーのグランドスラムは唯一無二の功績として永遠に語り継がれるよ
    これはどっちが上とかじゃなくただ実績としてね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:12

    >>131

    オペラオーageればそれに勝ったポッケちゃんカッコイイできるからだろ。新時代のオペラオー万歳してるのはだいたいそういう奴ばっかだったじゃん

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:26

    >>137

    なんでワイは有馬のメンツの話してるのにニキは00年におけるステゴの成績の話をしてるんや?

    ステゴ物差し論が正しいならそのまま99有馬>00有馬になっちゃうやん

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:31

    イクイノックスsageに反論しだした所からスレの雰囲気変わったな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:36

    >>139

    全部読んだんか?

    てか鼻血なんか出てたっけ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:48

    >>145

    オペよりメジャー誌で連載まで行ったおうまPのが上だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:07

    急にすっげぇのが湧くの本当に笑う

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:21

    >>146

    新時代より前や

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:42

    漫画家と競走馬を比べ始めてて草

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:42

    >>148

    多分スレ主か誰かが光明()を見いだした

    これやればスレが盛り上がるぞ!ってね

    実際は自演でわめきちらしてるだけだが

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:44

    >>146

    もっと前の話だと思われるが

    それこそウマ娘ジャングルポケットなんて影も形もない時期

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:46

    同期のマル外筆頭に一度も勝てへん奴が強いとか片腹痛いわ

    グラスワンダー最強💪

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:48

    >>149

    厳密には内出血だったかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:02

    >>120

    言っとくけどキズナは凱旋門でもさりげに好走してた名馬だぞ

    海外挑戦から逃げて低調国内専だったオペラオーとはそもそも格が違う

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:12

    オペとか何の取り柄もないだろ
    賢いって言っても本当に賢ければ囲まれないように逃げれば良いだけだし所詮その程度でしかない

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:29

    >>154

    普通にだいぶ昔のレスの反論だから別にじゃね?

    元からその意図があったならもっと早く反論してるでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:50

    >>146

    Rtttの頃や

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:07

    >>147

    一戦の結果だけでレベルを測るのは無理でしょ

    ニシノウララとかレッドデイヴィスを三冠クラスだと思うタイプ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:09

    そもそも四足動物のアンチやってる時点で人類としてダサいことこの上ない

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:15

    >>147

    (まあちなみにステゴが悲願の重賞初制覇を達成したの00目黒記念なんだよね)

    ステゴ物差しは考慮してなかった

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:16

    ステゴ来てから露骨にステゴと走った各馬に喧嘩売るスレ増えてきたな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:24

    「僕はアホです」ってレスの文字をでかくするのが趣味の奇特な人間が見られるスレ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:25

    流石に本人ってことはないだろうけど、
    逆張りにしたって田口ageはちょっと素で笑っちゃうからやめたほうがいい

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:32

    >>159

    逃げこそ気性の問題多くね?

    先行が王道だよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:33

    荒らしも頭おうまPと頭桜餅がいるんやね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:44

    >>162

    もう黙ってろよカス

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:52

    オペアンは令和になっても凄まじいな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:56

    >>162

    だから最初にステゴを物差しにしてたからそれに従うならって話だろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:57

    オペファンvsオペsageの戦いが観れると聞いてきました。荒れすぎやろ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:12

    オペラオーはね、最強でなくて最優なんだよ
    早い馬はほかにもいくらでもいるだろうけど勝負となれば違う
    柳生十兵衛みたいなもんよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:25

    田口ケンジ最強!
    エピファネイア最強!
    シーザリオ最強!

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:42

    群がってきた荒らしなのか反論されたやつがムキになってオペsageしてるのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:46

    オペラオーファンって隔離スレあるっぽいのにちょくちょく出てくるよな
    同じ話ばっかりしてるしそっちでやればいいのに

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:01

    >>173

    ずっとアンチが的外れなこといってるだけだぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:05

    おうまPだってウマ娘元ネタ馬の強さ格付け!って着火剤みたいな画像でオペにスぺと同じ最高ランク付ける程度には成長してるのにこいつらは…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:13

    >>160

    むしろ亀レスは荒らしが良くやるイメージだわ

    元レスはそもそもイクイとオペの実力を比べたわけじゃないし、劣勢変えたくてやったとして不思議じゃない

    アルミだけどな

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:35

    >>162

    ???


    「スプリンターのキングが突っ込んでくるくらいには、1の言うようにメンツが低い(別にツッコミ処はある)」

    ⇒「キングなんかよりステゴを物差しにしろよ」

    ⇒「……ステゴ物差しにしたら99の方がレベル高いってことになるけどええんか……?」


    この流れで更にそのレスが来るの謎過ぎるし完全にやらかしてるやんけ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:38

    >>158

    それで言ったらオルフェとオペラオーが余計に差が出ちゃうじゃん

    時代の覇者へのリスペクト無いんか

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:38

    普通に原因意味のわからんイクイsageからなんだからオペアンどうのこうのじゃなくね?
    まぁ正直明らか露骨なやつもいるからオペアンも混じってるんやろうなって感じ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:00

    >>173

    たまに湧くド級の馬鹿をつついて遊んでるだけの人間をファン認定するあたりがいかにもあにまん仕草

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:25

    >>177

    出てきた挙句他の馬sageるようなこと言うから叩かれる

    大人しく同胞同士オペ礼賛しあってればいいのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:38

    当時の和田のっけて勝つ時点で凄いんだよ
    ハンデどころじゃねぇぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:53

    >>186

    ライバル馬の騎手定期

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:53

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:09

    一応リアタイしてるだけ田口のがマシかもしれん

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:16

    ウマカテに常駐してる煽りバカが今回はオペと田口に手を出しましたってだけの話やろ
    なにも大げさな話じゃないよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:34

    >>186

    当時の和田って重賞も既に勝ってる新人期待の星なんだけどな

    普通に他のライバルよりも明らか上な鞍上だし

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:42

    正直オペアンオペ信より謎の自爆したステゴの成績全部間違ってるニキに流れ奪われてる感あるけど策士だったんかね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:00

    田口ケンジとテイエムオペラオーが200m走ったらどっちのが強いの

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:06

    >>100

    ニュースケは帰れ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:17

    >>188最初からオペsage目的なら釣られた俺らの負けや。

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:24

    IDもIPも表示されない自演し放題のスレでファン認定アンチ認定なんて何の意味ないというのに

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:26

    スペシャルウィーク最強!

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:26

    オペマークしたのに負けたやつどうなん?→戦法としてはよくね?→でも…(ゴネ)→イクイノックスが巻き込まれる→別にオペは強くない(!?) って感じやろ


    >>188

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:30

    こうしてテイエムオペラオーは史上初、現状唯一の年間無敗、グランドスラム達成の超一流馬としてこれからも輝き続け
    オペアンは訳の分からんこと言う変な奴としてずっと過ごすのでした
    彼は自分が変な奴と自覚することも出来ません
    状況を理解する頭も人の話を聞く耳も忠告してくれる親しい人もいないからです
    めでたしめでたし

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:31

    1~2匹発生したただの馬鹿にファンだのアンチだのレッテル貼って無理やり勢力争いにしようとするからおかしなことになる
    それが狙いかもしんないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています