ロンド・ベル時代のアムロって現場指揮官としてはどれぐらい優秀だったと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:56:12

    似たような事してたクワトロは現場指揮官としてはかなり評価高かったので気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:00

    単独で先行していて指揮してる場面がほとんどないからわからねえ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:51

    戦術アムロ・レイだったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:00:28

    ワンマンアーミーしてたから判断に困る

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:04

    ボッシュがアムロに心酔してついてきた腹心だったという事が判明したせいか
    アムロが戦術アムロで突出、残りの撃ち漏らしをボッシュが率いる部隊のメンバーで撃ち落とすみたいな感じかなって思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:06

    やっぱ指揮官としては微妙なんかね
    士官学校出てるか出てないかはでかい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:27

    状況が特殊すぎて独断専行が正しくもある状態だから何とも…
    ただロンド・ベルは経験者達だろうからアムロはアムロだからアムロのやるようにしててよくてアムロが先行した場合の隊列フォローの役目を担う奴を事前に決めてるとかのような気がしなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:43

    >>5

    アムロが突っ込みケーラが別働隊が引っ掻き回しボッシュ達でトドメを刺す

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:05:24

    >>3

    実はホワイトベース隊のころから変わらん戦術。終盤だと隣にセイラさんがいることもあったが

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:06:30

    >>8

    現場指揮官…現場指揮官の戦い方かなこれ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:06:43

    >>7

    敵がめちゃくちゃな電撃戦仕掛けてるしね…なんでデラフリより少ない戦力でアクシズ落とし成功仕掛けてるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:00

    >>10

    実際νガンダムが隊列から抜けるとジェガン2機が入ってくる描写はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:40

    >>5

    精鋭だから基本指針だけ決めてパターンにないのは各自判断って感じかな?

    ブライトの負担がデカすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:23

    ボッシュがギリギリついていってあとは後方で戦闘してそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:18:43

    張飛

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:02

    ブライトが指揮してる限り何も言わないしそれで良いと思ってるとこはあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:10

    逆シャアの時はシャアのことに意識いきすぎてて指揮官としてはあんま参考にならない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:36

    >>17

    だから俺達が支えなくっちゃいけないでしょ!あ、シャア総帥のサザビーだ、一斉に掛かれー!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:23:36

    >>18

    実際に敵のトップが単機でウロウロしてたらそら狙うしかないわ、全部返り討ちにされたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:06

    >>18

    GIF(Animated) / 4.1MB / 7200ms

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:41

    >>18

    >>20

    (おそらくエゥーゴかカラバでクワトロ大尉と共闘した事があるパイロット達かもしれない)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:01

    >>11

    そのネオジオンの1/3の戦力しかないロンドベルくらいしか邪魔する相手がいないからだよ…

    ロンドベルはまさに命すら投げ出す覚悟で阻止しにいった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:53

    >>16

    隊長とは一体…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:31

    >>19>>20

    まぁでもこの一般兵たちのおかげでシャアが腹ビームぶっぱしたりしてエネルギー消耗するハメになって最後のサーベル合戦でアムロ有利になったので

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:07

    単騎無双してたほうが結果的に敵に大ダメージ与えて味方の犠牲減らすから指揮とかはあんましてなかったんじゃねぇかなって気がするのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:19:24

    >>25

    SEED FREEDOMのヤマト隊みたいな動き方だったら、戦士としては一流でも隊長としては・・・な感じだったかもね。

    ただ周りがアムロの感覚に追従できるパイロットでないと、アムロの力が発揮出来ないし、けどアムロに近いパイロットなんてシャアを除けばカミーユやジュドークラスじゃないと無理だろうし・・・・・・。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:48:18

    >>26

    ヤマト隊の場合はそれが結局適材適所でベストだから指揮としても正しいってなってるわけで

    アムロもアムロの直接指揮でそれをやってるなら指揮能力について疑問符付けられたりはしてないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています