- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:08:55
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:36
逆にピノコニーが複雑過ぎたんでな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:11:09
ピノコニーや羅浮は入り組んでたからな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:42
もう三次元迷宮はいやだーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:51
飛ばすか選べると勿体無くて読んでおくかってなる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:08
パズルがなんか今までのより全体的にちょっと簡単になってる気がする
そのくせなぜかネット使わないと解けないパズルが複数存在したりでどういうことやねんって感じ
あとエンドモを直接集めれたり
最初よくわからんままエンドモを集めさせちゃって台詞聞けなくて後悔したわ - 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:13:36
仕掛け多くて探索ダルいし戦闘なんてしたくないんだぜって層はいるんだなって
俺?探索ダルいし戦闘面倒勢です
ストーリーのためにやってるから先祖の話は全部聞いたで - 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:10
オンパロス扉開くの早くするって言ってたような気がしたけど早くなった?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:14:46
早くはなってるでも遅い
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:27
エンドモ一括集めはワンクッション欲しかった
知らない選択肢を好奇心に駆られて選んでしまって敗北 - 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:15:36
ドアのぐるぐるはロード時間稼ぎっぽいからなあ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:05
話の要約はちょっと前のverでもやってたような・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:15
扉はマップロードも兼ねてるから早くするにしても限界があるんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:16:51
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:52
アクションゲームじゃないからしゃあない
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:19
宝箱は仕方ない部分はあるなマップが崩壊後のせいで普段の倍だし
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:34
ピノコニーはめっちゃ酔ったから助かる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:51
探索もまあまあ面白いし戦闘も好きだけどマップでかいから足跡機能が時々欲しくなる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:52
エンドモの集めるのってそういうことだったのか
明らかに20匹も集めてないのに終わったことになってたから混乱してた - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:31
RPGとはいえ
ポチポチボタンを押さないとインタラクトできない感じはちょっと古めの設計かも - 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:20:58
今回ストーリー追うのに探索はほぼしなくて良かったな
やる場所もストーリー絡めてみたいなところばっかりだったし - 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:21:54
無凸無餅黄泉【桃狐なし】の倉庫番だけどストーリーと模擬の初部屋だけは必ず編成してる快適すぎるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:04
扉のぐるぐるはせっかく早く走れるギミックあるのに扉で止まるのが不評だったんだ…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:43
消すんじゃなくてその要素を受けるか受けないか選択する余地を与えるってのは名采配だと思ったよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:49
個人的にはストーリー終わってからマップ見たら入口以外が全く手付かずのどれだけ広いかも分からないクソデカマップが出てきて展開も相まって結構途方に暮れたから多少は探索できた方がうれしいな
アンカー解放しておいた方が回りやすいし
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:22
ピノコニーの探索楽しかったから毎回あれくらいでも良いのにって思ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:46
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:08
ストーリーに集中したい時に謎解きはやりたくないって人もいるだろうし今くらいが丁度いいんじゃない
この前のアザラシイベントで会話の選択肢に
「イベント中に移動させるな!」があったのは笑ったし選んだわ - 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:10
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:31
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:37
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:37
他のプレイヤーの情報集めるまでもなくエンドモのパズル解けたから優しい
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:38
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:18
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:27
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:30
プレイ時間が長いほどゲロりやすくなるからそのへん短くしてストーリーに割けるのは正直ありがたい
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:37
俺がアホなせいでこういう配慮されても「は?自力で全部やるが?」みたいに謎の反抗心出しちまって地獄見るんだけど同じような人いる?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:26
ギミックあるところに配置されてる雑魚敵めんどくさすぎたから今回の配置は助かるわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:52
3.0は会話→重めギミック→会話→重めギミックをひたすら繰り返してたから言われるのはしゃーないと思うわ
移動・ギミック時間除いたオートでの会話とムービーが約6時間50分だけど移動含むと10時間くらいかかるから異様に長かった
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:42
道中の雑魚敵狩りたい人は自由に狩ってね!基本敵側からは何もアクション起こさないよ!はマジで助かる
宝箱回収滅茶苦茶楽だったので今後もこれで頼む - 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:02:08
3.0はとにかくクレムノスまでが既に長かったのにその上であの知育ゲーだったからな
それ以降はそもそも3.0ほど長くないからあんまり不満無い - 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:03:38
宝箱するっと取れるのは便利で良かったけど、最初から覚悟の上で向かってる番人付き宝箱で戦闘しようとしたらバトルズが番人ボコしてポカーンとなった
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:43
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:56
謎解き楽しいから全部やってるわ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:21:39
>>28 クレムノス式これギリ悪口だろ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:11
エンドモ集めるのお願いしたらさらっと数百万本の金糸を〜とか君等ホントに残滓で動いてんの?ってなったわ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:51
露骨な選択肢で話飛ばせるくらいならもうスキップボタン付ければという気がしないでもない
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:04:52
- 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:05:00
長さはともかくこちとらストーリーが読みたいだけで
広いマップをだらだら謎解きするのに走り回りたい訳じゃないんだよってね - 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:54:20
今回、はーど...でぃすく?とか
識別よりも「スキャン」の方が丹恒(天外の人)には馴染みがあるだろうとか
オンパロスに特定のカタカナは存在しないのかな?ってなるとこがちょいちょいあった印象
まぁ序盤からスマホやカメラを石版だったり映写ストーンって言ったり機械関係なのか?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:02:18
身近に原神があるから余計に「走り回りたいならOWやるよ」って感覚の人が多いように感じる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:07:07
話自体は面白いから良いんだがいかんせんストーリーが長いせいで若干だれるからそこに探索や謎解き脳トレでさらに時間かけなきゃいけなくなるの普通にストレスではあるからな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:00:02
昼夜切り替えるのガチ怠くてストーリー見たら探索一切してないんだけどそれもスキップ出来る?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:00:10
今回歳月装置もほぼなかったしザグレウスの橋もなかったから良かった
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:02:39
ピノコニーはむしろ尺無くて詰め込み過ぎて一つの話が長くなってしまった感
サンデーロビンもうちょっとエピソード欲しかった - 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:44
マップギミックが体感ピノコニー以上に怠くて「〇ねよクソが」と思いながらやってました
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:14:25
クレムノスがクレムノスなのにギミック多すぎんだよ
なんだあのザグレウスと歳月の山、絶対遭難者出てるだろクレムノス人 - 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:17:26
オンパロスのアンカーの位置が微妙にここじゃない…って場所にあるのもロード対策なんかな
今回のメインも地味に移動面倒かったんだけどアンケ送ったら改善される? - 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:20:09