- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:36
予言しよう…このスレは荒れる…♡
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:49
あの頃に良かった事が一つも無いから
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:11
あの頃は………うん、良くはなかったかな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:15
システム的には今がちゃんと最盛期だからな
石40個でサーヴァント確定保証も天井もない頃に戻りたいか? - 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:18
どんどん進歩してる素晴らしいゲームだからね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:30:40
まあここが悪くなったってのはないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:08
終局レイドの盛り上りくらい?
基本的には進み続けてるゲームだし - 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:09
ほぉーた↗︎るの↓ひ〜かぁり
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:11
むしろソシャゲ黎明期故のガバがどんどん解消されてる印象がある
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:13
流石にカード選択画面に入ったらタスクキルしないと前の画面に戻れない頃のほうがよかったとは言えないからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:29
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:38
改善し続けてるし改悪もすぐ修正されるから「あの頃のが良かった」が思い浮かばない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:41
初期で脱落して割と最近復帰した勢だからちゃんと続けてた人たちすげーと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:58
Fate全体ならともかくことFGOにおいては常に最新が1番面白いからな……
シナリオの好き嫌いとかはまた別にあるだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:01
あの頃は良かった
世界を救うだけでよかった - 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:15
懐古勢はFGO通り越してSNとかZero辺りが厄介層多いからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:18
ナーフや規制で環境が変わったりしないゲームで何を懐古するねんって話ではある老人会なら時々見るが
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:32
幸せ者だなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:33
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:36
あの頃は…ハッ!
(良いこと)なかったわ…
なぜかしら…ハッ!
無かったわ… - 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:41
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:48
数年ぶりに復帰したけど驚いたよなんか素材交換とかできるし素材ドロップアップ礼装とかあったり
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:55
昔のシステムに戻りたいのかと聞かれたら確実にNOなのよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:58
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:32:59
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:01
あの頃(第一部)は(藤丸の廃棄孔の様子)良かった
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:13
俺たちのFGOって醜くないか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:19
ストーリーが続きものなのもでかい
面白さが積み重なっていく感じだから昔も面白かったけど昔の積み重ねで今より面白いと思うことが多い - 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:21
あの頃は良かったと強いて言えるとしたら薄い本(意味深)が滅茶苦茶あったことぐらいですかね……
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:27
昔は人に進めれねぇ自虐ぱっかだったからなー
今ほど周回の選択肢も無いし
定期的なやらかしもするけど改善自体はされてる - 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:27
強いて言えば、黒聖杯のピックアップが欲しいくらいだ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:28
今復刻されても需要ありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:42
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:43
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:45
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:58
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:43
か、看板娘ピックアップ…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:34:51
元帥の方がカッコいい名前してるじゃん
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:01
なんだかんだゴブリンシチュやるぐだとロマニとか面白かったから悪ノリ1回でもしたら凄い勢いで叩かれる今は悲しい 10年前も嫌悪感示す人はいたがここまでではなかった
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:27
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:35
二次創作界隈とかの人気だとそう
数年前はゲージ設定してからワンパン出来なくなった改悪ってのはちらほら見たけど、設定しなかったら今頃ガンダムみたいにダメージの桁が恒河沙とか阿僧祇とかになってそう - 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:36
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:47
冬木ガチャで入手した最初の星4のステンノが蛇の宝玉がなくて再臨できなかったあの頃(フリクエで蛇の宝玉が落ちるのはずっと先の章)
バトルスピード早送りが無かったあの頃
コマンドカード選択の画面に入ったら戻れなかったあの頃
ふじのんがずっと入手できなかったあの頃
アルジュナオルタの復刻が全然来なかったあの頃 - 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:51
やっぱ戦闘コマンド押すと戻れないのはクソだったわ
あの頃にだけは戻りたくない - 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:14
- 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:16
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:23
オルタニキが最強だったあの頃が恋しくなる時はある
なので強化下さい - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:28
ぶっちゃけ星4確定になったとはいえ礼装で潰されることの方が多いし 天井行くまでに出たらリセットされるし 石減ったくらいじゃないかガチャ周りで良いの
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:49
箱をちまちま10箱ずつ開けていたあの頃…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:36:55
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:03
石減ったは非常にでかいのでは
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:21
初めての茨木童子レイドとか、三蔵ちゃんイベとかかなりアレだったからなー
今は良く改善している - 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:22
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:28
敷いて良かった事を言うなら昔はカレスコやら黒聖杯が良くでたもんじゃ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:31
今やってる研鑽に比べたらハナクソ未満や
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:37:59
今でもそれなり以上に回してたら当たり前に出て来て舌打ちするし…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:20
強いて言うなら今より高頻度にイベント復刻があったことくらいかな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:46
キャラモーション共有が多すぎて、エリザも槍兄貴も姿勢から攻撃方法まで同じとか
宝具がキャラが画面外に消えて謎ビームとか
(シナリオでもネタにされたけど)正体不明の謎光弾をばら撒くアサシンやキャスターとか
キャラゲーとしても評価できない部分がかなり多かったんだよな - 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:57
昔は聖杯入れてもLV1ずつしか上がらなかったて言えば新規は信じるかな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:09
新素材追加される度渋い顔はするけどそもそも入手できない素材とかクソとしか言いようがなかったしなー
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:27
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:29
- 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:30
メインの更新頻度は昔の方が良かったと思うが…
シナリオの質上がった5章以降基準にしても 奏章はなんだかんだリズム良かったけど - 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:34
リソースを注いだ好きなキャラなら周回できる程度にインフレを抑えてるのは凄いと思う
好きなキャラを全然使えないと昔のほうががよかったとなりがちだし - 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:40:36
そういや聖杯って昔は持ってるだけのアイテムだったな
使い道作る前提だったと思うが - 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:01
- 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:33
制限ないなら今でも欲しいかも
- 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:06
- 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:21
昔は普通にクソ.ゲーだったのが一般ソシャゲになっただけだからな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:13
- 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:16
- 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:24
正直そこら辺8年位使った記憶ないからなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:52
100連はかなり最近の追加では?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:44:06
まぁFGO含め色んなソシャゲの失策を反面教師にして開発してるだろうし、後発のがいいソシャゲになるのはそう
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:17
あったね、大体自前で一部クリアできる戦力があれば今の高難易度御用達バッファー連中不要で絆1950貰えた
- 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:28
あの頃はよかったよ
あの研鑽戦をストームポッド消費なしで回れた頃 - 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:45:35
それ実装されたのごく最近のことじゃねえか
- 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:23
再臨素材なし コマンド選択戻りなし 倍速なし 最低保証なし 型月ブランド…あり
- 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:02
昔はストーリーの難易度が易しかったからそこはいいとこかもしれん
2部以降どいつもこいつも強いんだよ - 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:04
まだ終わってねえ!
- 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:47:07
お?ログインボーナスがイクラだった頃に戻りたいの?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:05
種火5個ずつちまちま食わせるのヤダー!
- 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:19
昔はAP回復が今の半分でシナリオ戦闘で撤退してもAP帰ってこなかったらしいな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:20
- 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:48:59
昔はNP付きの星2礼装があったと聞いた事がある
それに関しては羨ましい - 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:17
なんか戦時中の日本みたいな環境で鍛えられてたんだな先輩方
- 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:34
ちゃんと問題点を改修し続けて9年前のキャラでも使えるくらいインフレを抑えてるゲーム
こう書くとけっこう凄く感じるな - 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:49:59
オジマンが冬祭りキャンペーンで騎の輝石くれた奴かな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:04
サポーターでインフレさせてるのは上手いと思う
- 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:07
- 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:12
騎の輝石(青石)
- 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:50:50
- 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:15
ぶっ叩かれた
- 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:22
そんなわけあるかい!
- 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:53
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:51:54
- 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:50
今じゃリンゴ配られたらケチくさい、石か呼び札寄越せ!って言うくらいは贅沢になったなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:52
普段からガチャ石めっちゃ配ってんのにあれだけでめっちゃバカにされたな
- 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:23
機能改悪はあまりないか?
UIがちょっと使いにくくなったとかはあっても - 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:48
- 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:19
- 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:21
あまりに酷すぎてケチマンディアスとか言われてたよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:54:40
fgoってキャストリア以前と以降で周回速度全然違うと思うから初期から周回やってる人はすげーよな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:55:29
ジャーン!イクラ1つ!って感じで演出入る
- 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:43
もしかして箱もマナプリにならないいくら詰まってたのか?
- 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:36
ソロゲーだなから過疎っても問題ないしな
- 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:39
それでも最高が星3種火だったから無いよりはましだったんだ
改めてあの頃にジャンヌを90まで上げた猛者連中凄えな - 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:41
- 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:54
- 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:28
夏イベントで男衆がハブられて端っこでキャンプ始めたの忘れてねぇからな……
こう考えるとイベントのシナリオとか大分面白くなったな - 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:58
ほんっと型月ブランドと心中覚悟決めたファンがいて良かったな
- 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:03:03
強いていうのであればゲージだけどなかったらワンパンばっかになるかもだからなあ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:04:05
宝具3連射がお手軽になって革命だった
- 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:19
むしろシステム前はカード選んで地道にポカポカ殴って周回してたのか?
イベント素材集めるだけで今の10倍くらい時間かからんか - 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:34
- 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:45
一度再臨するとバトルグラが戻せなかった。なのでタマモキャットはずっと裸エプロン姿
敵の単体宝具やチャージ攻撃は一番左端のキャラを狙う
サポート欄が1つしかなかったから曜日クエに合わせて変えていた - 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:24
- 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:36
あの頃は良かった(カルデアの善き人々が生きてた)
- 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:07:19
- 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:05
どうやって回ってたっけ、、、??
アーラシュとか拒否ーとか鯖並べて
W孔明、、? - 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:19
バトルギミックがやりごたえを超えてめんどくさい寄りに感じるなと思う事は増えたがまあ許容出来る範囲ではあるし
- 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:33
箱にスキル石じゃなくてピース入ってた
- 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:12
・倍速がなかった
・カード選択に移るとスキル選択に戻れなかった(再起動すれば一応出来た)
・ガチャると知らないDEBUばっか出てきた - 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:35
- 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:15:42
- 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:47
アーツ1枚で2%3%くらいしか貯まらなかった覚えがあるんだが
- 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:11
アーツシステムの救世主パラケルスス
嫁ネロピックアップ終わってすぐに強化される嫁ネロ - 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:04
あの頃に戻りたくないってのはいっぱいあるけどな!
- 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:21:51
豊穣
- 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:51
- 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:10
強いて言うならNPCの固定出撃がなかったことくらいだろうか
と言っても当時のバランスだと1枠固定されたところで大差なさそうではあるが - 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:34
あの頃(ソロモン開幕)はよかった
いたるところからゴールデンスパークが聞こえてきたものじゃ
2部終章も頼むぞ - 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:40
- 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:35
NPCサポの顔隠すの地味にやめて欲しかった
- 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:00
- 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:51
ピースのときもあればスキル石の時もあったから毎回どっちになるか賭けてるのが多かった
- 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:51
昔のFGOの方が良かったことは
低スペックスマホで動いてバッテリーも長持ちしたことくらいよ - 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:25
素材数は増えていく一方だから相対的に減っていてないか?
- 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:29
- 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:21
fgo以前の懐古厨は未だにいっぱいいるけどな
- 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:00:03
- 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:03:19
賑わいとしての2016〜2018年は良かったとは思う
今日まで擦られる愚弄ネタ作った痛いプレイヤーはここら辺で産まれてるから功罪あるけど - 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:22:27
- 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:22:47
看板娘は復刻してほしいけど
それ以外は別に…… - 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:08
- 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:35:23
ヘラクレスがボックスに沢山いたりゲリラクエストがあったりしたな懐かしい
- 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:53:24
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:57:49
- 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:58:39
本当に最初期とか重い時にガチャ回すと結果が保存されないので問い合わせて復旧してもらわないと引いたもの消えるとかそういうサービス未満レベルだから…
昔の方が良かったのはブレイクゲージなかったことくらいだよ - 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:14
それよく言われるけど高レベルにイクラ入れると消費QPに見合わなすぎるからイクラは結局要らない子だったよ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:14
初代水着イベはカルデアが猪理焼却して終わりという本編を否定してるとしか思えないクソシナリオだったのも忘れてはならない
- 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:39:31
戦闘を挟む条件を満たすためにわざわざ安全なアジトを出て遭遇戦しに行くという不毛なことをせざるを得なかった4章はかわいそうでしたね…
- 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:39:45
- 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:48
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:44
山の翁の宝具でトドメを刺すと死亡演出消えるのも最初はバグだったな……
- 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:15:57
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:17:27
- 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:49:23
今は石マイナスになってそう
- 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:30:50
あの辺はザビーズを使って人理の花嫁あん化け私物化しようと騒ぐ奴らの根拠になりえる要素をドバイで念入りにぐだからのザビへの反応とか関係描写して潰してったからね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:36:11
話の途中にORTが出てくるような章とかやりたくねぇよ。どんな地獄だ
- 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:37:43
定期メンテで石がもらえた時期はよかったな~って書き込もうとしたけどその分がログインボーナスになったんだっけか?
- 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:39:10
初期の頃にあった絆ポイントがたくさんもらえるクエとマスター経験値がたくさんもらえるクエストは復活してほしいな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:44:07
- 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:52:43
- 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:35:44
- 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:07:07
- 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:08:50
終局特異点のリアタイは楽しかったよ
流石にみんなレイドになれちゃったからあの時のお祭り感はもうない - 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:10:14
PVPないのとインフレがすごい緩やかなのもあると思う
この2つがあると課金要素がどんどん増えて萎えてくるからな - 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:25:58
- 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:27:04
つキャメロット実装当初の砂嵐
- 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:37
昔Android使ってた時1周3ターンに5分かかってiPhoneと2台持ちになったけど、今はAndroidも進化して最適化も進んでるのかAndroidでも周回早くなって快適
- 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:17
輝石イベント交換から何年なくなってたっけ……
- 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:25
一度重なって強さ実感したら宝具レベル上げたくなるんだよ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:34
何この絵は!?
- 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:34
フォウくんがランナーしてたせいでそんな印象全くない…