- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:55:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:25
いかんのか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:18
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:59:57
見たくも聞きたくも無いものを強制的に聞かされてんのは普通に可哀想かもしれん
親はイヤホンしないの? - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:03:50
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:05:36
食事中の話と仮定するね
・テレビ付けて他の音で気を紛らわす
・耳栓する
これでいこう - 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:06:49
これは素直に可哀想かもしれん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:07:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:59
文句言えば?
せめてイヤホンしてとか - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:12
ただでさえ親に見てて欲しくないものランキング上位に食いこみそうなものを延々と垂れ流しにされているの可哀想すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:12:29
親がそれを聞いているという状況がしんどいのか防御不可で頭の中にゴミみたいな情報叩き込まれるのが嫌なのかどっちだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:12:37
親父のスマホからひろゆきと岡田斗司夫の声が聞こえてきた俺といい勝負できそうだな
割り切って流すしかないぞ - 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:20
そのくらい別に右から左で受け流せ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:50
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:15:40
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:10
(匿名掲示板でスレ立て相談や!みたいなのには羞恥心働かないのか…)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:13
本気で気の毒と思うスレ主初めて見たかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:43
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:45
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:39
こんなんでわーきゃー騒いでるの黒歴史の類じゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:18:10
スレ主騒いでるか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:03
直談判しろ
時には親と本音で殴り合うのも必要だぞ - 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:32
高校生で卒業しとくべきタイプの情報をドヤ顔で語るほら吹きおじさんってとこは共通しとるやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:21:36
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:23:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:25
あにまんでこういう話題は毒親認定がくるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:11
耳栓はともかく聞き流すって言っても脳が勝手に認識する場合もあるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:56
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:27:40
耳栓や聞き流しはひとまず置いといて親がそういう動画って見てるだけで本当に可哀想なのは事実だしな……
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:18
一々親が何見てるとか気にしねーなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:18
親との仲の良さによる
真に仲の良い親子なら物怖じせずに文句言えるはずや - 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:56
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:37
んなもんお昼にクソみてえなワイドショー見てるのとさして変わらんだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:56
自分の親にそういう面があったって受け入れて飲み込めればまた一つお前は大人になれるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:12
中年だとスカッと系見る層と陰謀論見る層って被ってるから、そのうちアルゴリズムで陰謀論動画出てくるようになるぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:48
どうでもいいけど量産系スカッとジャパン亜種で伝わるのなんか草
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:52
スカットジャパン亜種
なんかモンハンみたいだな - 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:35:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:27
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:40:40
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:25
てかぶっちゃけイヤホンしてって進言するにしても自分がそういうのを認識して気にしてるって言ってるようなもんだし言い出しにくくね?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:24
だから親に自分がいる時にそういうのは聞くのはやめてくれとか言えば良いじゃん
もしくは親にイヤホン付けさせるとかさ - 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:46:50
俺だったら親がそんなクソ動画見てるって言う事実だけで色んな意味で死ぬ自信がある
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:00
愚痴るだけでどうせ進展とかあるわけないなら独り言スレとかで良くないか
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:12
親だって1人の人間なんだから残念な面の一つや三つはあるだろ
お前だって親から見たら駄目なところ絶対あるんだしさ - 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:01
別に誰に迷惑をかけてるという訳でもないしこれくらい許したれや
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:36
ネトフリを契約してやりな
無料である程度無害な娯楽を与えるのさ - 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:54:49
あの手の合成音声がピコピコ喋ってんのをずっと聞かされるがつらいってのはよくわかるぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:08
うちんとこはオトンがそれ系でオカンが陰謀論と天皇制が〜秋篠宮が〜系に行ってる
お互い強く生きような - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:54
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:56:58
お前も親世代になったらハマるようになるんやで
今のうちに耐性つけとけ - 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:04
耳栓を家庭内でつけることは現実的じゃないことはわかる。
そしてイヤホンつけろとも部屋で見ろとも言いづらいのも凄くわかる。
ひっでぇ話にはなるが第1の解決策は無視。
第2は褒められた案じゃない。端末の設定かアプリの設定かバグかなんかでうまいこと見れなくする。
俺の話にはなるが俺の高校受験のときに弟がワンピースに、姉がサブスクの古いドラマにハマりやがった。
塾の自習室とかを本来は使えるんだろうけどうちは貧乏で独学しか無かったんで自宅で勉強してたんだけど1月ぐらいにテレビでガンガン鳴らしだしたからアマゾンプライムのかぐやさまの怖いシーンでフリーズさせて受験終わるまでテレビ使えなくさせた。
こういう方法もある - 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:31
ヤバい動画を見てる子供たちが傷の舐め合いしてるのグロ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:58:43
ヤバい動画見てる子供じゃなくてヤバい動画を見てる親の子供たちって書きたかったのにこれじゃ全く違う意味になるじゃないか
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:59:11
ショート動画延々と見るのがやめられないのって子どもだったら発達の特徴として療育の対象になるし、内容が露悪系となると精神面に問題ありと判断される
ここでよくあること大したことじゃないみたいに言ってる奴も含め、大人だから支援に繋がれてないってだけで結構重症なんだぞ - 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:01:53
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:03:08
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:35
でえじょうぶだ、バレねえ
具体的にはこっそりなんかのフィルタリングを入れるとか。知らないところでフィルタリングアプリが入ってたとしてホーム画面には出ない設定にしたらあんま気づかん。まぁTikTokをうまく規制できるアプリがあるかどうかは知らんが。
もしくはTikTok自体の削除、設定の変更。スマートフォンごと壊すのはかなり怒られるからやめとけ。
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:47
まあ親がいらすとやとか多用してる素人早口声の明らかなクソ動画見てたらキツいよな分かるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:09:27
- 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:12:03
ここにいるオタクだけど創作やXアカ作って語ったりはせず匿名でだべるだけって若者層と、無趣味で露悪コンテンツにハマりやすい中年層が親子である確率はそこそこ高いんだと思う
外に出掛けたり創造的な趣味するって習慣がないから受動てコンテンツにハマりやすいがちなんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:13:45
俺も親がワクチンやら中国の宇宙ステーションの電磁パルス放射説を語りだしたことあるからわかる。
なんで父親は陰謀論で姉はドラマ厨で弟はワンピアニメを友達読んで視聴集会やって母親は離婚してるんだ……。
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:20:28
政治系の陰謀論はともかくワクチンとか霊感系とかスピリチュアルに手出し始めたら真剣にキレて話し合っておいたほうがいいよ
生活に直結するところにクソみたいな動画の影響が及び始めるとあとあと本当に苦労するから
経験者のアドバイスね… - 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:23:00
この手の事態にならないように予防策として親にネトフリを与えておくのは有名だけど、既にそうなっちゃった人にも効くのかなこれ
ショート動画のテンポや即席の気持ちよさに慣れたら映画の一本集中して観るのも苦痛になってそう - 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:33:20
- 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:39:20
- 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:40:13
なんかあにまん不憫な子供多くねぇ……?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:12
そっか……普段は悪くないと思ってたんやがな……。
釣りもたまには連れてってくれるし。でも確かにもう高校生だから身の振り方考えないとなぁ。結局姉の大学受験費用に俺の高校の塾費用も吹っ飛んだみたいなこと言ってたし。
- 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:52
あとはスレ主の問題が解決するかどうかやな。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:50:02
定年過ぎた親父がVtuber見てる我が家よりはマシだろ
せめてヘッドホンとかくらい付けてくれ - 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:51:52
陰謀論やざまぁ系とは別方向なキッついのお出しされたな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:58:32
リビングのテレビでひたすらアマプラのアニメをBGMとして自動再生で流し続けて
本人はスマホゲームしてるワイの父親みたいなのもいる
ちょっと前まではつべで陰謀論やスカッとJAPAN系を流してたからまだマシだけど
見たいアニメのネタバレ食らうわ作品に対するリスペクトが全く無いわでやっぱりつらい