- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:15
そうなの!?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:12:45
ゲッターの顔がサッカーボールみたいな柄で敵のリーダーはゴールってのはここからきてるんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:35
ゲッターの誕生周りは大概頭おかしいエピソード多いのよねw
ダイナミックの営業担当だった豪先生の弟さんが東映アニメの人やバンダイの人から
「マジンガーは敵のオモチャが売れなくてマジンガーばっかり売れるし、主役が3機あるアニメやりたいんだよね」って相談されて
「マジンガーZの次は主役3機出るアニメね!ヨロシク!」って受けてきちゃって豪先生がひっくり返ったとかなんとかw - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:38
てんとう虫コミックス版なんてなつかしすぎる
1度しか見たことない - 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:57
ゲッターの顔は亀の甲羅がモチーフだってどこかで聞いたような…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:04
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:09
マジンガーが渋滞をまたいで乗り越えていけそうなロボットっていう発想なのは聞いたことあるけど、ゲッターはそんなだったのか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:52
こっちゃこいこっちゃこい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:18:36
アニメのアークで「拓馬達の役目はポイント・ゲッター」だとさり気なくファンサ発言入れてくれてる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:20:55
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:07
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:15
どう思考したら爽やかサッカー少年、口下手不良、柔道部が殺人空手二代目、学生運動のカリスマ、山籠りの武者修行になるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:00
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:09
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:51
もし漫画の方の竜馬もサッカー少年だったらどうなってたんだろうな…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:39
空手で爬虫類どもの頭もぎ取るのが何か蹴って爬虫類の頭もぎ取るのに変わるだけだと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:45
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:54:20
賢「1は思いついたけど2と3が描けない…」
豪「いやそんなもんパパっとやればいいじゃん」
賢「えっ こんなんでいいの?」
豪「いいんだよアニメなんだから上手く誤魔化せる」 - 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:12
石川「でも僕漫画とか描けないんだけど」
永井「賢ちゃんは一枚絵上手いじゃん、大ゴマで一枚絵描きまくればそれで大丈夫だよ」
石川「本当にそれでいいの?ならやってみるけど」
永井「な、上手くいっただろ?」
石川「漫画ってこんなんでもいいんだねぇ……」
※石川先生の画力あってこそ成立したゴリ押しです - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:19
学生運動やってるやつ引っ張ってくるのインパクト凄まじいんだけど学生運動のその先もしっかり描いてエピソード仕上げたの本当に好きなんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:04:47
ケン・イシカワがゲッターエンペラーを先に生み出したが
豪ちゃんもマジンガーZEROを直接とは言わないけど生み出して相対するようになったからな… - 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:06:33
永井「ガクエン退屈男描いてるぜ」
石川「ヒッチハイク旅行してくる」
永井「多数連載抱えた上賢ちゃん抜きにこの作品描くのは難しいぜ(ガクエン退屈男連載終了)」
とかやってるからこの二人はあらゆるエピソードが濃すぎる - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:08:03
石川ちゃんが割と繊細なのは言われてるけど
豪ちゃんも豪快に見えて実は結構気にするタイプ - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:58
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:48
若っってか、幼っ!?
いやまぁ、昔の写真だからそうなんだけどさぁ… - 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:57:52
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:59:05
サッカー少年かけね〜からどうやったら虚無戦記とか魔獣戦線が出てくるんだ……
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:59:26
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:59:29
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:59:58
ハレンチ学園描いてて番組で晒し上げくらった時も収録終わった途端に叩いてきてたおばさん連中が「こんな若い子が描いてたなんてねぇ」とかほざいて甘い顔見せてきやがったくらいには若かった
永井先生はブチギレてグロ描写盛り盛りにして連載終わらせた
ついでに集英社もマジギレしてた - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:00:01
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:02:34
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:06:09
これが晩年には家族に向かって宇宙の真理が分かったとか言い始めるってマジ?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:10:05
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:06:35
"ウソです"ってそういうことかい!w
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:07:49
1対1のサッカーは試合じゃねえ!喧嘩だろ!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:56:40
まあ80年代以降の賢先生なら普通にパワフルなサッカー少年にしてたかもねw
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:45:57
豪先生もデビルマンで相当やったからこその発言である