ビームマグナム殺意高くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:08:18

    アンタ威力おかしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:04

    画像はどういう状況だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:37

    おじき…流石にそれは腕が吹っ飛ぶと思われますが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:09:58

    >>2

    vsシリーズの何かのOPで

    おっちゃんがユニコーンから

    ちょい借りるでしてるとこ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:09

    >>2

    親子かめはめ波的な…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:25

    なので後ろからサイコパワー補助する、壊れても結晶化した時みたく再生させればよろし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:29

    野良のMAが畑から取れるのが宇宙世紀だからぶち抜ける武器はないとね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:10:44

    なんかユニコーンくんが必死で止めてるみたいに見えて来た

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:04

    しゃーない、これも原作再現やからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:14

    >>3

    大丈夫やってワシなんたってガンダムさんやで?ユニコーン君のビームライフルくらいで腕いわすわけn

    あっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:11:18

    >>5

    どっちかといえばセルみたいに弾け飛びそうなんすけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:13:05

    RX-0のユニコーン君が撃てるんや!RX-78のおっちゃんが撃てんわけないやろ貸してみユニコーン君!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:15:09

    >>12

    撃てません!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:16:11

    実際の威力はともかく見た目上は「ツインバスターライフルくらいでオナシャス」って作者直々に頼んでるからな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:01

    通常のBRだと確殺力が足りない・でもランチャー系やタブルBRのような取り回しの悪い奴だとNT専用機の動きに追いつけ無いからサイズ抑えて欲しい
    という欲張った要求を叶えた結果の代物(但しビームマグナム使う想定で機体を設計or改修をしなかった場合…)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:10

    確実にNT専用MSをぶち殺すために掠めただけでも並みの機体だと大爆発する威力という

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:48

    過剰火力だと思うんですよね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:30

    >>17

    仮想敵がクィンマンサとかサザビーみたいな対ビームコーティングモリモリのMSだし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:24:36

    そもそもおっちゃんのライフルが戦艦並なんでこれはもう戦闘用の武装として成立する代物じゃないよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:19

    おっちゃんはAパーツ交換できるから・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:27:03

    フルサイコフレームのユニコーンじゃないと腕が折れる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:57

    見てみぃユニコーン君……おっちゃんにも撃てたやろ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:04

    ライフル弾からビームサーベル飛び出してて広範囲攻撃できるってすごい効率的に思える
    しかもだいたいのサーベルは低出力なのにコイツはマグナム弾の出力

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:37:29

    >>22

    あ、もしもしホワイトベースさんですか?

    ガンダムさんが……その……

    とにかく大変なので迎えに来てください

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:38:20

    >>9

    あっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:19

    不殺狙うにはあまりに威力やばいやつ
    やっぱりガトリングだぜー!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:40:16

    >>19

    オレからすればまだ地味過ぎるくらいだぜ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:28

    本来の製造目的考えたら本体の融合炉出力を推進やパワーや駆動などのスペックとサーベル威力に振って
    メイン武器はEパック形式で本体に依存せずなんで完成度は高いのだ、サイコフレーム搭載武装と構造簡易化したZZガンダムみたいなもん(目的対サイコガンダム→NT機全般)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:30

    弾数5発 リロードしても15発しか無いって言ってもこれだけ威力があればね……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:54:42

    つよっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:01:13

    >>27

    ダブルビームライフルとかいう単にビームライフルが二門あるだけかと思いきやなんやあの威力

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:09:07

    >>31

    だってあれ

    ダブルビームライフル本体に小型熱核反応炉積んでる

    そしてさらにZZ本体にある複数の熱核反応炉からもエネルギー供給を受けれる

    とかいうめちゃくちゃやってる代物だから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:10:23

    >>32

    超小型の戦艦かなにかで…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:11:00

    仮想敵がサイコガンダムクラスだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:12:36

    >>32

    ダブルメガランチャーに改名してもいいくらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:12:37

    「何?ユニコーン以外が撃ったら腕が壊れる?なら予備の腕を沢山用意すれば問題無いな!!」
    というバカの発想

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:13:40

    >>31

    200発撃ったら壊れるから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:14:20

    >>36

    もうここまでやるぐらいなら戦艦の艦砲にした方が早くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:14:44

    マグナムと違うのはカートリッジじゃなくてジェネレータ直結なことなんじゃが、それでもやっべぇシロモノではある
    明らかに余剰火力なので色々オミットされた結果がFAZZくんです
    それでも余剰?一機造るコストで機体量産したほうが良い?それはまあ、はい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:16:27

    実は自分も問題なくビームマグナム撃てるんすよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:20:08

    >>40

    おう積んでるシステム言ってみろテメー

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:21:30

    >>37

    ファーストのおっちゃんより弾数多いやんけ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:24:57

    >>36

    ビームマグナムに脳を焼かれたパイロットの末路

    旦那のビームマグナム撃ちたい!って要望に応えるために家計を回してるミネバの苦労が偲ばれる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:25:29

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:59:59

    同型のシナンジュだったら壊れなかったりするんかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:02:35

    >>9

    これリライズだっけ?

    小さめのプラモデルのやつ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:04:14

    直撃しなくても融解させる威力でNT対策や!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:04:32

    >>46

    小さめのプラモに戦場に残ってた別のサイズのプラモの腕とビームマグナム拾ってその場で装備してPGストライクに挑んでるシーン

    この経験がプラネッツシステムの元になった

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:01:35

    大火力の余波で多少避けても機体が吹っ飛んでダメージ受けます!!脳筋だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:05:21

    >>44

    あら?そうだったか

    デマすまんかった、何と勘違いしたんだ俺…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:25:51

    事情は知らんけどマガジン式なのは慈悲に感じた

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:36:19

    あれは威力を出すためにEパック(通常のライフルならこれ1個が1マガジンの扱い)を弾薬代わりに使い切ってる
    小型・高威力を求めた代償やね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:52:04

    >>52

    どうも

    ビームガトリングはUCとバナージの救い主ですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:07:19

    >>4

    えっ、ふたば産ちゃうんかこれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:22:16

    >>38

    Ez-8HAC「それな」

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:30:19

    おっちゃんの時代にビームマグナムあったら大変なことになりそう
    掠っただけなのに死ぬシャア

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:30:55

    どうせNT相手には直撃なんて無理だから掠めただけでも大ダメージになるようなバカ出力のビームをぶっ放します!
    発想が最高に頭悪い

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:32:07

    >>41

    一般兵士を強化人間に変えちゃう神システムです!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:40

    >>36

    親父の形見解体されてこれしか残らんかったんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:32:13

    普通の兵器としては絶妙に微妙なんだよな
    威力はビームランチャーぐらいで弾数は少なめだし

    ユニコーンの役目と暴走リスク考えたらばっちし何だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています