真ラスボスのフィギュアの説明文

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:22:10

    カービィのキセキの力で生まれ変わったらしいけど、もしかしてカービィはぶっ殺したやつを転生させる力でもあるんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:22:53

    そうでなかったらニルの転生に説明がつかないのはある

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:23:05

    そんなものあったら一番動揺するのはタランザだと思います

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:25:16

    マルク、マホロア生存ってそういう…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:26:01

    (ハンマーで暴打したけど大丈夫かな…)

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:36:08

    無限の力を持つ伝説のヒーロー強い星の戦士だからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:38:08

    >>3

    もしそうだったとしたらいくら何でも可哀そうすぎる・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:42:08

    ハルトマン「」
    セクトニア「」

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:52:37

    生まれ変わるといってもフィギュア説明では小さな光であって生前の姿ではなかったし
    もともと片割れの存在なエフェリンがその場にいたから一つになれたけど、そうでなければいつかどこか別の場所でってなるのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:31:50

    まぁ小説版だとハルトマン生存してたしどこかで再生してたりとかはあるかもな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:02:03

    >>1

    なんかのインタビューか攻略本でカービィに倒された相手はちょっと友好的になっていつか蘇るってあったはず

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:03:14

    お前もフレンズだ(ゴッ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:14:42

    い…異世界転生パンチ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:17:36

    憑依レオンを通してキセキの力と言ってたけど、ホントに力を持ってたのはカービィだったということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています