- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:14
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:33
無理矢理考えるならサイコミュ系だけは本史より発達してるんじゃないスかね?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:33
ハンブラビもサイコガンダムも動きはスッとろいけど装甲だけファンネルにできるとか割と技術体系狂ってるっスね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:30:38
いきなりUCみたいなことやりだした
それがサイコガンダム君です - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:09
フレームだけはキレてないぜ!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:36
ジークアクスもパイロットに呼応してたしサイコミュ技術方向だけヤバいのかも知れないね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:31:54
ロボカテでやれ
ってここロボカテっスね - 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:29
おおっジークアクスが緑色に輝いていく!
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:34
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:15
あの男がキシリアを護るために奇跡を起こした結果両陣営共にサイコミュ兵器のスキルツリーを特化させたものと考えられる
正史だとサイコミュ禁止なんて無かったしな(ヌッ) - 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:40:08
おそらく地球に転移したシャロンの薔薇の影響だ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:40:39
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:13
一年戦争の時点でMSに無線ビット兵器積めてるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:57
死刑ッ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:52
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:47
ちなみに真面目に考えるとふわふわしちょるだけのハンブラビもミノフスキーフライト技術が採用されてるらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:42
サイコミュだけ発達してることにすればどんな適当な言い訳しても許されるから公式で「サイコミュが発達した」言及してきそうなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:24
サイコミュ…すげえ
魔法のワードだし - 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:12
公式が逆シャアとユニコーンというエビデンスを見せつけてきてるのはルールで違反っスよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:19
問題は…これ一年戦争の5年後ということだ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:32:22
エルメスはMAじゃないかよえーっ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:33:02
ガンキャノンがビーム砲放つんだよね
怖くない? - 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:34:26
まあ気にしないでサイコガンダムよりビルの質量の方が大きいぐらいにマシンの軽量化に成功した世界ですから
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:41:25
それよりこのサイコガンダムがなにもない空中にビームを放って何を爆発させてる方が気になるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:28
鳩やん…