- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:28:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:38
体術はそこそこ(前世だとチンピラ複数を同時にボコれる、今世だと魔力のおかげで怪力かつ限界を超えた肉体操作が可能)威力はまあまあ(核レベル)だから思いつかんな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:51
ちょうどいいのがいない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:33:51
高町なのはは?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:06
fgoの妖精はどう?上級は無理だけどそれ未満ならいけそう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:34
転スラのクレイマン?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:02:41
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:19:05
仮面ライダージオウのアナザー電王2019
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:18
転スラは描写的には弱いのに設定では強いってのがあるから見た目ではわかりにくいな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:03:58
ワンパンマン世界に放り込んだらS級最上位くらいに収まるやろ。あの世界でサイタマ以上に陰の実力者が出来るかは別として
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:05:39
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:44:11
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:47:11
転スラならヴェルドラとかちょうど良さそう...だってほらあいつ舐めプするし
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:49:21
星間国家の悪徳領主のリアムwithアヴィドなら一閃で距離と防御無視して斬れる
シャドウのアトミック耐えられるかは解らないから戦闘バランスは丁度いいと思う - 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:51:42
そいつは普通に倒されるというより変身解除させられるからアナザードライブのほうがいいんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:29:45
垣根提督とか?とあるの
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:30:02
一方通行くらいじゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:34:16
fateのギルガメッシュはいい勝負してくれそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:37:31
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:47:01
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:14:06
桜にも油断して負けるし
誰にでも負けれる便利なキャラ - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:16:33
ぶっちゃけよほどの強者とか神とかじゃなきゃ慢心するから作劇次第ではある
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:30:06
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:32:11
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:32:47
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:32:56
そういやアトミックって次元破壊できたっけ?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:33:09
リゼロのラインハルト
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:37:08
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:46:49
シャドウじゃなくてシドの状態だったら史上最強の弟子ケンイチとかどうだろう
気に入って熱戦演じそう - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:58:10
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:59:49
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:01:25
エアとアトミックってどっちが上だと思う?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:01:47
確実にエア
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:08:28
ギルガメッシュが舐めプしてくれてる間にさっさと倒すしかないな
流石に士郎よりかは強そうだし - 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:09:20
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:14:07
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:23:56
確かに別に実力だけで計らなくてもいいのか....実力同じじゃないとって考えてたわ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:37:27
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:41:43
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:58:15
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:24:46
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:29:20
士郎みたいに急に強くなると
対応できなくなる - 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:34:34
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:35:43
できない 本当に成長したりするタイプじゃないとシド程度の実力で勝つのきつい
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:38:11
アニメの描写だけ見たら個人的にはギルガメッシュに勝てると思った
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:38:40
陰実アニメだと盛ってるから参考にならん
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:18:48
アニメはそんなに参考にするなよ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:21:13
ボーボボだとどのくらい?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:24:58
Fateのアニメだとギルガメッシュ
めっちゃ弱く見えるからな - 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:22:11
シャドウが全力戦闘しだすと核兵器級のアトミックで戦いだすからもう対人とか格闘とか意味をなさないよなあ
何ていうか見る分にはつまらない戦闘だ、互いにただ全力全霊の一撃をぶつけ合い続けて負けた方が消える - 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:29
あと撃ち合いの経験とかないだろうしすぐ負けそう
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:56
核クラスの撃ち合いの経験ある奴の方が珍しいのでは、インド神話ならありえるかもしれんがそんなのだぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:58
核なら某弁護士といい勝負出来るんじゃね?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:51
核程度とかインド神話バカにしてんのか?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:46
インド神話の最上位は戦うという言葉がおかしくなる必要ない連中だから除外に決まってんだろw
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:13
ワリオといい感じの泥試合しそう
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:03
ワリオ死なないもんな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:39:46
指先一つでダウンしないキャラが出てきたらいいけどなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:24:07
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:39:47
デートアライブの澪
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:14:33
ワンパンマンのs級って
ほとんど雑魚だと思ってたわ - 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:00:57
ヒーロー協会のトップだぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:24:07
まあ災害レベル鬼程度はなんとか倒せそうだしS級相当はあるだろ
キング、タンマス、プリズナーには勝てそうだが他は微妙だな
音速程度の速度の敵ならS級誰でも戦ったことあるだろうし - 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:22:25
竜最上位は流石にかもしれんけどそれは過小評価しすぎだろと竜下位くらいなら普通に倒せるだろうしS級もメタルナイトとフラッシュ除けば3位までは普通に勝てるだろうし、なんならバングもアトミック捌けるのかって言われると分からんからな。
後速度比較は速度特化キャラなら基準になるけど別に違うからなんとも
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:26:00
ワンパンマン世界だと貴重な戦えるヒーラーとして扱われそうだな
本人の意思無視したらだけど - 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:37:28
ほ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:27
魔力使えばサーチもできるし強さ比べは議論があるけど救助に関してはそこらのS級ヒーローが束になっても敵わないぐらい有能だな
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:35
undertaleのプレイヤーとはいい勝負できそう
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:22:39
あの子ルートによってはこっち側にまで干渉してくるしセーブロードも使えるから流石に勝てなさそう...プレイヤーの力量次第と言えばそうだけど完璧な見切りってあれシドの上位互換みたいな動きだし
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:57:02
ハンターハンターのメルエムとかちょうど良くね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:13:45
あれよりは強いでしょ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:20:11
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:22
そんなに過大評価ある?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:56
覚醒前は核みたいな爆弾で瀕死だったけど、覚醒後は核みたいな念弾を山に撃ってたし、お互い模倣適応する成長タイプだしいい勝負しそうじゃない?
あの覚醒状態毒ですぐ死ぬじゃんとか抜きにすれば - 75二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:00:31
メルエムやゴンさんよりかは弱そう
ピトーといい勝負なんじゃないか - 76二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:05:42
むしろ逆でしょワイの知ってるこのキャラの方が強いって言うのに根拠ありきでお返ししてるだけで
- 77二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:16
操作系にあっさり条件満たされて操作されてそう
- 78二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:03
- 79二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:37:22
操作系がシドに針とか刺せてる姿が想像できん、近接はシドの十八番やぞ
あとガンマの硬さとか見る限りそもそも魔力強化で刺さるかも怪しい - 80二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:37:23
- 81二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:41:33
王子の弩のこと言ってるのでは?
タイイチ感無いし普通に攻略できそうな感じしかしないけど - 82二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:46:57
後単純に作中で同格or格上操作してる描写がないから力量差あり過ぎるとどうなるかわからないのがね
イルミとかキルアに刺してるけど抜かれてるし、制限そんなにかけてないと言えど流石に針抜く許可イルミが出すと思えないしある程度強いやつには効果薄い(ない)説もある
- 83二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:52:51
- 84二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:54:09
キスしたら3時間操作できるみたいな能力者もいるし操作系を警戒するなら他人との接触が何も出来なくなるんだよな
- 85二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:09:00
音速以上の速度で動けて核兵器並みの威力の攻撃ができますって大抵の相手なら勝てそう
- 86二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:26:44
逆にそれ超えてくる相手には負けるだろうな
- 87二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:54:54
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:07:52
本当に時と場合による、としか言いようがないんだよなvsギルガメッシュ…。
伝承防御は考慮しないとしてUBWの士郎戦みたいに現世の服+攻撃方法は脳死財宝射出オンリーの手抜き想定の場合ならシャドウ様モードで不意打ち初撃アトミックブッパorギルガメッシュ近接戦闘縛りでいい勝負になりそう(SN時士郎に痛い一撃入れられてる)。
逆にストレンジフェイク同様にテンション天元突破していた慢心薄めでいる場合は王の財宝の中身を効果的に運用してくるから正直、アトミック以外に遠距離でも有効な攻撃手段を持たないだろうシドは苦しいと思う。
それはそれとしていい勝負しそうなキャラクターなら、「古き魔王の物語を」の主人公クロノ・マオ(宝剣グレイ未装備)を挙げる。
スペックとしてはアトミックの代わりに魔力放出全力パンチで巨人をボコれるやや思考が常識よりなシャドウ様みたいなキャラ。
- 89二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:10:18
そもそもギルは相手の能力を見抜けるので自分が負ける可能性有ると基本的にはガチ戦法になるから
士郎相手だと負ける可能性が見えても贋作に負けるなんてって本当に追い詰められるまで認められなかったから手遅れだったが - 90二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:25:13
Fate世界はインフレしまくってそうだがまともに対抗出来るのかね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:25:55
そもそもギルは核レベルは普通に持ってるから
- 92二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:25:58
上位サーヴァント以降とかあそこらへん以降は無理そう
- 93二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:43:21
見抜けるのになんで桜に負けるの
- 94二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:44:20
桜そのものはクソ雑魚なのでまあ行けるやろで慢心してるから
- 95二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:54:46
凛のビーム食らったら大概死ぬから大概死ぬ(小泉構文)という見方もできるぞ
シド見て油断しないのは難しいとは思うが - 96二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:55:53
油断するのはだったすまん
- 97二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:42:10
フルマオはいっちゃあなんだけどほぼと言うか意識して寄せてる、この場合は一応リスペクトと言っておくけどな部分多いからスペックも似てるよね
変身能力持ち、イレギュラーな魔力、変身ごとに戦い方を変えれるほどの多芸と。
多分マジで良い勝負になりそう
- 98二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:07:15
シドも強さがよくわかんないキャラではあるよな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:27:13
シド相手にギルが士郎相手と同じやり方をするか?というとまぁしないだろうなと
言い方悪いけど半端に強いとギル相手にはむしろ勝ち目薄くなるんだよ - 100二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:28:16
アルケイデスとかそのレベルまで行かないと基本勝てないもんな⋯
- 101二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:27
セイバーにも負けてるけど
能力わからなかったの - 102二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:35:56
まあ型月を何も知らずに出るエアプの荒らしは放っておこう
ところでシドってアトミック以外に強力な技とかあったっけ?糸もそこそこ止まりだし - 103二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:48:38
剣術とか体術とか?まぁ技術関係は陰実世界は事情が特殊だから他の世界の達人や強者に対して有効かは分からんけど
- 104二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:55:57
少なくともガチの強者に回避だけで倒すとかそういうのは無理だろうし、逆に完封されかねない
- 105二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:01:47
不死殺しで殺したのに死んでなかったからな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:02:56
凡人が鍛錬積んで試行錯誤できる環境だから強いけど普通に才能もあって努力するタイプが大量にいる環境だと埋もれね?感
- 107二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:23:46
アレクシアあたりの凡人の剣って[戦闘センスの才能がない奴の剣]って意味じゃなくて[魔力ぶっぱの才能がない奴の剣]って意味だと思うからシドが凡人って訳じゃないと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:38:32
シドがどの程度才能あるかはわからんからなあ、どいつもこいつも物心着いたころから寝る間も惜しんで訓練するとかやってないし
- 109二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 07:58:28
賢者の孫の主人公はいい勝負しそう
- 110二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:53:14
魔力の性質の違いのせいで賢者の孫の方に軍配が上がりそうだけどいい勝負はしそう
- 111二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:43:13
規模や手札とかを考えると孫が勝ちそうな感じに思う
確か身体能力も高かったよね? - 112二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:56:30
ギルガメッシュにはシド勝てると思うけどな
シドにはfateの鯖みたいに弱点ないから
特効宝具もないし
エアも士郎に腕切られて発動すらできない技量 - 113二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:07:20
お前の見立てが間違えてるから一回ギルガメッシュのこと調べろ荒らし。あとシド相手の特攻普通にあると思うし士郎みたく縛りプレイはしないと思うぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:09:23
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:07:16
クッパはどう?
- 116二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:57:50
シャドウは最初様子見するからすぐに必殺技を決める必要がある
- 117二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:04:35
士郎にも特攻使えばよかったのにw
エア使うのためらって負け - 118二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:06:45
クッパに限らずマリオとかも作品によって強さ変わるしよくわからん
- 119二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:09:18
催眠おじさんともある意味いい勝負しそう
- 120二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:14:22
- 121二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:48:46
- 122二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:44:10
- 123二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:28:29
初期卍解の一護が音速なんて目じゃないレベルで動けてそうなんでそれ圧倒する愛染は無理じゃね
- 124二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:53:35
- 125二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:38:50
多分想定外だと思う
- 126二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:26:50
- 127二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:07:29
力に差があると特殊能力は効かない
ドラゴンボールが好きやな - 128二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:05:47
ルイージも良さそう
- 129二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:10:18
- 130二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:16:11
流石に基礎でも負けかねないのに搦手がやばいからシドが負ける
- 131二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:25:10
チートなしでも強いからな
ギルと違って - 132二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:36:07
藍染どころか隊長格には基本勝てんだろ
- 133二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:37:17
技量でも能力でも搦手でも上回れたら無理だと思うよ
- 134二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:15:43
拮抗しそうな雰囲気はあるけど…
- 135二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:46:48
いきなりエアを使わないギルのようにシャドウは開幕アトミックしないからな
- 136二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:47:57
ギルに関してはエルキドゥ除いても神霊レベルのやばいのにはいきなり出すぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:23:56
- 138二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:27:35
ソシャゲで自分から記憶喪失になりにいったりもしてたしな
- 139二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:34:28
あと地味にヤバそうなのリゼロの暴食とか?
- 140二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:38:31
五条悟…
無下限貫けないからいい勝負にはならんか - 141二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:48:24
いや魔力で空間壊せるからいけるのでは
- 142二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:51:19
懐の深いワンピの誰か
ニカの現実改変は対応出来ないだろうしギア4くらいで - 143二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:53:15
五条には油断してなきゃ普通に勝てそう
- 144二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:56:18
最大火力アトミック程度だと無理そう
- 145二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:57:38
- 146二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:59:25
fgoのマーリンはいい勝負に付き合ってくれそう
- 147二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:28:41
- 148二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:31:45
マリオはいい勝負してくれそう
- 149二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:40:30
ベルラウムはどう?
- 150二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:08:58
ソシャゲだと魔力で異世界から人を引っ張ってきたりしてたからできるんじゃねえの
- 151二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:10:44
- 152二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:23:07
AYANOKOJIか…?
- 153二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:24:48
- 154二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:28:29
影実で魔力で空間を弄ったりってのは実際にそういうことしてる奴らがいるからできるのは間違いないんだけどシドはどの程度できるのかはわからんな
- 155二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:37:12
- 156二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:58:04
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:06:30
- 158二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:42:57
- 159二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:09:28
- 160二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:30:41
あの世界丈夫になるように何かヴェルダナーヴァに強化させられてたと思う
- 161二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:33:47
そも、ヒナタは光速を見てから対応できるって未来予知できるから対処できるって認識であってる?
作中で明確に光速に対応できるって言ってたのリムルくらいじゃない? - 162二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:20:28
未来予知できても光速の攻撃に対応できるかっていうとできないからなあ、どこに攻撃が来るかわかっても止められないし避けられないなら光速の攻撃には対応できない
- 163二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:04:29
防御力と攻撃速度考えるとゼルエルあたりがバランス良いんじゃない?
- 164二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:28:02
そもそもシド確実に光速で動いたりとか宇宙破壊とかできるわけじゃないからな
- 165二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 05:51:14
シド精々音速単位だろうしな
- 166二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:25:47
転スラ世界は主人公と手下、魔王、竜、悪魔、勇者、天使、蟲、幻獣を除けば基本勝てるかな
後半のハイパーインフレ環境じゃ多分モブにも殺されるレベル - 167二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:29:49
序盤に活躍するタイプではあるけど才を求められると危なそう
- 168二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:04:55
転スラ世界は基本的に本人気質よりも持って産まれた才や縁のほうが重要だからね
ヴァルゼライド閣下がいてもそこそこで終わるんだ - 169二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:09:48
白面の者とか?
- 170二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:10:18
- 171二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:37:30
あいつ陰あると思うぞ
- 172二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:13:30
- 173二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:19:23
- 174二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:21:45
クリリンの戦闘力最終的に75000らしいから初登場時のベジータの3倍以上強いぞ
- 175二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:22:40
- 176二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:28:35
そんな描写ないだろと思ったけどセルの自爆とアトミックを重ねているのか
- 177二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:00:58
ドラゴンボール世界じゃ戦闘力50あるかも怪しいだろ
- 178二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:18:22
エアプオブエアプは黙っとけ
- 179二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:23:14
マコラ無し宿儺とかならいい勝負するんでない?
- 180二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:32:46
- 181二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:41:16
- 182二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:11
- 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:00:48
というか防げなくとも耐えそう
- 184二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:54:53
- 185二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:22:58
飛べない
- 186二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:27:52
他作品に勝つためには取り敢えず設定だけでも強くしておけば問題ないからな
- 187二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:33:49
一応空を面と捉えて空中ジャンプ程度ならできるらしいよ飛んでるとは言えないし耐久貧弱過ぎて話にならないけど
- 188二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:00:45
シャドウは結構良いハードルかもしれないな、マッハを超える速度で動いて多少溜めが必要だけど核兵器級の威力を出せるから
こいつに勝てるなら世界を敵に回しても勝てるだろう - 189二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:23:23
アトミックってアニメ版は街破壊ぐらいだろ。五条の無制限紫と大して規模変わらんように見えたんやけど耐えれんのか?
- 190二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:24:33
デデデとはいい勝負しそう
- 191二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:49:33
- 192二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:07:56
アニメ版のアトミックってあれでも盛ってんじゃねぇの
あの描写じゃ間違いなく民間人多数死んでるだろうし
民間人に死傷者出さないなら半径100mぐらい吹っ飛ばす程度の威力がギリギリだろ - 193二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:10:16
シドが想定してたのがリアルの核兵器ならアレは加減しまくってるだろうし加減して撃ってたのでは
- 194二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:13:08
そういや本気なら王都丸々吹き飛ばせたか、アレやってたらわかりやすかったな
それでもそれで全力かどうかわかんねえけど - 195二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:24:21
結局ファンの考察でしかない
- 196二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:08
- 197二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:43:08
実際のところ核兵器って威力的には大したことないよな
- 198二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:09:35
広島の原爆とかあれある意味完全発揮してなくてあの威力だしツァーリーボンバーとかだと街程度余裕でいけるから全然足りない
- 199二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:11:50
アトミックは非核兵器最大威力らしい燃料気化爆弾相当じゃないかね
- 200二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:27:59
シドが半端な強さなことは確か