やっとTV放送版で声が聞けそうなGQ版マ・クベ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:30

    劇場版公開版で塩沢兼人さんが演じたどこからねちっぽいっぽい雰囲気で驚いた杉田智和さんの演じたジークアクス版のマ・クベ

    TV放送された2話では台詞があった部分はナレーションで飛ばされてしまったが
    明日の放送で喋れるのか
    そして今後出てくるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:47:40

    なんか一人セリフがカットされたよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:07

    なんでシャアが居残りだったのかをわかりやすくするためにも喋ってもらわないとね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:54:03

    キシリアサイド(ニャアン)の話もあるだろうし出て来るのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:29

    ギャンについても色々聞きたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:09:13

    ある意味この人がいなきゃシャア達は後方にいなかったからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:11:58

    ガンダム強奪してイケイケの赤い彗星に対抗心があるマ・クベの気持ちはわかる
    でもお前みたいな軍官僚タイプがジオン軍には圧倒的に足りないので競うな。持ち味を生かせ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:12:08

    あにまん見すぎてエグザベ君に「ご苦労だった」とか一声かけただけで笑ってしまうかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:14:01

    キシリア派閥は基本的にギレンやドズルの余り物というか、能力は高いけど人格に難がある奴も多い
    キシリア派の重鎮マ・クベでさえ、頭ジーンな奴が多いジオン軍では本流ではない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:21:58

    どっちかと言えば軍人より政治家向きっぽい人多いよなって印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:29:15

    「武人はいても軍人はいない」とまで言われるほど頭ジーンな奴ばっかの軍隊と考えると、
    マ・クベみたいなタイプは本当に貴重だったとわかる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:31:03

    アッザムリーダーやギャンに乗ってもそこそこ強いが後方で仕事したほうが良い

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:31:11

    シャアがルウム戦役での戦功とサイド7でのオリチャー発動でスピード出世してるのを見てると
    ジオン軍には兵士達のモチベーション維持のために多少の命令無視は結果オーライで許しちゃう風土があるからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:35:32

    杉田さん昔っから塩沢さんのモノマネよくやるしうまいからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:37:22

    多分ワッケインも出てくるぞ
    帽子で片目隠れてるの格好良くてすき

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:12

    戦後は軍事法廷を仕切っているみたいだけど既存キャラの中ではでしょうなって感じの人事

    一応解決したけど暗殺計画の件で色々顔出してくるのかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:14

    初代は塩沢さんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:39

    喋っただけであにまんのせいで笑っちゃいそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:51

    エグザベ少尉は良いものだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:51:27

    >>18

    まああにまんに限らず昔からネタキャラ臭の強い人物ではあるから

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:55:55

    >>20

    キャラ濃いなあ笑

    でもキシリア様のこと大好きで壺大好きなのかわいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:56:32

    初歩的な質問で悪いけど
    なんでそんな壺好きなんだこの人?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:57:15

    >>22

    しゅみです

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:01:49

    地球通って扱いなのはORIGINだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:01:57

    >>23

    なるほど…まあ好きに理由を聞く方が野暮ってものよね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:07:51

    メタ事情あんのかね 骨董品蒐集趣味

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:10:24

    オリベ君にハクジが持たされてるせいでフラナガンスクールの生徒の苗字が気になってくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:40

    ギャンもこの人だろうしスクールにも関わってるんやろか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:17

    エグザベくんの名付け親説すき

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:49:45

    >>14

    ぶるらじでよく聞いたわ 南斗水鳥拳

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:51:49

    >>22

    人類の積み上げてきた文化とかが好きだからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:11:23

    正史だと水爆ミサイル使ったり結構過激な人

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:07:47

    ワッケインはともかくビギニング部分しか出番がないのは流石に勿体ないと思うんだよな 杉田マクベ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:39

    もっと欲しいよな杉田クベ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:09

    >>32

    GQ時空だとそのへんどうなってるんやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:12

    >>20

    本来なら昔はよくいた癖の強い敵キャラぐらいのポジなのになあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:44

    ソロモンが落ちたのは確実だけどオデッサはどうなったんだろうな
    黒い三連星が戦死してないから普通に守りきれたのかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:34

    例の天パとある程度打ち合えたせいでギャンがアホみたいに高性能かマ・クベが後方の人間じゃねぇだろレベルで腕がいいかの2択になる説好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:23

    >>38

    罠を仕掛けてたとは言え結構追い詰めてたからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:08

    ジークアクスでマ・クベ役が杉田で定着すれば、向こう30年は杉田マ・クベをあらゆる媒体で聴けるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:03

    なんかマ・クベの後任って微妙に決まらないイメージなんだよね
    山崎たくみさんもORIGINで担当されてたけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:37:30

    それだけ塩沢兼人さんが素晴らしい役者だったということか……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:31

    特別編以降は田中正彦さんがご担当されたけどやっぱり塩沢さんはオンリーワンだったと思うな
    田中さんが悪いとかそういう意味ではないので悪しからず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています