- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:11
士郎そのもの
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:18
いろんなやつが見てた高跳びは違うか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:22
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:36
知識ラーニング
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:38
桜が空気を読めないことを示すためにわざわざ桜にボンデージを着せるメディア
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:50
技量ラーニング
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:21
それDEENアニメ版だけの話だしな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:22
蛇
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:44
ワカメの魔術才能皆無
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:46:01
当たらない槍
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:46:11
不完全燕返し
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:46:46
エミヤ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:48
破戒すべき全ての符そのもの
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:58
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:30
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:47
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:24
その割に石化は魔力で防げる不思議
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:58
>>15 そもそもエクスカリバーを無理やり使うbadでも複数回殺せない、みたいなこと言ってるから別にカリバーンに限った話じゃないしな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:14
一撃の火力高ければ一発で複数の命奪えるのはstaynight作中でも言われてた筈だけど
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:15
対魔力と魔力って=でよくねとは思うがそうなるとますますキャスターに向かい風か
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:41
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:35
スルトの剣やサテライトキャノンの時みたいに再生と破壊繰り返すならイメージつくんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:44
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:05:53
学校にマスターが四人ぐらいいる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:40
対魔力はそもそも御三家有利にする為の仕掛けじゃなかったっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:09:25
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:36:59
全て遠き理想郷
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:38:21
アルテミスは?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:39:29
そんな設定はないしそもそも聖杯戦争になること自体が当初の想定外
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:42:47
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:43:57
ダメージカット300%なら400%出せばいいからな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:45:14
? 該当シーンにそんな台詞も地文も無いが
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:03:05
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:05:42
憑依経験
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:08:15
おのれおのれ状態が長いギル
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:18:49
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:21:31
ラブラブカリバーンはどっちかというと投影品なのに?ってのがデカい気がする
後は個人的にはエミヤのバサクレス六殺も、相性が抜群にいいとはいえだいぶご都合働いた気もする - 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:21:37
宝具連発してもそんなに被害ない冬木市だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:26:23
衛宮邸が頑丈とか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:53
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:58
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:43:39
ぶっちゃけ後付け無くても当時から矛盾なんてないのよね……単にカリバーンにそれだけの威力があったって話なだけだしさ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:25:15
ぶっちゃけラブラブカリバーンの問題点は、一回でも殺すのが難しいバーサーカーの12ストックをどうやって打破していくかが面白くなりそうなところなのに火力があれば回数制無視して全部吹き飛ばせますっていう設定自体がなんかなぁっていうところがある、じゃあ12回復活なんて設定機能してねぇじゃんっていう
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:29:44
多分通常カリバーンじゃ無理でラブラブカリバーンて意味だと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:30:36
ギルの慢心
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:43:18
カリバーンは後付けで矛盾なくなった
主人公の特殊能力までご都合とかこれもうわかんねえな
ルールブレイカーはまぁはい - 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:12:13
至近距離の白兵戦に持ち込まれてテンパるギルはお前やり様あったろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:41:16
カリバーンのご都合というよりもストック制だって言ってるのに威力高ければ複数回殺せますっていう十二の試練のご都合だろ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:53:50
武内の存在そのもの
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:55:09
投影エクスカリバー
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:59:07
接近戦が苦手なギルガメッシュ
いやお前逸話的にベオウルフとかヘラクレスに近いだろ - 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:07:04
そもそもきのこが自分から言ってる、カリバーンはご都合主義展開
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:09:17
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:10:45
エミヤに半分殺されたヘラクレスもご都合だよね
そのせいで殺せる宝具あるなら一回殺すだけなら普通に出来る程度の扱いになったし - 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:14:22
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:55:50
大好きです……
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:27:03
ゲームさんぽのメディアさん回でルールブレイカーが出てきたとき
シシン先生が過去イチで(・・・???)って顔してたのは印象に残ってる - 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:57:07
エミヤに6殺されてカリバーンに7殺されてるってバーサーカーが豆腐すぎるんだよね
普通ヘラクレスは一回殺すだけでも死闘になる大英雄なのに - 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:01:11
葛木先生とか存在がご都合すぎる感じはあるよね
学校の教師が暗殺拳の使い手でセイバー追い込んでライダー殺してるのに特に重要キャラでもないし - 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:12:06
これについては完全にHFのオチから逆算して作られたろ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:29:37
恐らくプロト据え置きの性能だとまじで暴れ散らかす為にあらゆる手段で力を縛られたランサー兄貴
まぁプロトだとマスターからの供給が良いけど逆に宝具封印されているという相変わらずの制限具合らしいけど - 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:47:22
これ千里眼なしの素のギルの判断力とか咄嗟の機転が大したことないって話じゃないと無理がある気がするんよな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:51:31
バーサーカーとランサーは設定が邪魔しまくってる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:52:46
幸運ならよけれる必中のはずのゲイボルグ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:29:07
カリバーンオーバーキルとかに隠れて目立たないけど士郎がカリバーン完全投影するまでに作りかけの剣で無意識にバーサーカーの攻撃を完封して防いだこと
技量投影なんてレベルじゃないのであれこそご都合としか呼べねえ… - 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:45:40
時代が進むにつれて士郎関連が異常だとわかるようになってしまう
投影魔術も本来と比べたら全くの別物だし - 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:51:54
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:15:48
あれは目の前のヘラクレスから投影してるって明言されてる……というか、単にこの設定気に食わねぇってだけでご都合言ってる奴は何なんだ?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:48:47
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:49:21
ヘラクレスの武器投影した=担い手の技術も得れるからじゃん
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:51:43
英霊が長年使ってきた武器を投影するとそこに刻まれた技量もコピー出来るのは分かるけどバーサーカーの斧剣ってアインツベルンが用意した物だからそれで生前の技量をコピー出来るのはちょっと違和感ある
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:53:26
直感
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:54:51
憑依経験に関しては何も由来がない独立した設定だからご都合言いたくなるのは分かる
投影で記憶ごと複製出来ますって設定に何の説得力もないからな
いやかっこいいから良いんだけどさ