- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:34:44
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:35:40
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:37:48
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:40:11
デデデはちょくちょくイメチェンしてるのもあるし…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:10:11
洗脳されてないのに完コピされてるのは正直笑った
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:12:09
メタナイトと違って洗脳耐性無いのが悪い
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:12:33
一等身の仮面で戦い方統一されてるから作りやすいし…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:15:37
カービィもどっかのドリームフレンズのおかげで4人+1人も増えたよね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:16:29
そもそもメタナイト自体がカービィのそっくりさんだしなあ
メタナイトの派生が増えることで実質カービィの派生が増えるということ - 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:16:59
こんだけ派生がいてスマブラには一人も参戦させてもらえないのがね…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:18:27
色違いでダメタとギャラみたくはできるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:26:05
だいたい皆あだ名が酷い
ダメタやしいたけ、バイトetc… - 13222/04/03(日) 16:44:14
すまん結構いたわ……
- 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:18:24
ただ洗脳失敗のイメージで作られたせいか向こうも割と自分の意思で好き勝手動いてる感がある
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:20:05
カービィにそっくりなメタナイトにそっくりな派生たち軒並みやばい設定なのなんなんだろうね
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:36:53
〇〇ナイトどもが全体的にイカれた戦闘種族すぎて逆にコロ.シアムでハッスルする程度で収まってるこいつはなんなんだよ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:34:09
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:57:20
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:20:33
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:24:43
カービィに似てるメタナイトの派生達って○○ナイトでは無いカービィが逆に異質になってきたな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:28:24
カービィ 謎しかない出自不明
メタナイト 謎しかない出自不明
ギャラクティックナイト 謎しかない出自不明
おめえら謎ばっかじゃねえかよ - 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:42:22
一応「量産」メタボなら偽物だよ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:21:42
申し訳ないがメタナイトのいいとこ全部ダメにした無能改造はNG
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:35:50
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:37:16
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:56:57
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:04:46
- 28二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 03:37:54
- 29二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 04:07:26
マントが翼になるけど魔法?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 04:13:27
考えてみたら最初は単なるボスの一体だったのに気付けば作品の顔とも言えるキャラにまで成り上がって
中々の出世頭なのでは? - 31二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:05:45
まあ初登場作品からして道中キャンディをくれて味方かと思えば部下をけしかけてきたり素顔がカービィそっくりだったりで特殊な位置にいたと思う
「カービィとの関係性は不明」ってわざわざ書かれてるくらいだし何かしらあるんだろうね - 32二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:32:36
派生のギャラクティックナイトもなんか進化したりしてるからなぁ…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:36:22