今まで名前しか知らなかったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:18:39

    なんかちょっとキャラの癖強くない?
    レースは強いのか弱いのかわかんない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:04

    出てたレース全部勝ててればワンチャン伝説くらいは名乗れてた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:38

    ちょっと癖が強い程度で済んだらいいね
    史実だとゴールドシップ顔負けの色物であり、長らくG1戦線を賑わせた善戦マンであり、そして…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:27:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:27:51

    幻覚よりはマイルドだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:29:58

    なんかイメージだけだと長いスカート履いててヨーヨー持ってる南野陽子だったんだけどなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:36:31

    馬個人の成績は善戦マンの中の善戦マン
    気性が最悪でゴール直前で先頭に立とうとすると斜行して失速するという悪癖があり、
    そのせいで主な勝ち鞍・阿寒湖特別(OP)という状態でG1戦線で好走しては勝ちきれないレースを続けた
    なんやかんや目黒記念とかを勝ったりうっかり世界最強馬をG2でボコったりしつつもG1は勝てないまま
    ラストランの香港ヴァーズを勝利 G11勝馬として引退した

    引退後は種牡馬になるも小柄な体格と晩成のステイヤー気質ではろくな繁殖牝馬も集まらずこれと言った産駒は…

    でた。 めっちゃ出た。死ぬほど出た。
    ドリームジャーニーを皮切りに三冠馬オルフェーヴル、凱旋門制覇に最も近づいたナカヤマフェスタ、障害の絶対王者オジュウチョウサン、まめちん、120億円事件の主犯を送り出すなどすさまじい種牡馬成績を残した

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:45:06

    でもあよ主犯ってそこそこ戦績いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:20

    >>2

    それ誰でもそうだろ

    ハルウララなんて驚異の113連勝だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:47:05

    120億円に際しステイゴールド容疑者は
    「俺は知らん。母方の祖父の血だよ」と供述しています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:38

    >>2

    そこで勝てない所も含めてステゴの実力だろと言われるしそれも間違いではないけど

    それでも「やっぱ本気出して走ってたら勝てたんじゃないかな…」と言いたくなる事が多い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:50:05

    そもそもキャラなんて殆ど分からんやろ
    出番なんてステゴ産駒やキタサンの夏合宿で少し出た程度だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:12:39

    >>11

    全部僅差で惜しい競馬してたらそう言えたかもしれんけど普通に凡走も多いだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:21:11

    そもそも最近のキャラみんな癖強じゃない?とは思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:16

    史実の気性難をウマ娘でどう表現してくれるのか

    レース方面のやる気は多分無い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:33:32

    やる気が無いというか騎手に指示されて走るのが嫌いってだけだよ
    目黒記念の時は最初は好きに走らせてもらえたと思ったら勝負所で思いっきり指示してくるからレース後にかなり怒ってたし
    どうも入厩前の馴致の時に斜行すれば騎手の言うことを聞かなくて済むと言うことを学習してしまったようだけど
    本能的に内ラチが落ち着くというのもあるらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:35:18

    >>12

    ドリームジャーニー以降のステゴ産駒のシナリオでは毎回顔を出しているのをご存じ無い?

    というかドリジャのグッドエンドではセリフまであるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています