オクヘイマの何処へ行っても仲間の姿が無くてとても辛い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:55:59

    そしてこんな時でも人助けに奔走する開拓者を見て涙が出てきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:30

    スレ画のサブクエ良かったよね…あんな時代に人の優しさを感じられた…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:22

    真面目な衛兵と話した後開拓者が前線に行った理由が人探しのためだけじゃなくて衛兵たちを手伝えることがあるかもしれない…でもあるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:10

    奇行がよく言われるが基本善良なんよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:12:26

    記憶の残晶はあちこちにあるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:13:48

    終末だからこそ頑張ってる人々を見ると元気になれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:14:21

    本質としてはどこでも人助けマンだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:16:41

    空っぽの金鉢見つけては松明入れていく開拓者好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:39:17

    物理的にゴミ野郎、というかゴミに命賭けてるだけで精神性までゴミなわけじゃないよね
    うざ絡みするのは身内のタンタンと美少女だけでそれ以外は思いやりに溢れてる
    個人的に好きなのはベロブルグの少女の残響

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:06:52

    むしろゴミがらみも善行積んでることが多い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:08:47

    >>8

    前のオクヘイマで火を焚べるという行いをしていたからこその今のオクヘイマでの人々がわずかでも温もりを得られる場所を作れるってのが素敵だよなあのジョーリアの火のやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:31:38

    丹恒もそうだったけど「ここは手を貸すべき場所」と認識してからずっと奔走してるよな
    これがナナシビトか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:34:02

    1スレ目のクエスト女の子の成長がすごくて泣いちゃった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:00:38

    なにかやれることをやってないと切れちゃいそうな雰囲気を感じて辛い

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:38:32

    >>14

    手からこぼれ落ちたものが多過ぎたんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:52:29

    列車に帰ったら帰ったで氷漬けのなのか見ることになるだろうから割と真面目に精神状態が心配

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:56:04

    まさかホタルが死んだ(ように見えて死んでいなかった)時よりもメンタルが削れる機会が訪れるとは...虚無に覚醒することがあったらぐらいに思ってたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:56:49

    ファイノン以外全員死亡でファイノンも色んな意味で危うい
    丹恒もちょっとヤバい
    なのかは氷漬け

    なのかの状況はまだ知らないとは言え知ってたらマジでしんど過ぎるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:03:26

    >>18

    なのかは精神だけとはいえ今回のバージョンでオンパロスの中にいることが示唆されましたんで...

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:05:13

    全部終わったらピノコニー並のトンチキしても許される

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:08:46

    キメラやアザラシだけは生存してて良かった
    良くねえよ他にもいっぱい生存しろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:15:09

    今のところこっちから連絡できないから相談もできないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:42:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:43:26

    >>1 といいココナといいサブクエも発揮していくな

    穹お前カッコええ男だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:13:16

    開拓者の善良でなんだかんだ優しいとこほんと好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:21:00

    >>21

    あれキメラが自分のキメラじゃないみたいに言ってた気がするけどちゃんと生きてる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:33:52

    >>19

    あれ、記憶の使令がやったのか開拓者達がなのかのカメラを持ち込んだからなのかどっちなんだろうね。

    開拓者が肌見放さず持ってたら大丈夫だろうけどなのかのカメラがオンパロスに置きっぱなしになってたら大変なことになりそう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:42:12

    黄金裔だけじゃなくて見知ったモブも死んでるからなぁ
    ストーリーで確定で出会うダミアノスも死んだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:46:39

    再創世で復活と言っても同じ人間とは限らないしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:41:55

    黎明の崖の下でケラウトルス爺ちゃんが生きてて嬉しかった………でもモーディスの訃報を聞いてて辛い………

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:55:39

    >>29

    そもそも正常に再創生されたらみんなタイタンになっちゃうし...

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:07:46

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:09:12

    この男、ホタルの時もこの世で最も辛い事と永久にトラウマに残ると言ってたのに
    ver3でもメンタル削る事がまた続くとは思わなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:09:40

    >>30

    分かる

    そんな時なのにこっちを気遣ってくれるのほんと辛い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:17:13

    いろいろ経験して来たとはいえ、まだまだ子供情緒の奴には厳しい現実すぎる
    と思ったけど、子供情緒だからこそ意外と立ち直りも早かったりするのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:18:13

    >>20

    早くハッピーエンドにしてチェックアウト(動詞)しなきゃな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:19:56

    赤土食おう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:32

    3.3は奇声も奇行もほとんど無かったから余計にシリアスさが増してたな…真面目な場面はともかくガス抜きには必要だったんだな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:35

    丹恒も主人公も帰還を諦めることはないんだろうけど、心のどこかで途中下車の覚悟は決めてそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:24

    オンパロスは再創世で取り戻すの前提で動いてるからまだメンタル持ってるんだろうけど
    それはそれとして滅茶苦茶不安なんだろうなってのは見て取れる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:11

    >>39

    だからファイノンがここで列車に戻ってほしいって伝えたんだろうしね...辛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:12

    開拓者は基本善良だし変人ではあるけど現地で知り合った人にかなり心を砕く印象がある。ココナだったりホタルもあの場面では現地で知り合って仲良くなった女の子だったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:48

    >>4

    何だかんだでヒーロー的な存在ではあるのよ開拓者

    それはそれとして(プレイヤーの選択次第とはいえ)公共物壊して逆切れしたり、チェックアウトのときみたいにシンプルに迷惑な頭おかしい奴になるときもあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています