- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:26:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:26:50
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:27:52
スレ画もう恐怖映像だろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:27:56
広瀬もこの結末を狙って「お前にしかできない」ってけしかけてそうで怖い
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:23
30分持たずに前スレ埋まったのか…凄いな小堀君のシナリオと竹内君の演技
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:26
小堀くん...君ほんとは何歳?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:40
野球って怖いんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:47
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:55
この元々いたはずなのにモブがネームドになってポップするのラブデスターを思い出す…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:55
狙ってなくとも広瀬と伊能は気づきそうだよな
- 11125/05/27(火) 00:28:59
前スレに誘導貼る前に200レスいっちゃった
なんもかんも小堀劇場が悪い - 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:11
これカルト教団だろ!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:12
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:59
このシーンアニメで見たいなあ
実況が盛り上がること間違いなし - 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:01
背番号は説明あったけど単に守備位置順
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:05
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:38
小堀は部活を引退して野球をやめた時に一体どんな道を進むかが気になる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:38
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:01
小堀前世か祖先にグレシャムいるでしょ…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:05
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:18
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:20
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:47
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:06
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:14
よく聞く4番サード〇〇くん っていうのは
背番号4番のサードじゃなくて打順4番のサード(背番号は5番の場合が多い)みたいな感じ? - 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:22
腹黒ではあるけど野球には真摯っていうのが絶妙なバランスだよね
グレシャムといい、ヘイトコントロールほんと上手い - 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:25
あの世界の古田敦也が見てみたい
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:36
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:41
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:06
小堀がXで鶴見中尉言われてて草生えた
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:11
小堀は戦略家タイプだから戦術以前の段階を任せた方が本領発揮しそうだもんな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:15
そんなことになるならもっと早い段階で人間不信になってるだろうから……
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:18
背番号は守備位置って言ってるだろ100回読み直せクソボケがーーーーーっ!!
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:30
それは打順
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:02
やっぱキャプテンだけ漫画のジャンル違うくない?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:09
遊撃の次がレフトなのは守備位置近いとこで数えてるんでいいんだァ!!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:01
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:01
料理も出来る伊能、器用というか何でも出来るタイプの天才だろうな
ゴールが本を出す事なのが勿体ない、野球の面白さに目覚めてこの男こそプロ目指せばいいのに - 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:03
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:09
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:09
3年間の信頼+正直に事情話して、竹内君がレギュラー外れてもチームの為にまだ出来ることがあるって
真摯に協力仰いだんだろうな…
何が怖いって悪意じゃなく、おそらく善意と野球への熱意で動いてるんだよな小堀君
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:17
正ちゃんまた男に騙されてるけどこの野球部では騙されない部員を探す方が困難だな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:21
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:51
コメントで小堀だけジャンケットバンクみたいな生き方してるってあってツボっちゃった
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:56
伊能のごもっともにも程がある突っ込みで笑いながら読み始めたのになんでこんなホラーで〆るの
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:36:26
ヤルルよ、これが地球人の野球だ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:36:34
漫画的に
他のモブが存在感だして竹内くんがベンチ外でもしゃあないかってなる
実力者はでないんだけどなグヘヘ - 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:36:34
脚本家がどれだけ精緻な脚本を書こうが演者が大根なら見てても呆れが来る
逆に演者が名優だったとしても脚本家が三流なら完璧に演じても心に響かない
これは脚本家も演者も一流だから成立する劇場なんだよなぁ… - 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:36:40
なんで高校生が某陸軍中尉と同じように劇場開いてるんだよ!!!
しかも利用された側の好感度が下がらないカリスマまで備えてるじゃねぇか!!!!
ホント小堀が野球少年で良かった。
別のことに興味向いてたら、国家転覆しかねん - 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:36:42
恐らく小堀は広瀬の賢さと正ちゃんの仲間思いのところも劇場に組み込んで何かする気だ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:05
凄く潤う目薬だな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:07
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:26
野球作品なのに正しい意味の劇場になりそうだ…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:30
桐山が背番号もらうシーン、すごくいい表情だよね
かなりグッと来たよ
でもそれどころじゃなかった - 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:48
小堀劇場開幕してたな 野球ってこんなんなんだぁ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:54
ここまで共感できる「えッ!?」初めて見た
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:37:55
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:19
仲間意識が別に無いわけじゃないし結構葛藤はしてるのも鶴見中尉っぽいな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:19
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:20
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:26
あの目薬も小堀があらかじめ用意してたんだろうな…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:39
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:56
なんかエロ漫画でダブルプレーの数字メチャクチャなやつ思い出した
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:58
小堀「(僕は竹内くんを落とした後にどう使うかで悩んでるけど)広瀬くんはチームが強くなる為の賢い判断ができる」
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:58
プロの監督ですら現役時代長く一緒にプレーしたベテラン選手に情が湧いて衰えてもなかなか外せないなんてこともあるからここまで決断できる小堀は実際すごいと思う
まあ一高校生が持ち合わせていい精神性なのかどうか疑問が残るけど - 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:39:32
読者は小堀劇場をかぶりつきで観たいんですよ 最後まで
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:01
もしかして小堀ってちょっとヤバい?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:04
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:06
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:18
小堀は人心掌握とサイコパス要素が抜きん出てるだけだからね
チームのブレーンは広瀬と小堀直々に言われているし、ムーンインパクトの原理を理解しているのも伊能の奇策を理解して動けるのも広瀬なので野球IQや頭脳戦は明らかに広瀬が強い
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:28
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:40
サッカーもそうなんだけどポジションを数字で表す奴初心者が見てもわけわかめなのよね
逐一解説助かる - 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:43
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:40:44
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:11
鶴見中尉かオメーはヨォォォ!!
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:25
とはいえ常にチームのことを第一に考えてこれなんだよな…俺は尊敬してるぜ!今度真似してみるかな
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:32
どうすんだよ…もう小堀が「いわば"サンキューピッチ"か…!」ってタイトル回収するシーンが思い浮かんじまうじゃねぇか
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:43
しかもパッとしないながらも慕われてる竹内くんの人柄と
協力してくれるという確信がないとこうはいかねぇ
これ野球漫画の面白さ(ry - 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:16
>>69 小堀でちょっとならこれから先小堀を超える化け物が出てきそうだからやめてくれよ…(絶望)
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:18
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:29
桐山的には最も望んでない形だよね
俺は降りるとか言い出しかねない
そういうのを見越しての小堀劇場なんだろうけど - 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:33
竹内くん月島化したりしない?
小堀劇場の助監督としてまた波乱を起こしたりしない? - 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:39
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:48
影の主役は小堀だった…?
主人公はかっこいい場面はしっかり決めてくれるけどロジンキメてるし… - 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:53
背番号は守備以外だとキャプテンが10番のパターンもあるよな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:55
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:59
ショートを遊撃手って訳した中馬庚のことはこの機会に覚えておこうな
間違っても正岡子規と混同しないように - 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:11
小堀は戦略を正ニストは戦術を出来るなんて凄いチームなんだ 実際練習試合は勝っても負けても実りあるような小堀劇場だったしな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:35
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:36
これだけ言わせてくれ
広瀬キモい - 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:45
あー桐山のメンタルケアか、ありそう
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:59
鶴見中尉というかデルウハ殿の領域にも片足突っ込んでそう
- 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:09
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:25
面白いね
やってる事が独裁者がやる人心掌握術
高校球児の姿か。これが… - 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:34
野球漫画の感想か?これが
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:39
小堀を優しいって言える正ちゃんのほうが優しいと思ったらこいつ実験のこと何にも気付いてなかっただと…?
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:42
正岡民ネタ久々に見て感動している
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:43
悩んでたの戦力基準じゃなくて『どっちを外したら劇的な展開になるか』の脚本の方なのかよ
いや戦力基準だと明らかに伊能だったけどさ - 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:44
ガッフェとは方向性が違うからなあ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:44:50
スレ画背中じゃなくて首に手回してるのもコワイ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:32
気付かないほうが普通だから…
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:32
あー聖テレナインは爽やかだったな…
ハマソウだけになるとこれだよ!! - 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:35
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:37
鶴見中尉とデルウハ殿に野球と人間性を足した感じか こう言うとあれだがキャプテンは◯人が最適解ならやるタイプに感じちゃう
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:47
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:05
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:19
弱みにつけ込んで依存させ駒に変える鶴見劇場より日頃の成果と積み重ねで得た信頼で下した判断を納得させる小堀劇場は健全ではある
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:28
言うか言わないならまぁ言う
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:29
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:30
鶴見中尉は一応非合法だったりメンタル的に不安定なやつを陥れてやってたりするけどこっちは完全合法かつ共通の甲子園って夢で扇動できるから陥れる必要なかったりで小堀の方が安定してるのはしゃーない
学生が情報将校と並んでんのはおかしいが
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:33
小堀結構普通のことで悩んでたんだなと思ったら…
どういう演出が一番効果的なのか悩んでたのか… - 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:39
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:46
前回はモブが外されてもドラマがなあとかいう話してたけど、なんか今回の1話だけで竹内くんが結構好き
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:01
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:05
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:25
正チャンは毛で覆われた柔らかな生き物ではないのよ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:34
で、そのやっぱりかーとしんみりするところを悪魔が焚きつけやがったのがラスト2ページなんだよな……
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:39
- 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:43
何なら回想シーンに野球をしてる場面は無い
- 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:47:51
- 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:03
贔屓の劇場は見たくないけど小堀劇場は最前列で見たくなる
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:03
「色んな正ちゃん」のページを思い出せ?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:08
四番 よばん 打順
4番 よんばん 背番号
4 セカンド 守備位置 - 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:08
- 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:14
丸太小屋で正ちゃんと暮らしたい民かもしれない
- 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:25
すげぇ・・・
野球ってこういうスポーツなんだな! - 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:27
- 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:28
これであんだけやったんだからキャプテン後は頼むぞって託されたら竹内君の事好きになってしまうかもしれない
- 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:40
なんで正ニストはこんな正ニストになっちまったんだ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:48:46
- 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:12
- 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:13
- 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:32
小堀劇場小と正ニーを混ぜることで不穏を中和してるよね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:42
伊能はなんかマイクラしてるだけであとは普通にめっちゃ賢くて目的に対してどうすればいいかをしっかり計画立てて行動できるやつなだけだからな
- 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:42
レジャットさんがいつの間にかルークに落ちてたのと同じ理由だろ
男の子には男を惑わす魔力があるんだよ - 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:49:51
強豪校ならともかく
基本的にセンターライン守れるやつはベンチは外れないよな - 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:00
- 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:13
ハマソウは今すぐ正ちゃんのクローンを作る研究をするべきね
そしてベンチ入り選手19人を正ちゃんにするのよ
あたしはそれで正ちゃんの海の中を戯れながら泳ぎ切るんだわ・・・ - 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:36
巨女好きは全くなかったんだけど、どうしよう、どんどん阿川監督が好きになってる…
先週言われてた「本当は忙しいんだけど野球部に気を遣わせない為に暇なふりをしてる」って説まで信じてしまいそう - 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:40
まだ控えてる広瀬過去編で野球関係ないところで初正ニー迎えた可能性あるぞ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:41
出場できない3年生の「俺の分まで頑張ってくれ!」みたいな声援はめっちゃ効くだろうな…
- 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:42
- 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:50:56
年とれば小堀みたくなれるみたいな書き方やめろ
- 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:01
- 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:12
- 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:33
いっちゃなんだけど順当すぎて議論にならんし…
- 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:45
- 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:52
- 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:01
伊能トレーニングはちゃんとやってるとこ好き
足りてないとこ重点的にやってそうな感じも - 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:10
号泣からのお前に託した!ってあざとい青春演出で桐山はころりよ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:16
- 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:24
前作の話になっちゃうけど、フラペコが台頭してきた時の感覚に近いものを竹内くんに感じる
- 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:38
背番号欲しい言ってたもんな
- 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:49
ブルーオーシャンどころの話ではない
- 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:52
竹内くんは小堀の政治面での手下として働いていけばいいんじゃないか
- 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:52:54
- 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:53:02
ファーストって桐山が出た時に交代になるポジションなわけだから今後出てきそうだな
- 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:53:07
- 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:53:12
ターンが余裕あるうちに要求ステを上げておくのはゲームの基本だからね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:53:19
安心しろ今回で阿川先生に惚れるのは巨女関係ないから
- 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:53:19
- 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:54:14
だって野球選手を見ぬく目が凄いはずの桐山がハマソウの番と勘違いする女だぞ
バット持たせたらハマソウのブストスだろ - 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:54:22
今回は正ちゃんが色んな表情見せてくれて可愛かったな
- 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:54:41
伊能は起用するならピンポイントだろうけど体幹鍛えて今度は何する気なんだろう
- 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:54:41
- 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:55:24
伊能にメンタル首輪つける効果もありそうだが、でもウソ泣き見抜きそうか
- 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:55:36
でも単にコストとして切り捨てられるだけの今要らなかったカードと「俺は墓地に送ったモンスターの効果発動!!」ってされるカードの二択なら後者になりてえよな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:55:38
プラスは本誌より連載期間縛られないしきっちり詰めたプロット用意してそうではある
- 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:55:58
- 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:56:14
クソッ暗黒界でもコストには反応しないのに
- 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:56:48
魔轟神タケウチ
- 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:57:42
ハイパーインフレーションも連載開始前に相当取材とプロット詰めてたらしいし……
ただ竹内くん自体はシチュエーション的に生やしたネームドモブだと思う
……ただこの作者そう思わせといて後でとんでもない起用される可能性がある
前作と違ってあくまで現代高校球児の話だからなッ - 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:57:53
キャンプファイヤーだけじゃなくカレー作りまで皆でやるんだな
楽しそうで何より - 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:58:24
- 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:58:26
洋ちゃんもう既に星座作ってそう
- 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:58:34
- 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:58:56
メタ的な話、伊能が試合に出てしまうと阿川先生に解説兼フォロー入れる要因が居なくなる(桐山は解説ポジではない)から記録員としてベンチ固定できるだろう竹内加入はプロットの初期で決まってたと思ってる
- 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:06
前作見ればわかるが、読者の反応やネットのネタを柔軟に取り入れつつも住吉先生はプロットぎちぎちの人だよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:10
- 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:29
小
堀
劇
場
が
始
ま
る
は語録化しそうなインパクトがある - 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:01:33
口からも垂れてる分も考えるとめっちゃ量多いもんな・・・
- 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:02:02
- 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:02:48
- 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:03:19
- 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:04:54
- 188二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:05:49
火垂るの墓の上かw
- 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:05:53
なんか阿川監督より年上そうなやつがいるが…
- 190二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:06:16
でもその怪物じゃないとマトモにプレーもできんかったから…
- 191二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:07:31
この台詞は語録として使えそうな気配がする
- 192二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:07:35
阿川先生の癖がすごさとちゃらんぽらんさと先生してるところのバランスが凄くいい
これからも小堀は定期的に劇場を開いて大暴れするんだろうが先生はこのスタンスのまま見守っていてほしさある - 193二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:07:53
逆に必要最低限の描写でも成立するレベルの王道主人公とも言えるから…
- 194二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:08:48
そもそも主人公というより部活群像劇な気もするが
- 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:30
竹内はモブ顔じゃないしレギュラー陣差し置いてネームドになったから今後も活躍するね
- 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:33
それを言ったらワートリだって主人公は一応修だから
- 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:39
群像劇ではあるけど、野球漫画としての軸を通してるのは桐山の存在も大きいとは思う
- 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:45
- 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:10:21
立て乙
- 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:10:39
シンプル野球バカの桐山は沁みる